• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月12日

これからが本当の地獄だw

これからが本当の地獄だw 昨日はスーパーオートバックス仙台泉加茂店にて百合ソニカのオーディオをインストールしてもらいました!


みんカラでお世話になっているOMATSU氏の紹介でこちらにお世話になる事を決めました^^

で、一昨日の午後にお預けして翌日の夕方に仕上がるとの事でしたので
昨日は朝一番でソニカに付けるスピーカーを選びに行きました


朝一番で行きまして担当の方と挨拶する


渡邊氏「はじめまして、渡邊と申します^^」

俺「本日は宜しくお願いします^^」


あれ?OMATSU氏が居ない・・・
今日は非番なんで朝一で来ると聞いていたのだが・・・?


そしたらOMATSU氏からメールが・・・

OMATSU氏「すいません、寝坊しました><」

渡邊氏「氏ね^^」


先輩容赦ねーwww


そんなこんなでスピーカー探し・・・


渡邊氏「どんな音楽を聴きますか?」

俺「雑食なんで何でも聴きます^^」

渡邊氏「男性女性どちらが好きですか?」

俺「女性ボーカルの方が好みです」

渡邊氏「ではFOCALがおすすめですね」

俺「FOCAL?知らないメーカーですねw」


以下はFOCALの説明


フォーカル/Focalは1980年、フランスのサンテ・チェンヌという街で、社長のジャック・マユールにより設立されました。
ホームオーディオに興味のある方なら、コンパクトかつハイクオリティなホーム用スピーカーをリリースしているJM Labというフランスのブランドをご存じのことでしょう。706 OpaleなどのモニタースピーカーやBoleloといったモデルは透明感あふれるピュアなサウンドで、小型高級ホーム用スピーカーの分野において根強い人気を保っています。
そのホーム用スピーカーを製造しているのがフォーカル/Focal。ホームオーディオ譲りのハイクオリティなサウンドを求めるユーザーなら、必ず候補に挙げたいカースピーカーです。

フォーカル/Focalの成功の秘訣は、革新的なコンセプトに基づく数々のユニットを開発し続けてきたことです。
たとえばダブルボイスコイル。これはスモールエンクロージャーにおける低域再生の問題点を劇的に解決できます。
またインバート式ドームトゥイーターは、従来型とは比較にならないほどの優れたエネルギー特性を実現しています。
さらにケブラー素材を始めとした振動板の素材の開発にも余念がなく、つねに高音質を追求。その独自のフレンチサウンドは、音楽を聴く喜びを倍増してくれることでしょう。



・・
・・・

実際に聴いてみると・・・?

女性ボーカルの声が美しく響きますねー
かといって嫌味がある味付けではなく自然に聴こえますね
ヽ( ´∀`)ノ


渡邊氏「個人的には万能なカロッツェリアor高音重視のフォーカルをオススメしますがどちらにしますか?」

俺「人と違うのが聴きたいのでフォーカルでお願いします^^」

渡邊氏「了解しました^^」


さて、取り付け開始・・・
の前にOMATSU氏が到着w

OMATSU氏「遅れて申し訳ありません><」

俺「大丈夫ですよー^^」

渡邊氏「お前はいつもそおゆう奴だよw」


ちょw先輩容赦ねぇwww


そして色々説明を受ける
今回の施工内容は

フロントドア2枚のライトチューン
スピーカー交換&インナーバッフル製作
音響調整
です


とその前に・・・
渡邊氏が製作したデモカーがあるとの事なのでサウンドを聴きにお伺いしました
このインプはフォーカルを装着しているとの事です

施工代は100万弱との事
俺等からしたら十分凄いんですがオーディオカーでは安い部類です(汗
ですが最近のコンテストでは敵なし状態だとか!

で、聴いてみる
ノ(´∀`ノ)


・・
・・・

( ´,_ゝ`)プップププ・・・


( ´∀`)アハハハハー


もう笑うしかねーwwwwwwwwwww
なにこの極上サウンド!
最小限のスピーカーなのに臨場感スゲー!


渡邊氏「肝心なのはセッティングですよ^^」

なるほど、目からウロコですw


渡邊氏「俺のBMWの音も聴いてみますか?」

俺「よしなに^^」


お?ヘッドが純正だぞ?
これで良い音鳴るのかな



・・
・・・

すんません本当に良い音です
orz

渡邊氏は語る

「世の中にはお金をかけて良い音出している車も多いがフルに性能を発揮していない車も多い」

「お金をかけなくても良い音鳴らすことは可能です^^」


・・・貴方が神か(ぉ
この方になら俺の百合ソニカを安心して預けられる^^

渡邊氏がオーディオ製作したOMATSU氏のアスカ仕様のMINIにも乗せてもらいましたがこれまた良い音なんすよw
こんな車でドライブしてー!


施工中の間は泉コロナで湯治してました(ぉ

そしてお店に戻り7時・・・
何故かあいさん&アキ君がやって来るw
痛車同士惹かれ合うのね解ります(ぉ
そして初対面のゆうさんと出会い皆でキャッキャウフフ開始(ぉ


開始から数時間・・・
出来た!俺の車が完成したよー!

早速聴いてみる


・・
・・・

YE------ d(゚∀゚)b ------S!!

サラウンド関係をいじらなくてもスピーカー自体の実力で非常に聴きやすい音に仕上がりました^^
渡邊氏のセッティングの賜物ですね!


これでドライブが益々楽しみになりました!
今回お世話になりました皆様ありがとうございました!

でも・・・
これでオーディオの世界に入ってしまったんですねw
お金を貯めてステップアップしなきゃ・・・!
あいさんのミクセルボの後ろに続け!!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/11/12 01:06:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年11月12日 1:17
お疲れ様です~

なんか、凄い事になってますね!
完成が楽しみです~


PS
先日は飯オフ参加出来なくてゴメンなちゃい!
次回は必ずや参加しますじゃ!
あ~腹減った ビビンバ出前お願いします~
コメントへの返答
2009年11月12日 1:41
りょうかーい!
次回は塩釜を予定してまーすw

あいおまちどー
つ「石焼きカレー」
2009年11月12日 1:56
きりないんで超ライト級でww

デッキの音響調整、PCである程度練って
自力入力してます。

あとで超自動後退で6000円で一部も出るチェンジ後
また自力入力で様子見ます。

カレーさんいいな~
コメントへの返答
2009年11月13日 23:03
おかげで銀行口座が・・・
orz
2009年11月12日 2:12
おお~すごいですねww

おれっちは、ホームオーディオ派なんで車は聞ければいいかなって感じ?wwww

あ、でも音質を車様に基からいじっているので純正でもしっかりした音にはしてますww
ミキシングやらマスターアップ、イコライザーセッティング等は音作りの基本なんでww
ホームの基礎は車でもしっかり使えますね^^
コメントへの返答
2009年11月13日 23:03
スゲェ・・・!
今度ノウハウを教えてくださいw
2009年11月12日 2:30
来ていただいて誠にありがとうございました<m(__)m>

満足して頂けたようでホントに何よりです(*^_^*)

しかもちゃんとフォーカルのことも調べてくれたんですね♪

説明&紹介&感想ありがとうございました!



またご愛顧ください♪

自分は寝坊しかしてませんが・・・(-_-;)



そういや名前でてますねー M.Wさん ww
コメントへの返答
2009年11月13日 23:04
先日はどもー
自分なりに調べてみましたよ^^

あ、素で本名書いちゃったww
ま、良いか(ぉ
2009年11月12日 9:27
イベントの時にOMATUさんのMINIの音を聞きましたが確かによかった!
オーディオ等は青天井なので私にはできません(^^;
コメントへの返答
2009年11月13日 23:05
俺は出来る範囲で頑張ります♪
2009年11月12日 12:28
こんにちわ、お邪魔します~わーい(嬉しい顔)

昨日は知らない音質にポカーンッとしてましたが、確実に知らない方が幸せ(笑)だろう的な扉の向こうを垣間見たような気がしますねぴかぴか(新しい)冷や汗あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

無知なワタスが言うのもなんですが、内容とのコストパフォーマンスが抜群に思えましたひらめき

ワタスも扉の入口位は体験してみたくなりましたねうれしい顔ムード
コメントへの返答
2009年11月13日 23:06
あのインプは反則ですw

ゆうさんのかがスタも施工しましょうよー^^
2009年11月12日 12:32
しゅ、しゅげぇソニカになっている~げっそり
マジで拝まないと~あせあせ(飛び散る汗)

12月のコミケで聞くしかないなひらめき
コメントへの返答
2009年11月13日 23:06
お手柔らかにどぞよろw

プロフィール

ヲタでーす! ソニカ乗りです 発売してすぐ試乗して気付いたら1ヶ月後に購入してましたw ソニカは今時の軽自動車には無い魅力的な部分がたくさんあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ヲタで軽乗りで痛車使いです 軽でも魅力的な車とゆうことでソニカを購入しました! ぺこ仕 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation