• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

図面屋のブログ一覧

2016年12月10日 イイね!

嫁車選定作業 

どうも図面屋です。
ぶっちゃけ暇です。
諸般の事情により休日出勤しましたが、昨日の夜のうちに今日予定していた仕事こなしてしまったのよね…

ということで最近少し真面目に考え始めた嫁車購入に関して色々考えてみたいと思います。
元々嫁さんの欲しいクルマはこれ

このカタチが好きらしい…
うーん理解不能w確かにかわいい系のアイテムとしてみれば…でも車は走ってなんぼだし…

価格的には中古で安く転がっているので楽ですが外車はねえ~

私商売の割にクルマオンチなんでヒョーロンカみたいに外車の良さが分からんのです。
今のゴルフはどうか知りませんが、BK型のMSアクセラと当時のゴルフGTIだったら絶対MSアクセラの方が運転手の技量に応えて速い良いクルマだったと思いますし…
「剛性感」とかさっぱり理解できないですしね~
本当の「剛性」だったら商売柄理解できるんですけど

ま、ぶっちゃけ図面屋はカタログスペック厨なんでw

図面屋一家における実用性を考えるとアクセラと同等サイズの5ドアハッチバック、クラッチペダルなしの2つが嫁車選定の重要事項となります。
ということで嫁の第一希望はここで消えますw

またコストパフォーマンスの点から外車も消えます…全部貧乏が悪いんや

ということで現行販売車両を見ていくと
マツダ アクセラ(普通の人はこれを第一候補にしないw 今回はATのMSがあれば借金しても即決なんだが…)
トヨタ オーリス(ジオン公国仕様の話題がなきゃ思いつきもしなかったがWRCを戦った欧州カローラの末裔)
トヨタ カローラ(まさかのカローラバンが候補かよ…でも街で見ると好きじゃないけど悪くないだがハイブリッドじゃないと商用グレード???)
ニッサン ウイングロード(まだ売ってたの???)
ホンダ ジェイド(シビックとかストリームとかどこ逝ったの???)
スバル インプレッサ(本日付でまだ売ってない以外は特に問題なし 情報が少なく関心が薄いとも言う)

あれ???全然選べない???Cセグって本当は自動車メーカー主戦場じゃなかった???

仕方ないのでストレッチしたBセグやSUVも考慮してみます。絶対買えないけどTさんのLも…
ホンダ シャトル(フィットなんだよね???)
スズキ SX-4(こんなに車高高かった?昔はWRCベース車じゃなかったっけ???)
スバル XV (インプレッサハイリフト???)
スバル フォレスター(同上以下略)
L  CT  (高いプリウスか???社用車でたまに乗るからちと飽きたし図面屋は「あの」店に入れない)

そしてミツビシ…もう「クルマ」売ってないじゃん!!
ギャランフォルティスとか間に合わなかったか…orz

あれ???なんだかゴルフ買う人の気持ちが少しわかった気がします…orz
少し元気に走れる嫁車なんて全然ない!!
ゴルフって外車という点を除けば数少ない「ちゃんとした普通のクルマ」なんだ…

あとうちの父親がCX-5に行ってしまった理由もわかる…この世界、車高高いクルマの方が元気なんだな…
メーカーによってはラインナップのカテゴリーをスポーツとSUVをまとめていて凄い違和感があったけどむしろそれが普通なのか…
図面屋の住む並行世界(お仕事空間)とはクルマの概念が違うようですorz
市販車に興味をなくして10年、なんか俺すっかりズレちゃったみたい…

さて上記の車に図面屋としての要望を一つ加えてさらに検討してみます。
嫁車なのでMTでないのは仕方ないがCVTは嫌。
通常は嫁車ですが、もし増車したらMSアクセラ温存の為週末の買い物や実家への帰省等は嫁車でこなす事になる予定です。
そういった時運転するのは図面屋ですからパワーがないのは仕方ない(お金ないから…)にしてもその少ないパワーをイメージ通りに使えないのは嫌なんです。
機械効率的にはCVTって選択は正しいんですけど…昔のキューブとかノートとかの酷いイメージがどうしても消えないのよね…
嫁のおふくろさんが乗ってる今のノートでもやっぱり好きにれないし…CVTは図面屋的には避けたいところです。

そんなわけでCVTを除外すると…

マツダ アクセラ15Cあたり
ホンダ シャトルのハイブリッド

くらい???
でもフィットのDCTってけっこうヤバいんじゃなかったっけ???

マツダが好きだから買うというよりマツダ以外私が買える「クルマ」を売ってない、そのマツダすらMSグレードがない…

…なんだかおじさんだけど「車離れ」を起こしてしまいそうです。

新車を買う為に色々悩む事って図面屋号買った頃は楽しかったのにな…
もちろん私が家族持ちになって選択幅が狭いのも原因ですけど…

ぶっちゃけアクセラの15系がギリギリお金出してもいいかなと思えるラインであとは3桁万円での買い物としては魅力がない感じです。

もう予算だけ捻出して嫁に任せてしまおうかな…

なんか書き出しと違ってテンションが下がって本日のブログ終了です。
Posted at 2016/12/10 12:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「御殿場市内は積雪10~15cm程度、このまま夜中まで降ると少なくとも20以上~40cmの積雪になると予想されます。東名通行止めはほぼ確実かと思います。みんな今日はもう出かけるのやめましょう、FSWテストも中止だ…」
何シテル?   01/22 16:49
なんだかんだ言って、結局サーキットに戻ってしまった大人気ない三十路です(笑) おかげでアクセラも少しずつ凶暴化していきそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 56789 10
1112 1314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

ナリモ走行画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 11:27:26
相方ブログ(最近さぼり中) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:03:02
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
パワーは充分なクルマなので、それを活用出来るシャシーと運転技術を求めて精進したいと思います
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
四十路手前で初のドロップハンドル自転車を購入 春になったら富士山が綺麗に写るポイントまで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation