2009年09月22日
痛フェスレポです
前日に会場のテント張りをお手伝いしてその夜はリンさんの愛の巣でお眠り(ぉ
起きたのが早朝4時過ぎw
とりあえず目覚まし代わりにこよみんと早朝パンツレスリング(ぉ
そして4時半になり朝食を買うべくローソンへ
俺の朝食
つ「ペヤングソース焼そば超大盛り」
朝からカロリー大盛りです^^←
そして会場を目指して痛車はカルガモ走行・・・
着いたのが6時前w
スタッフ会議をして役割分担
俺等は受付か・・・
こよみん「12時過ぎれば俺等暇じゃね?w」
俺等「ですよねー^^」
今思うとこれが死亡フラグだったとは(ぉ
7時過ぎになると既に痛車が突貫してくるww
ちょww漲り乙www
俺等「開場は9時からなのでそれまでは下の駐車場で待機願います^^」
痛車乗り「了解^^」
以下9時までこれの繰り返し(ぉ
・
・・
・・・
そしていざ開場!!!!!!
おーすげー痛車がどんどん来場してくるお!^^
そして10時過ぎ・・・
入り口
↑
痛
痛
痛
痛
痛
痛
普
痛
痛
痛
痛
痛
痛
痛
普
痛
痛
痛
痛
痛
普
痛
痛
ちょwwおまいらwww
一般ギャラリーも結構いるジャマイカwww
俺は待機している車一台一台に謝罪しつつ誘導してました
そして11時過ぎ・・・
入り口
↑
痛
痛
痛
痛
痛
痛
普
痛
痛
痛
痛
痛
痛
痛
普
痛
痛
痛
痛
痛
痛
痛
痛
痛
痛
痛
痛
痛
痛
普
痛
痛
痛
痛
痛
痛
痛
普
痛
痛
痛
痛
痛
痛
痛
痛
↓
最後尾が見えないw
\(^o^)/ オワタ
ぜってー駐車キャパシティ超えるって!
一般ギャラリーも多いのでごらんの有様だよ!
普通の芋煮会に来たお客様には大変ご迷惑をおかけしました
年配の方々に結構罵声を浴びせられたのは仕方ないですね
orz
でも痛車乗りの方々は皆理解ある方でした
俺「ただ今渋滞してまして申し訳ありません><」
痛車乗りの方「解りました、お疲れ様です^^」
イイヒトダナー;;
俺なりにスタッフとしての誠意を見せたつもりです
そして13時頃に何とか一息つけたので水分補給した後見回り&ゴミ拾いを・・・
・
・・
・・・
スゲー車ばっかりだなぁ
俺も写真撮りたかったよ
orz
でもスタッフは皆の為の捨て石だ!
精一杯頑張りました!!!!
そして無事にイベントも終わり皆の車を出口にてお見送りしました
皆さん良い笑顔でした・・・
あぁ、この笑顔を見ただけで俺は本望だと思いました
(=´σー`)
今回痛フェスに参加された皆様
本当にありがとうございました!
また機会がありましたら心から参加お願いいたします
Posted at 2009/09/22 00:40:14 | |
トラックバック(0) |
痛車 | 日記
2009年09月09日
今日は⑨月⑨日ですよ!
(゚∀゚)ノキュンキュン!
の日ですねー
あーツインエンジェル打ちたいがお金が無いので自粛しますw
てゆーか注目のタグに「⑨」が入っていてワロタww
皆チルノ好きなのねー
てなわけで今からお出かけしてきます
ノシ
Posted at 2009/09/09 13:50:02 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2009年09月01日
俺は・・・間違っていた!
今までは
「腹が引きちぎれるまで食いまくってやんよ!」
がポリシーでした(ぉ
でも今の日本人は栄養取り過ぎなんですよね
必要最低限の熱量で良いんじゃね?
てな訳で・・・少食始めますw
最初は辛いでしょうが少しづつ減らしていきます
とりあえず今日は・・・
朝
ご飯1杯
かつおの刺身5切れ
ワカメのみそ汁
野菜の煮物
昼
トースト1切れ(焼いただけ)
カフェオレ(きび砂糖多目)
バナナ1本
夜
そうめん1束
ご飯1杯
納豆1パック
温野菜
漬物
他には
米ぬかスプーンで5杯
ビスケット4枚
お腹が空いたら
お水or玄米茶
これで胃が小さくなれば少食になれるはず・・・
慣れれば休日は2食にします
他には・・・
足湯で身体を癒しますw
あ、そういえば仙台コミケのレポ書いてないw
簡単ですが感想を・・・
姫さんが最近精神的に逞しくなってきたw
kokoさんの下半身がエロくて困るw
田辺3氏&ミックと3人で政治話をしたのがすごーく新鮮ww
宮城の痛車関連の方々は相変わらずレスリングが大好き(ぉ
駐車場に痛タクシーが停まっていてハァハァしたw
こんな感じですー
ノシ
Posted at 2009/09/01 21:58:17 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2009年08月29日
昨日はお休みでしたので自動後退にブレーキフルード交換しに行ったんですよ
受付「お時間30分くらいかかりますが宜しいでしょうか?」
俺「良いっすよー」
・
・・
・・・
1時間かかっとるやんけww
そして帰り道の高速で・・・
前の車がブレーキしたんで俺もペダルを・・・
Σr(‘Д‘n)
ブレーキペダルがスカスカwwwwwwwwww
ペーパーロック現象かよwwwwww
あの店員エア抜きしてねーwwwwwwwwwwwwww
まぁシフトチェンジでエンブレ効くんで大丈夫だけど・・・
誰もいない農道で30キロでフルブレーキかましてもABS作動しないなんてどんだけーw
家に着いてお店に電話・・・
俺「ちゃんとエア抜きしたんですか?交換後にペダル踏んでみました?」
整備士「踏んだ時は異常なしだと思ったんですが・・・?」
エーーーーーーーありえなーーーーーーーい!
軽く踏んで地面まで着くペダルを異常なしとかwwwwwww
再点検
orz
2度手間かぁ・・・
もう一回点検してもらった結果・・・
整備士「すいません、エア噛んでました」
俺「(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'」
今後はオイル交換だけにしようかな・・・(汗
Posted at 2009/08/29 10:27:02 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2009年08月27日
百合ソニカが帰ってきました!!
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
修理箇所
フロントバンパー交換
Aピラー下部部品板金
ウォーターポンプ交換
ボンネット塗装
総額17万
・
・・
・・・
ババァ死なす(ぉ
orz
おかげでボンネットのステッカー剥がされたよ
(´・ω・`)ショボーン
とりあえずステッカー代も請求しますか(ぉ
あ、あと代車は旧デミオでした
以下はインプレ
旧デミオってステーションワゴンだったと初めて知りました(ぉ
1300ccで1.3tだから重いと思いきや意外と走るんすねw
ボディ剛性も同時期のヴィッツよりイイかも?
足回りはふんわり目
でも燃費イイ!
満タン法で18.14とかww
履いていたタイヤは
ダンロップDIGI-TYRE ECO EC201
やっすいタイヤの割には走るねー
そして転がり抵抗少ない!
アクセルオフでも走る走るww
しかしロードノイズは大きめ
60キロカーブで恐怖を覚える(ぉ
うんデミオも中々イイ車ですよ!
でも珍車のソニカの方が俺は好きw
これからも頼むぞ相棒!!!!!!!!!
Posted at 2009/08/27 21:31:49 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記