2009年05月26日
関西と首都圏が新型インフルが蔓延しましたがついに静岡上陸(゜Д゜;≡;゜Д゜)
まあ西と東から挟まれた状態ですから、オセロのようにシロからクロになるのは当たり前?
代休がまだまだあるので実家に逃げようかな(笑)

Posted at 2009/05/26 21:40:26 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2009年05月25日
ちょっと分かり難い内輪ネタが続いたので、久しぶりにアクセラに役立つネタを…
今年初めに導入したニュータイヤ、ヨコハマS-driveですが、ゴールデンウィークの帰省で長距離も走ってようやくデータというか特性が掴めたのでまとめてみようと思います
基本的には純正装着ポテンザとの比較で進めていきます
因みにサイズは純正と同じ215-45-18です
まずは一番気になる耐久性から
タイヤの減りは正直早いです、ゴムが柔らかいので仕方がないかな~とも思います
予想としては普通の使い方だと15000km位は耐えられそうな減り具合です
4000km程走行しましたが偏磨耗はなし、ローテーションが必要と思われるような前後の磨耗差もありませんキレイに減って行っているのはいいですね
続いて走行性能
以前パーツレビューにも書きましたがショルダー剛性が低いので、ほんの僅かですがレスポンスが遅れます、ただ3日もすればもう気にならない位の違いです
反面、加重移動には素直に反応してくれます
積極的に姿勢を作れる人にはなかなか面白いタイヤかもしれません
構造が柔らかい分、ギャップをきれいに乗り越えられるので、限界付近でもあまりナーバスな動きをしません、レーシングカーのカミソリような動きではなく、ラリーカーのようなコントロール幅が広い動きになるといったイメージに近いと思います
旋回時の最大グリップ力は純正のポテンザとほぼ同じ位だと思います
減速時もタイヤが潰れてくれる事でグリップ力は確保されていると思いますが、フロントの加重が抜ける加速時のトラクションはやや劣るかな?という感じがします
ゴム自体が柔らかくグリップ力はありそうな印象があるのですが、ウェット時の排水性性能を決めるメイングルーブが太く二本入っているので接地圧が減少すると、溝の分だけ接地面積が少ない影響を受けます
前述のように排水性は抜群なので、ウェット性能は信頼できます
ヘビーウェットの高速道路では安心して走行できるタイヤです
ショルダー剛性が低い事もウェット性能に貢献していて、充分な過重がかけられない中でもタイヤが反応します
ここからはやや厳しい評価になりますが、普通に使う分にはあまり気にする必要はありません
一部のマニアの方、もう少しお付き合い下さい(笑)
このタイヤ、ステアフィーリングが内圧変化の影響をうけやすいです
別段私が敏感な訳ではないですし、と言うかむしろレーシングドライバーのような研ぎ澄まされた感覚を持っていない鈍感人間ですが、何だか動きが落ち着かないと思って内圧を測ってみると気温や走行による発熱などで0.2k弱高くなっていて、調整すると落ち着きました
冷感で基準値よりやや低めの設定をしていたので、メーカー指定値をどちらも大きく外れてないんですけどね~
もう一つは発熱によるグリップ力の発揮は早いですが、同時にタレも出ます
また高負荷をかける走行では一度ブリスターが発生しました
よってこのタイヤでサーキット走行をした場合、性能を発揮する前にタイヤが終わってしまうかもしれませんね
MSの重量とパワーを支えて戦闘速度で闘い続けるのは正直厳しいでしょう
逆にそれ以外のグレードであればウェット性能に不安がないスポーツタイヤとしてよい選択肢であると思います
以上、長文にお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2009/05/25 20:35:13 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2009年05月25日
一夜明け失意の図面屋でございますm(_ _)m
相方に電話をしたら、「直火焼きになっちゃったね」と言われ心の傷に塩を塗り込まれたりしております(笑)
チクショ~ヽ(*`Д´)ノチャンスがあれば絶対にリベンジしてやる
今のオイラには技術、権限、その他多くのものが足りません。
いつになるか分からないですけど、全てを手に入れ自分の理想を形にしてあの化け物みたいなサーキットを完全に攻略してやりたいものです(≧∀≦)

Posted at 2009/05/25 18:47:19 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2009年05月24日
駐車場で隣に停めたくない車両を目指し、凶悪化(?)を目指す事にした図面屋ですが、その核になるであろうブツを眺めながら思案中です
困ったことにリアスポの取り付け位置とウイングのステー取り付け穴が全然違うんだよな~(´・ω・`)
何かカッコ良いごまかし方をかんがえないとな~
追記
日記を見た友人から「+に拉致されない?大丈夫?」とちょっと心配されたので念の為、一旦画像を削除、明日にでも差し替えますm(_ _)m

Posted at 2009/05/24 22:24:57 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2009年05月23日
25km程走って2秒程届かずクラスポール逃がした~(焦)
ああ、2秒だったらもう2晩くらい徹夜して頑張ったらタイム差ひっくり返せるくらいのアップデートができたかも…orz
…スイマセン、分かる人には分かる内輪ネタですm(__)m
Posted at 2009/05/23 16:44:54 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | クルマ