• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

GT300

GT300 優勝おめでとう!

雨宮RX-7、ステキでした。
最終コーナー回るときは本当に感動しました。

今年は久々に見に行こうかなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/22 09:13:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

引越し完了
アンバーシャダイさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 9:16
良くやってくれましたよね~!
僕は一度も見に行ったことが無いので
ぜひ生で観戦してみたいです♪
まっこうさんはモータースポーツ観戦お好きなんですか???
( ^ー^)
コメントへの返答
2010年3月22日 18:41
コメントありがとうございます。

本当によくやってくれました。

それこそグループAの頃は何度か見に行きましたね~。
でも最近はテレビで見るくらいですね。

最後の生観戦は2年くらい前の茂木かなぁ

あれはあれでいいもんですよ。

去年はS耐のシビック見に行くはずがいけなかったので今年はどっかいきたいんですよねぇ。やっぱりGTですよね。
2010年3月22日 10:26
まっこうさんもおすきなんですね。
ぼくもGTが大好きで3年前から、富士や茂木やSUGOに観戦にいってます
まああの音はテレビではわからないサウンドでたまらんですよ
とくにHONDAのサウンドが今年はいいですね
今年で7の参戦は最後みたいですね。
はたして8ででるのかどうか
コメントへの返答
2010年3月22日 18:39
コメントありがとうございます。

たしかにあの音はたまりませんよね。
僕の印象に残っているのはなんといっても生787B。
本当に五月蠅い(笑)

確かにあの音だけは生でないと伝わらないですよね、それとオイルのにおい。

今年のホンダは見に行きたいかも。
ついでにRX-7はみておきたいですよねぇ。
2010年3月23日 1:16
僕も787Bはお台場で2年前でしょうか、フェスタではじめてみました。
あのサウンドはいいですね。
コメントへの返答
2010年3月23日 9:01
あのロータリーサウンドは忘れられませんね。
ドライバー大丈夫なのか?(笑)って。

またいこうかな?
富士は5月でしたよね。
ちょっと考えてみます。

プロフィール

「@桃色ぞう なら、来なさいw」
何シテル?   05/28 22:42
自動車大好き。家族が増えてもスポーツカーはやめられない。昔ほどは頻繁にいけないけどたまにサーキットなんかも走りたく、またこういう車を買ってしまいました。基本ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー ACDelco SMF55B24L 送気口付 配管不要?? シリコンチューブ NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:04:37
ヒーターホースに切替バルブ取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 05:35:02
[マツダ ユーノスロードスター]自作 自作スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 18:44:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13年の時を超えて再び購入。今買わないとまともな個体に出会うチャンスも少なくなるのではな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
発注したのを忘れるくらい納期にかかりました。運転するのは楽しい。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初めての4駆、初めてのディーゼル。でかい割にわりかし燃費いいので便利に使っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
よくできた車。家電的にすすむと車はこうなるという正統進化。車としては全然面白くない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation