• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

図面屋のブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

パーツレビューの為に走り込んでおかなきゃ!!

いろいろ忙しくあっというまに7月が終わってしまいました…
これも老化の第一歩でしょうか???

図面屋アクセラはあと1週間でノーマルのバネとお別れ、exeのダウンサスが導入されます。

まあバネだけ変えるなんて言っても走り系の方はあまり参考になるとは思いませんが、自分なりにちゃんと比較ができるよう、まずはノーマルの足の感覚をしっかり焼き付けておきたいな…と思います。

みんカラのパーツレビューでダウンサスをいろいろ見てみると、ノーマルに対して走りの変化を記述されている方が少なく思ったので、ちょっと変わったパーツレビューが書けたらいいなと思います。

走りが気になるなら、なんでダウンサスなんか入れるの???なんて突っ込みもあるでしょうが、金がないのでwww勘弁してやってくださいm(___)m

実はいろいろ同じ金額くらいで買える別のパーツも検討していたのですが、速さという観点で最もコストパフォーマンスが高いパーツを選択したつもりです。

補強パーツやECUも似たような値段か、それ以下で販売されているものもありますが、それ程ハイグリップでないタイヤで走るぶんにはどちらも不要かな…と

剛性アップは同時に重量増でもありますし、ECUはどうやらもれなくハイスロットル化となるようですのでちょっと苦手かな

シャコタンによるアライメント変化という弊害も予想されますが、現状のタイヤの摩耗を鑑みるに前後ともネガキャン不足のようなのでまあ大丈夫ではないかと

最もリアのトーの変化だけは怖いですけどね
バネも消耗品ですから、まあよろしくないようだったら次はまともな足に行くということで自らを納得させています(汗)

Posted at 2009/07/31 20:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月30日 イイね!

急速充電…でなく急速減量

お盆休み中にレンタルカートをする可能性が出てきたので急速減量中です
時間がないのでリバウンド上等のランニング+ビリー隊長+プロテインのみの燃料補給でどこまでいけるかやってみます(笑)

もっとも土曜日に会社のBBQがあるので増量防止にしかならないかも…です
Posted at 2009/07/30 21:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年07月29日 イイね!

BMWがF1撤退を発表…またもエンジン屋か

ついにホンダに続いてメーカーの撤退が起こりましたね~

図らずもどちらもエンジン屋と言われるメーカーです
そういえば、エンジン開発凍結にも割と強硬に反対していたな~
…ま、どちらも撤退を発表した段階での成績は目を覆いたくなるくらいのものですから偶然かもしれませんけどね~(笑)

次はトヨタかな~
ここ二年程の耐久レースへの参加ぶりを考えるとルマンへの転身いや転進もありそうだし…

噂としては初勝利を達成したら撤退したいのではないか?なんて言われてますね
Posted at 2009/07/29 22:38:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年07月29日 イイね!

すっかり忘れていたダイエットの話

ある程度体重が落ちたことですっかり体重計にのる習慣をなくした図面屋です(リバウンドの第一歩とも言うwww)

最近大荒れの天気も続きトレーニングもさぼり気味(いやマジで命にかかわりそうな天候の日ありますし)そろそろやばいよな~と思い体重計に乗ってみると…ラッキー元の体重マイナス15kgを維持です(汗

本当はもう10kgくらい落としたいのですが、仕事が忙しくなるとどうしてもトレーニングができない(夜中にランニングしてたら職質されるので)のである時期からなかなか減量できていません
仕事も予想外になかなか暇がやってこないので副業もかなり停滞しています

最近はある程度身体が動かしやすくなってきたので、食事制限を完全撤廃、体重維持と体力アップに努めていたのですが、もう一度食事制限を再開しなければならないかな~


…実はダイエットするうえでの最大の障害って食事制限の苦しさより、ちゃんとカロリーと栄養価のバランスを考えて買い物をすると食費が高騰することなのですよね~orz

スーパーでなるべく特売品を買ったほうがダイエット食を考えるより2割くらい安上がり…
つまり貧乏な時期ほど太りやすいって事に・・・
…正直今月は経済的に楽ではない(バネ買ったり、帰省したりで)のでメタボ警報です(滝汗)

Posted at 2009/07/29 14:25:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年07月27日 イイね!

レクサスよ、なんの為の5台エントリーだ

先日、菅生にてスーパーGT第5戦が行われました



…が、日産ワークス23号車が今期2勝目、ポイントランキングトップに躍り出ました

GT-Rは今期4台エントリーとレクサスの5台、ホンダの5台に比べてエントリー台数は少ないのですが、3台で4勝と、きっちり仕事しています

こういった言い方は失礼ですが、HIS(近藤さんの所)と長谷見さんの所ってセカンドチームであって、昨年まではワークスチームが勝てない程ウエイトを積み始める頃、特別性能調整を利用して他のメーカーのチームに大きなポイントを渡さないのが役割のチームだと思っていたのですが、特別性能調整がなくてもいい仕事してますね~
正直参ってしまいますね
レクサス勢は38号車が1勝するもののリズムに乗れず、36号車が優勝無しでポイントランキング2位につけるも、後半戦のウエイト軽減が発動まではコツコツポイントを稼いでいくしかありません
そうすると、他のメーカーにポイントを渡さない為にはポイントを取っていない他のチームが優勝してくれないと困るのですが…
サードは今回力及ばず2位、ここまでの成績を考えると次は期待薄、そうなると次戦はクラフトの働きが重要になるのだけれど…

昨年まではサード、クラフトは型落ちマシンを提供されていたセカンドチームでしたが、車両が切り替わる今年は5台全て同じスペックで戦っているのにやっぱりチーム力の差がある感じが拭えないっすね(-.-)
例年最終戦で見られる露骨なチームプレイなどは大嫌いなのですが、各チームが最大限のポイントを狙った上でのスタンドプレーが最終的にチームプレーとなってチャンピオンを取れると最高なんですけどね
Posted at 2009/07/28 00:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「御殿場市内は積雪10~15cm程度、このまま夜中まで降ると少なくとも20以上~40cmの積雪になると予想されます。東名通行止めはほぼ確実かと思います。みんな今日はもう出かけるのやめましょう、FSWテストも中止だ…」
何シテル?   01/22 16:49
なんだかんだ言って、結局サーキットに戻ってしまった大人気ない三十路です(笑) おかげでアクセラも少しずつ凶暴化していきそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    123 4
5 6 7891011
12 131415 16 1718
1920 212223 24 25
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

ナリモ走行画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 11:27:26
相方ブログ(最近さぼり中) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:03:02
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
パワーは充分なクルマなので、それを活用出来るシャシーと運転技術を求めて精進したいと思います
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
四十路手前で初のドロップハンドル自転車を購入 春になったら富士山が綺麗に写るポイントまで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation