• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんぐりごろごろの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年4月18日

1型ABS無しのマスターシリンダー整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
フルード漏れからのサビで見た目も悪く車検で指摘されないようにOHしました。
昨年メイン車6型でもOHしたのですが年式の違いからかマスターシリンダーの取り付け部に共じめで被さるように何かの部品が固定されています。
なんの役目をするのかはわかりませんが邪魔なので配管を注意しながら外します。
(6型では離れたところに付いています。) 
2
マスターシリンダーはEリングを外して最初のピストンを抜き、セカンダリーピストンは押し込んで横のボルトを抜いてから抜き取り新しいものと交換するだけです。
タンクは掃除とピンとグロメットを交換します。
3
マスターバックはサビを落として塗装します。     
4
サビの侵食が深くて塗装しても表面のボコボコは消えませんでした。
5
マスターバック固定の左上のボルト穴がずれてるのでリーマーで拡げました。これはメイン車と同じでした。   
6
最後にフルード全交換するつもりでエア抜きします。排出されたフルードは変な色でした。タンクの底に溜まったヘドロみたいのも綺麗になったし気分が良い作業でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シリンダスライダ・ブーツ交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

リアブレーキ オイルシール交換、清掃

難易度: ★★★

ブレーキ点検またもや あれが再発か?!

難易度:

備忘録 ブレーキフルード交換

難易度:

車検前整備〜ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー インナーバッフルとアウターバッフル https://minkara.carview.co.jp/userid/3043687/car/2792018/5438999/note.aspx
何シテル?   08/14 00:02
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) トランスファー交換のついでにブリーザーホース延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:16:18
スズキ純正 JB64W バックドアバランサー(ダンパー)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:12:20
C.L.LINK 電動ウインチ ファイバーロープ 4500lb 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:30:13

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
サビ、穴、キズだらけのJA11を乗ってるのを不憫に思ったのか、新しく車を買ったらこの車は ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
4WD
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ほぼ息子が乗っていたのですが2023年5月にプリウスに乗り換えました。 8月までの車検、 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
友達の車ですが自分が管理してるんで勝手に乗り回してます。山菜採りで使うために準備した車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation