• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

図面屋のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

フェラーリ風の皮肉

早くも交替が噂されるフェラーリF1のバドエルですが、何とフェラーリ自体が代替候補を何と21人を発表したそうです
全員書き出すのは面倒くさいので一部抜粋です
A案
アロンソ
B案
メジャーどころがいないので省略(笑)
C案
クルサード
D案
アンソニーデビッドソン
中略



S案
佐藤琢磨
ブルーノセナ
T案
ヤルノトゥルーリ

V案
ヨスフェルスタッペン

なかなか皮肉が聞いたジョークかな(笑)

ちなみにP案にはピケの名前があったり、Lには、まだF1業界に忘れられてなくてちょっと嬉しい感じもしなくないロッテラーの名前もありましたね~
当然Rにはロッシの名前が(笑)

まあさすがのフェラーリを持ってしてもXYZのドライバーは見つからなかったようですが…Σ( ̄□ ̄)!

山本左近はスルーかwww
Posted at 2009/08/31 21:50:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年08月30日 イイね!

初心に返ってみる(独り言みたいなもの、じゃあなぜブログに書いてるんだwww)

自分はなぜここへ来たのか?


以前の仕事より充実感が欲しかったのか?

仕事に見合う報酬が欲しかったのか?



戦が欲しくてここへ来たのだ
戦うからには勝つ為にここに来たのだ

この二年、惨敗
スポーツという敗者に都合の良いルールがあるでおかげで生きているに過ぎない

過程は評価に値しない、例え誰が何と言ってもそんなものは教育や道徳が作り上げた幻想だ
敗北は死と同意気、全否定だ

次こそは勝利を…もしくは名誉ある死を


いや~酔ってるから文章が過激だ(笑)
Posted at 2009/08/30 01:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年08月28日 イイね!

キングな晩餐(笑)

キングな晩餐(笑)どぉうだぁ~
両キング揃い踏みだぁ~
Posted at 2009/08/28 21:29:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年08月28日 イイね!

リアの車高が下がってないな~(ローダウンスプリング経過報告)

アーム類をゆるめてもう一回締めないとダメかもしれません
導入当初に比べて前後の差が出てきたように思います
前下がりの方がおそらく1発の速さはありそうなんですけど、リアが落ちない理由はブッシュのネジレだと思われますので、このまま乗ると傷めてしまうこと間違いなし(汗)
リアのマルチリンクサスはどうもこういった影響が出やすいそうですし…


…仕事が途切れないのでもうしばらく放置かな~
夜の御殿場は涼しくなり、走りこむには絶好のシーズンなので(昨年は減量の為自分の足で走るばかりでしたがwww)早いとこ治して少しは車でも走りこみたいものです
Posted at 2009/08/28 19:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月26日 イイね!

右フロントから異音

おそらくバネかと思いますがフロントから異音がします。
停車→発進の際、ちょうどフロントが持ち上がろうとしたときに金属同士がこすれるような音です
こりゃ間違いなくローダウンスプリングだな~
ABなんかで売っているバネにかぶせるカバーのようなものってバネを外さずに取り付けできるのかな?
Posted at 2009/08/26 15:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「御殿場市内は積雪10~15cm程度、このまま夜中まで降ると少なくとも20以上~40cmの積雪になると予想されます。東名通行止めはほぼ確実かと思います。みんな今日はもう出かけるのやめましょう、FSWテストも中止だ…」
何シテル?   01/22 16:49
なんだかんだ言って、結局サーキットに戻ってしまった大人気ない三十路です(笑) おかげでアクセラも少しずつ凶暴化していきそうです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345 678
910 11 1213 1415
1617 18 1920 21 22
232425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ナリモ走行画像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/04 11:27:26
相方ブログ(最近さぼり中) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/23 18:03:02
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
パワーは充分なクルマなので、それを活用出来るシャシーと運転技術を求めて精進したいと思います
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
四十路手前で初のドロップハンドル自転車を購入 春になったら富士山が綺麗に写るポイントまで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation