• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺ カレーのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

スズキでペロンコしてきました

タイトルは仙台弁で「タダで入る」とゆう意味です。


てな訳で今日は仕事帰りにスズキの新車「スプラッシュ」をペロンコしてきました!

このスプラッシュは、スズキとOEM供給するオペル社との共同開発から生まれたもので、生産拠点はハンガリーのマジャールスズキ。同社ブランド初の“逆輸入車”として日本に導入される事になる。ちなみにオペル版の車名は「アギラ」。



外見は海外製らしい存在感のあるフロントデザインです
リアハッチはどこかで見た事あるような・・・
あ、ラクティスみたいな断崖絶壁ハッチバックだからだw

さて、運転席に乗る
お、シートリフター付いてるからドラポジはバッチリ!

シートは小さめでちょっと硬いので長距離は大変かも?
インテリアはブルーとグレーの色合いが絶妙かと
これは女性向かも

さて、運転開始!
ウヘwwゲート式シフトレバーなんですがゲートの形がソニカの真逆だから扱い辛いww

乗り出して初めに気付いた事
「静寂性高い!」
エンジンは1,2リッターCVTなんですがエンジンの静寂性もさる事ながら車内の遮音性高い!これは今まで乗ったコンパクトの中でも1番静かだと思います。

そしてエンジン性能は・・・
まぁ可もなく不可もなく
街乗りなら全く問題なし
踏めば十分な動力性能があります

乗り心地は・・・
新型ワゴンRよりしなやかな足回りです
道路の凹凸はしなやかに吸収します
タイヤも15インチなんで安定性も問題なし

アイポイントも高めなんで女性でも運転しやすいかと
取り回しも最小回転半径が4,4なんで楽です


総評
かなーり女性向けな車
スイフトが男性向けなんでこの味付けで正解だと思います
静寂性が高いのでオシャベリする女性には良いと思います
運転の楽しみはあまりないのであしからずw
値段は1グレードのみ構成で129万の割にはお買い得だと思います。


おまけ
俺の乗った事あるコンパクトカーでの好きな順位

1:デミオ
2:スイフト
3:ノート
4:スプラッシュ
5:フィット
6:マーチ
(゚⊿゚)イラネw:ヴィッツ
Posted at 2008/10/31 18:54:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年10月26日 イイね!

(´・ω・`)

今みんカラ見てたら先週の日記が被ってアップされてましたので1つ消したら・・・

コメントもらってる方を消してしまいました
申し訳ございません
orz

仕事もちょいと怒られたし、こんな時はドライブでもしよう
では行ってきます
ノシ
Posted at 2008/10/26 15:53:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月19日 イイね!

ケンドル入れました

ケンドル入れました今日は休日でしたのでソニカのオイル交換等をしてきました

自動後退で取り寄せしていた商品が届いたので石巻へ・・・
勿論クルマニアである三浦氏もご一緒に来ましたw

頼んだオイルはこれ
ケンドル GT-1 エンジンオイル SAE 5W-30

これはパラフィン系鉱物油に化学合成分子を配合したオイルです
このパラフィンが磨耗を防いだり放熱性に優れているらしいのです
交換も1万キロで良いらしいので経済性にも優れています。

早速交換してもらう・・・
フィルター込みで3リッター7000円か、中々のお値段ですね
交換完了!


そして石巻イオンまで三浦氏のマーチとドライブする

・・
・・・

運転してて気持ち悪くなりました(ぉ
今まで入れていたオイルとはエンジンレスポンスが違う感じがします

ソニカはCVTなんで加速が「にょーーーーん」って感じだったのが
ケンドルにしたら「にょろーーーーん」って感じに・・・w
でもエンジン守られてる感がしますし音も静かになったような気がします^^


そして三浦氏と石巻イオンでお昼を・・・
お、新型ワゴンRの展示会してる!スティングレーもある!
スティングレーは内装が豪華な感じですね、パドルシフトも贅沢だw
これで143万なら買いじゃね?

そして三浦氏と藤龍のとんこつラーメンを談笑しながら食べる
・・・メタボになるがこれはやめらんねーなww

そして三浦氏と別れて俺は図書館で本を借りて家に帰りました
今日も有意義な1日でした
個人的にはソニカがどう変化するか楽しみです
このオイルが当りだったら皆に自信を持ってオススメしますね^^
Posted at 2008/10/19 19:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2008年10月09日 イイね!

ケンドルGT-1かぁ・・・

エンジンオイルをワコーズに交換してから4000キロ突破!
そろそろ新しいオイルに交換しようかと考え中。

ワコーズも良いんですが新しいのを試したいなーと思ってます
個人的に気になるのが「ケンドルGT-1」です

どうやら1万キロ交換不要らしいので多少オイルの値段が高くても良いと思います
もし使用してる人がいたらレビューお願いします。


ただ問題が・・・
これ正規で扱ってるのが広島の1件だけらしいので取り寄せに時間がかかると自動後退のスタッフ様が申しておりましたww
Posted at 2008/10/09 18:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

ヲタでーす! ソニカ乗りです 発売してすぐ試乗して気付いたら1ヶ月後に購入してましたw ソニカは今時の軽自動車には無い魅力的な部分がたくさんあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ヲタで軽乗りで痛車使いです 軽でも魅力的な車とゆうことでソニカを購入しました! ぺこ仕 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation