
10/29 職場のみんなと貸し別荘へ。
中央道の八王子ICからの渋滞を避けるため、相模湖ICから中央道という予定で移動していた。
高尾駅前の渋滞を回避する八王子南バイパスを通って甲州街道へ。
八王子南バイパスは上下線でトンネルが分かれている片側2車線の広いトンネル。
バイパスへ行こうとしたら一方通行のはずの道から10台ぐらいが出てこようとしている。
当然、一方通行なので逆方向からの信号は無く、車の合間を縫って出てくる。
先頭の1台が逆走しちゃってみんなついてきちゃったのか?などと話ながらトンネルへ。
少し走っていくと前方が霞んでいる。
霧が立ち込めている?と思いながら窓を開けたら臭い。
プラスチックが燃えているような気持ちが悪くなるにおい。
ひょっとしてこの煙のためにみんな逆走してしてきたのか?
煙の先が何も見えないので引き返そうということになり、2車線の広いトンネルが幸いしてすんなりUターン。
しかしその間にも煙がどんどん充満していく。
煙を振り切って逆走したが、何も知らない車がまだまだ走行してくる。怖い。
そんな中に巡回中らしきパトカーが対面から来て停められ、「逆走してんじゃねー!」と怒鳴られた。
煙がすごくて進めないんだよ。と説明すると「ええっ?」と半信半疑。
「でも逆走はダメ」と言われ、その場でまたUターン。
パトカーの後ろをついてまた煙方向に前進。
煙が見えてきた頃、先ほどすれ違ってトンネルに進んでいった数台の車がやはり逆走で逃げていく。
でも煙が見えたからかこの逆走車は停めずにそのまま。
するとパトカーが停まって助手席から警官が一人降り、パトカーはそのまま煙の中へ徐行しながら進んでいった。
見えないのにすごいなと思った。
残った警官は無線で何かやっている。
その警官に逆走して逃げていいでしょ?と聞くと「気をつけて早く逃げてください」と言われた。
さらに濃くなり周りも見えなくなってきた状態でまたUターン。
フロントガラスから道路も白線も見えず。
助手席からかろうじて左側の縁石が見えるぐらい。
やっと逃げれる!
トンネル出口近くになると入口封鎖していないので、何も知らない車がまだ入ってくる。
窓から声掛けながら、トンネル脱出。
元の道に戻ると消防車4台、パトカー2台が緊急走行でトンネルへ。
緊急車も交通規制もしていなかったから発生したばかりだったようだ。
自力で逃げれたからよかったが、Uターンできないような狭いトンネルだと車を捨てて逃げるしか。
どうするか?と悩んでいる間にも煙は充満してくるから恐怖を感じた。
実際には煙の向こうに何があったのか不明だが、火災だったんじゃないかな。
一番上の写真は脱出直前にUターンして逆走し始めた時。
順方向に進んできた車のヘッドライトが右側に少し見えます。

Posted at 2011/10/31 18:54:06 | |
トラックバック(0) | 日記