• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

図面屋のブログ一覧

2011年08月27日 イイね!

平成23年度富士総合火力演習!!!

ま、残念ながら観覧することはできませんが、ついに明日に迫ってきました

御殿場でも富士山側にお住まいの方にとっては人もクルマも多く、またこの日は戦闘機もやってくる為、静かな生活を望む方には迷惑かもしれませんが、私はwktkしてます(笑)

元々御殿場に住んでいた人には「うるせ~」と文句いう権利有(戦車の演習場としてより先に住んでいたと考えると『80年前』から住んでいるご家庭限定かもしれません)と思いますが、私のように自ら望んでこの地にやってきた人間には文句を言う権利はありませんね(笑)

…というか本日もリハーサルの為でしょうか?図面屋が萌え萌えのF-2戦闘機らしきジェットノイズを聞くことができ至福の時間を過ごしております(本日は教育演習との事)

この街に来る以前から御殿場、東富士演習場で行われる総合火力演習については知っていました…が基本軍用機(戦闘機)好きの図面屋は陸上自衛隊中心で行われる総合火力演習に大きな関心を持っていませんでした
基本、速い=偉いというステレオタイプの思考wwwなもので、陸上をレーシングカーに比べると低速で移動する陸戦兵器にあまり興味がなかったのです
頭のおかしな「きゅ~条信者」のようにどれを見ても「戦車」という程無知ではありませんが、指揮通信車と偵察警戒車、どっちが82式でどっちが87式か忘れるくらい酷いものでして…(汗)

自分がいかに間違っていたのかを昨年身を持って体験(縁あって夜間演習を観覧させていただきました)し興味を持ち始めました

走行するレーシングカーを初めて見た時より「感動」したかもしれません
当日は残念ながら90式の120mm砲の発砲はなく74式の105mm砲のみ射撃を行いましたが、それでも迫力は充分
照明弾に照らされる戦車は芸術品といっても過言ではなかったと思います(量産を前提とした工業製品としては最上級と言えると思います)

とそんなこんなで戦車や機甲戦力に興味を持ち始めたわけですが、色々調べていくうちに御殿場は80年も昔に戦車の演習が行われて以来の「戦車の聖地」だったことが分かりました
これが前述の80年以上前から住んでいるご家庭はうるさい事に文句いう権利がある…という屁理屈の根拠だったりして(笑)
いや~御殿場すごいじゃん!!

ということでもし明日幸運にも観覧できる方はそんな歴史も含めて、総合火力演習を楽しんでもらいたいな~と…

80年の歴史を経て生み出された最新鋭の10式戦車と考えると何だか胸熱で見にいけないことが凄く悔しくなってきました(汗)

しかし何故レーシングカーに戦闘機、戦車と「闘う」機械はあんなに美しく見えるのでしょうかね~?
…まあそのほかに銃器の類も好きだったりしますので私が生まれつき「罰あたりな感性」の持ち主なのかもしれませんが、幼少時よりも技術屋として仕事をするようになった現在の方がそういった「闘う」機械に対してより強く惹かれるようになっています

…おつむの中身がガキのままっていうのは禁句ですよwww









Posted at 2011/08/27 19:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「御殿場市内は積雪10~15cm程度、このまま夜中まで降ると少なくとも20以上~40cmの積雪になると予想されます。東名通行止めはほぼ確実かと思います。みんな今日はもう出かけるのやめましょう、FSWテストも中止だ…」
何シテル?   01/22 16:49
なんだかんだ言って、結局サーキットに戻ってしまった大人気ない三十路です(笑) おかげでアクセラも少しずつ凶暴化していきそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12345 6
789 10 111213
14151617181920
2122 232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

ナリモ走行画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 11:27:26
相方ブログ(最近さぼり中) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:03:02
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
パワーは充分なクルマなので、それを活用出来るシャシーと運転技術を求めて精進したいと思います
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
四十路手前で初のドロップハンドル自転車を購入 春になったら富士山が綺麗に写るポイントまで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation