2011年04月28日
三菱自動車が、FIAが計画している電気自動車レースに関心を示していると伝えられている。
今月、FIA会長ジャン・トッドは、FIAが新たな電気自動車のシングルシーターなどの新カテゴリーを立ち上げる見込みであることを明らかにした。新シリーズはF1サーキットを使用し、早ければ2013年にスタートするといわれている。
Japan Todayの報道としてyallaf1.comが伝えたところによると、三菱自動車の益子修取締役社長が、同社は電気自動車シリーズに「非常に関心を持っている」と発言したということだ。
「わが社の従業員はやるべきだと言っている。電気自動車の開発費はガソリン自動車よりも大幅に安い。また、すでに市場に出ている車の技術的開発の役にも立つだろう」と益子社長は述べたと報じられている。
三菱はかつてWRCやダカール・ラリーに参戦したが、現在はワークス活動を行っていない。
益子社長は「私はモータースポーツに対して情熱を持っていないと言われているが、電気自動車に関しては進めていきたい」と述べたということだ。
益子氏…担がれてますよ、それ(汗)
新カテゴリーの骨子が不明な中でこの言動を評価するのもなんですが…シャシーワンメイクでなければ「三菱(自)ワークス」では勝ち目はないと思いますよ
「三菱(重工)ワークス」だったら…いかん想像したら一瞬胸が熱くなった(笑)
シャシーワンメイクと勝手に仮定して…
モーターやバッテリーという「電気自動車」の基幹技術の差が明確に出るレベルのレースだったらチャレンジするし、勝てるつもり…と一応好意的に私は解釈していますが、そんなレベルのものが世界的に注目を集めるレベルの「興行」にはなり得ないと思います、おそらく三菱があれだけ情熱を燃やしてきたダカールラリーよりも世間の注目度は低く、イメージアップには繋がらないのでないでしょうか
理由1
バッテリーとモーターの「差」が観戦する人に分かりやすく伝わるようにするには「電欠」する可能性があるレベルでレースレギュレーションを設定しなければならないのでは…と個人的に思います
放電特性とか、モーターと変速機(減速機か???)の制御等、参戦したチーム同士熾烈な開発競争があるかもしれませんが、我々「素人にはわからん」世界でして優劣が伝わらないのではないかと思います
分かりやすくするとその結果…ソーラーカーの世界選手権(鈴鹿でやるやつ)のようなマッタリ展開になりそうな(汗)
理由2
過去のグループCは燃料総量に規制があったりしましたが、それでも「圧倒的に速い」カテゴリーだったので「F1」でなくても人気があったと思います
今のEVの能力、そして走行抵抗の大きいオープンホイールシングルシーター(実はどこにも書いてないので私の想像ですが…)で「迫力のある速さ」を演出できるとは思えません
レースディスタンスもメディアがコンテンツとして扱うには余りにも厳しいレベルになるのではないかと思います
日本で過去に製作されたEVフォーミュラの航続距離…40kmだそうです(入門フォーミュラベース)
この性能は決して悪いものではないと思います
レースレベルの走りをしてこの航続距離らしいですから
だいたいFSWを全開8周できるわけですから、テスラよりかなり優秀なんですよ
ただ既存のカテゴリーにたいして大きく見劣りします
バッテリーを大きくして航続距離を稼げは良いのですけど、きっといまの技術では「シングルシーター」のレースにふさわしいだけの運動性を持つクルマの製作は難しいのではないかと思います
「興行」としてはどう転んでもかなり「寒い」ものになる…はず
またあまり重たくなるのはフォーミュラにおけるドライバーの安全確保の観点からあまりお勧めしません
もしシャシーワンメイクでなかった場合
「ベストエンジン」を持っているとは言い難いレッドブルが昨年F1のチャンピオンを獲得したように「エアロダイナミクス」の戦いの比率が大きすぎて、「電気自動車メーカー」だから勝てる戦いにはならないかもしれません(汗)
「三菱重工」ならCFRPに空力と戦闘機まで作ってるだからなんとかなりそうですが、「三菱自動車」では正直キツイだろうな~と、まTMGあたりに外注すればいいのかもしれませんが
『電気自動車の開発費はガソリン自動車よりも大幅に安い』と益子氏はおっしゃってますが、「本気のEVフォーミュラ」に掛る金は…けっして安くないですよきっと(汗)
シャシーワンメイクでなかった場合、開発費の大半はシャシーというか「空力」に食われてしまうのではないかな~と思うのですけどね
予想としては「スーパーリーグフォーミュラ」以下の知名度のカテゴリーに数十億を投入できる「体力」のある会社があるとは思えませんので、電気自動車のF1なんてアイデアだけで終わるのではないか…と個人的には思います
Posted at 2011/04/28 20:05:09 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記