• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miniGT-Rのブログ一覧

2011年08月12日 イイね!

惜しまれつつ、現役を引退します

惜しまれつつ、現役を引退しますこれまで、早すぎる引退というと
山口百恵
スポーツ界では、中田英寿ですね。

惜しまれもせず、自然消滅というと
畑中葉子くらいしか思い浮かびません。

そして、前者に相当するであろうものが、今日引退を迎えました。


その引退に花を添えるべく、
「幸田サーキット12カ月連続、46秒台!」を見事、達成致しました。

3月のベストタイム時から、今日のシビアコンディションまで、車両の仕様一切変えませんでした。
タイヤは当然ですが、車高も1mmたりとも変更せず、エンジンオイルを1回交換しただけです。
だから、タイムの出かたもほぼ、気温にリニアです。

今後、車の性能、タイヤの性能が向上し、地球も寒くなって?
普通にできることになるかもしれませんが、現時点、前人未到ということで・・・!


■本日の結果

  1本目 47秒455  思ったより遅い
  2本目 47秒423  かなり、やばい感じ
       (3、4,5本目 1コーナが決まらず、やり直し。(焦り?)

  3本目 47秒053  やっと、可能性が見えてきました。
  4本目 46秒970  
やりました!!


沢山の方のご声援、ありがとうございました。箱乗りで応えようと思いましたが怖くてできませんでした。何よりkasikasiさんが真剣アタック中だったので不謹慎ですね。
ただでさえ、赤信号でコースインしたばかりだったし・・・。


■そして、肩の荷が降りたので、更にタイムUPをねらい190円/ℓの超スーパー幸田ハイオクを3リットル給油し11時から、2回目の走行(今年初のような・・・タイヤ交換しても1回走行でしたからね)

  1本目 47秒633  上手く走ったとおもったのに・・
  
  この後、5回アタックするも47秒2~4   で、更新ならず。
  (Tak Sさん、kasikasiさんのタイムが速すぎで・・・水を差されました・・・)


やはり甘くは無かったです。走行後、タイヤの内側のトレッドがはがれ、ワイヤーが出ていることが分かりました。

  引退、 お疲れ様でした!!! DL Z1☆ 255-25-18 11年モデル
Posted at 2011/08/12 16:47:53 | コメント(9) | トラックバック(1) | サーキット走行 | クルマ
2011年08月05日 イイね!

8月の幸田アタック1回目 ~残念な結果に~

8月の幸田アタック1回目 ~残念な結果に~今日は、待ちに待った8月最初のアタック日です。
46秒台が出れば、12カ月連続46秒台を達成!!

先週の結果からすれば、達成の可能性は十分にあったのですが
な、なんと到着したらフルウェット状態。
一瞬にして冷めました。
(写真は先週のです。Tak Sさんありがとうございます)

でも、続々と集まるギャラリー?駐車場に車を止める場所がなくなるくらいです。
こうなったら期待に応え走るしかない!と決心しタイヤ交換を始めました。

が、しか~し、先週の走行後ナットが堅かったのを思い出しましてトライしてみましたが緩みません。

   力持ちのmoomin-papaさんでも緩みませんでした。(正しくはナットが外れません)
   テクニックで緩まないかとkasikasiさんにもお願いしましたが緩みません。

あきらめました。皆さま、お疲れさまでした。




が、しか~し、
先週のしぶとさからしたら、それで終わるはずの無いことは、うすうす感じていたかと思います。
車を直して行ってきました。幸田サーキット午後の部。
真昼間の14:00から白のFDと2台で走りました。ピットも無いので青空ピット。
体力的にもやばかったです。


■結果

  1stアタックタイムでで大体の見当がつくのですが、痛恨のシフトミスで48秒台。嫌な予感。

  2nd,3rdアタックは47秒4と5。タイムがでないと、パワー無いね!と車を疑う始末。

  4本目、ようやく47秒2と感覚が戻ってきました。
  
   で2周クーリングし懇親のアタック。


      →47秒092  惜しい  


      更に1本、 47秒049   惜しい。

先回のようにあと1本で劇的に! と残り時間を見たら 38秒。
どうやっても帰ってこれないので諦めました。

そして、終了後、偶然通りかかった、上のレンタルカートに向かう「小林さん」 と 「山下さん」。
走行料の元を取らないと!!!と思い声をかけたら
     100万$の笑顔を返してくださいました。癒されました。

汗だくの爺イを見て、キモ!?と思われたかもしれませんが・・・。
ちなみに、小林さんは、AKBに入るには年が・・・、でもめちゃ綺麗なレーシングドライバー。
       山下さんは、AKBでも総選挙3位に入れそうな可愛いカートドライバーです。

次回アタックは、8月12日の予定です。山もないので、早々に決めないと・・・。
このタイヤ、14日のG6にも使いたいし・・

最後に、先回のブログの答え。  昨年投入した太陽光発電の発電量です。
ヒントの49は、電力買い取り価格 49円/kW でした。
1年間で発電した分、全部売っても20万円くらい。10年たってもペイできませんがエコには協力できた!
Posted at 2011/08/05 16:23:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2011年07月01日 イイね!

あとは8月を残すのみ

あとは8月を残すのみ7月に入ったので平日料金を利用し、
いつもの時間に、いつものように
出勤(走行)してきました。

結果は、路面も良く、
Z1☆はもうすぐワイヤが出そうですが、
それでもグリップ感も良く
ベストの0.8秒落ちで走ることが出来ました。

5回アタックし少しづつタイムUPし、この暑い中(といっても7月としては今日しかないくらい好コンディションの中)最後にベストタイムがでました。

   タイム 46秒72 (目標の46秒台を達成!)

あとは、一番難しい8月が残るだけとなりました。


平日料金1800円/20分と格安だったので、珍しくタイム計測500円もお願いしました。
まるわらさんと、もうすぐ誕生日のわいさん、がタイム見て応援してくれるだろうと期待しつつ・・。

で、走行後、結果をもらったら、用紙の裏に何やら文字が透けて見えたので「リサイクル用紙か?」
経営苦しいのかな~!?と心配しましたが、木金曜でのレンタルカート90分耐久の宣伝でした。

   1チーム1名以上で参加できるので、体力に自信のある方は参加しましょう!
   時間はたっぷりあるはず!


■そして、今日はH4年式の車に念願のナビを初装着しました。
 1時間くらいでつけてくれました。昔に比べたら、えらい安くて早くなったもんだ・・。
 これで、1台体制になっても大丈夫。通勤途中にガッチャマンも見れるし、キョウセイにも迷うことなく
 行けるし!


■更に、苦い思い出となってしまった先週のキョウセイについて。
 type-Nさんが、攻めきって見事2位入賞。おめでとうございます。
 対して私は、タイム調整をしてしまって大失敗。 しかも、分からないようにやったつもりが、
 実況のまるわらさんにばればれ、場内放送されてしまうことに。
 やっぱりスポーツは、全力で走ってナンボですね。(大反省)

EJクラスのフリーターンの様子(アタック2本目)です。
なんと、参加車65台中 50台が左回りでした。左が速いようです。

Posted at 2011/07/01 16:58:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2011年06月12日 イイね!

幸田クミンシリーズ中間報告 (サーキットアタック第5戦)

幸田クミンシリーズ中間報告 (サーキットアタック第5戦)6月11日の幸田サーキットアタック第5戦の
動画と、幸田クミンシリーズランキングの中間報告です。

キョウセイ「幸田クミン」クラスは、1回成立しただけで
しかも、7,8,9月は成立絶望的。
(私は、日曜日開催でも参加の予定ですが)

何とか10月には「幸田クミン」クラス成立させたいが・・・・。
(先日、ぶっちぎりで優勝したかふざふさんもにも、
 前日の金曜日に御誘いしたりしているのですが
                  成立しないかな・・・・10台)
EJクラスが安いだけに、今となってはあまり意味もないですが。


恐らく、記憶にないかたがほとんどと思いますが、密かにポイント集計している「幸田クミンシ」シリーズ。
「もくとく」もポイント対象にさせて頂きますので、みんなで盛り上げましょう!?

ちなみに、写真は金曜日の走行風景。
奥の白いNSX、車は古くてもオーナーが大事にされていたようで超綺麗でした。
でも、NSXでサーキットも走ったことないとしたら勿体無い気もしました。今のオーナーが
NSXの良いとこ引き出してくれることでしょう!もちろん 「幸田クミン」への誘いも怠りませんでした。
可能性はゼロですが。




それでは、先日の幸田クミンからの参加メンバ、完熟2本目の走りです。

■幸田クミン シリーズ10位 N-tatuさん



■幸田クミン シリーズ7位 type-Nさん

 

■幸田クミンシリーズ3位moomin-papaさん



■番外編  ミスファイアリングシステムが、幸田の景色にミスマッチ  総合1位 かふざふさん

Posted at 2011/06/12 19:03:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2011年06月10日 イイね!

あと2カ月・・・

あと2カ月・・・午前中、刈○豊○総合○○での用を済ませ
午後からは、リフレッシュ。
幸田を走ってきました。

6月にしては、比較的条件が良かったためか、
    46秒74と予想より良かった・・。

タイヤはすり減っているものの新しいZ1☆。

旧モデルと違い減ってもプッシュアンダーが影を潜め
上手くまとまりました。

まだまだ、使えます。
やっぱ、このタイヤコストスパフォーマン高い!
ただ、アタック1周目が、47秒5にはがっかりでした。

7月と8月も46秒台で走れば、年間46秒台の前人未到の記録!
      (どうでもいい、という声が聞こえてきそうですが)


そして、珍しくのんびりと片づけをしていると、何やらやる気満々の
     「ブレーキの鳴き!」
そして、
     「排気音」     「GDBだ!」

     「只者ではないオーラに包まれている・・」
     ・
     ・
     ・
     ・


     「げ、いきなり47秒台!」

僕の幸田での永年の練習の成果を否定されたような衝撃・・・・

この後、どこまでタイムを刻んだのか・・・

明日AMに、聞いてみよ!
Posted at 2011/06/10 17:19:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「ひたすら、お金のかからないステッカーチューン!!
1分の1スケールのオモチャ」
何シテル?   01/02 17:30
美浜サーキットをホームコースとして4輪、レンタルカートで奮闘中! ■2008年  電子制御ってどんな!?と思いS2000からランサーへ乗り換え、楽しくて4年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

幸田減り解消ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:34:35
ソモスさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/27 20:40:48
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
友人から購入 1年半乗って、売却済。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ノーマルタービン、ノーマルマフラーのブーストUP仕様 ずっと乗り続けるつもりで知人から1 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
予想以上に速い、(86より速い) 軽くまわる高回転が気持ちいい。 BOSE 9スピーカー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H11年式 もう直ぐ10万キロ 山野さんの車高調 1.5万キロ乗って売却済み(08.2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation