• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさぴー802235の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2021年4月11日

サーモスタット交換だぁ②と余談

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
サーモスタットを取り外した際に印を頼りに設置取り付けです。
取り付けたあとはホースを繋ぎ、クーラントを入れてエア抜きをしてください。

私はエア抜きが超下手?苦手なんで、何度もお漏らしをしました。

とりあえず、アイドリング30分位して(その間時々アッパーホースをモミモミ)、最終的にエアコンかけてファンを三回位回して、最後にひともみしてエア抜きをしました。

私はなかーり腕が落ちてきたので、自信もなくなりつつ有るので、工場に頼もうかと思いましたが、やって見ました。
エア抜きの最中にサーモスタット付近からのお漏らしは無かったので良かったです。

数年前までは楽にできた作業が楽に出来なくなりつつあります。
年だなぁ?腕がなまったと最近痛感してます。
昨日の破損事件や、ホイル外れた事件やエンジンブロー事件や多々あり……………。
2
余談。
昔作った、自作したアイドリングアップレジスタ?
再度作りました。
ここ最近また、ガクブルの症状が多くなってきたので(不安なんで)。
ガクブルの時に油圧計の針が0近くなるんで見ていてあたふたしてるので_(^^;)ゞ
3
USBメモリーに付いてるケースを利用して中にシリコンを入れて合体させました。
4
上が旧作。
後で中を確認したら断線していた。
下側は新作。
今回はケースに入れてシリコン入れたから大丈夫だとは思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハザードスイッチ目立ち化

難易度:

導風板の取り付け

難易度:

ブレーキダスト対策っ✨️

難易度:

内装アップデート

難易度:

シュラウド交換

難易度: ★★

エアコン修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「岡山県新見市井倉で旧車の集まり………。ビートルやハコスカやらがオフ会やってました。
キャブの重低音のサウンド……、良きです😁」
何シテル?   05/26 09:16
まさぴーです。よろしくお願いします。 携帯替えてその際に旧IDでのログイン出来なくなったので新規登録しました 私の車に興味がある方がいらっしゃったらお互いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カッティングシートの剥がれ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 18:47:47
ダイハツ(純正) タント(L350)純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 14:23:28
タイヤひび割れていませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 22:36:11

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
やっぱりエッセは悪くないよ。 2019.9.21追加。 今はL802より燃費が良いので ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
ダイハツ オプティに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation