• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miniGT-Rのブログ一覧

2008年10月19日 イイね!

「トヨタIQのすべて」で輝く

「トヨタIQのすべて」で輝く昨日、幸田サーキットミーティングの
帰りに書店に立ち寄ったら「IQのすべて」
通称「すべて本」が発売されていました。
費用削減のため車の雑誌は最近購入して
いなかったのですが思わず購入。
新車のたびにニューモデル速報
(モーターファン別冊)として発行されていて
開発ストーリーが書かれてものです。
技術者なら一度は載ってみたい?って人もいますよね。
車の前で腕組みしているのが私!だったらいいのですがチーフエンジニアです。
残念ながら私は、米粒3粒程度の大きさです。その他大勢の一人なので、載ったと騒ぐには少しおこがましいですが、まあ嬉しいものです。
この車両を造る豊田市内の工場に何度も「三菱社の赤いエボ」で足を運びましたが、
何度となく「三菱社のシルバーのエボゴン(nakagenさん)」とすれ違いました。トヨタ工場なのにいいのかなと思いつつ・・。

ちなみに私はトヨタ車が好きなのですが、速い車がないので今は仕方なく三菱車に乗ってるだけなのです。エボX(SST)がトヨタブランド発売されればきっと購入していることでしょう!でもあり得ないのでIS350が候補でしょうか!?

で、娘にどこに私がいるか探してもらったら、な、な、なんと秒殺。
一番輝いていたからだそうです。「一番てかってない?」っていわれました。(笑)
Posted at 2008/10/19 01:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年10月18日 イイね!

幸田最速E92 M3を追う

今日は午後から、急遽幸田サーキットクラブミーティングに参加してきました。
そのため、午前中に散髪、洗車、会社でひと仕事、車を車検に出して、帰宅後F1日本GP録画ウォッチング~。
お昼ご飯はコンビにオニギリで、12時に何とか幸田に着。総勢8台と豪華メンバーで熱い戦いをしてきました。
一番期待していた世界のスポーツカーNSXが不参加で、アドレナリン不足でしたが
参加した皆さん、自己ベスト更新する方が多くとても楽しい午後となりました。
参加された皆様、応援に来てくださった方、お疲れ様でした。お得なのでまた参加したいですね。

ということで、NSXのピンチヒッターでtadashiさんドライブのM3の激走映像です。幸田サーキットでは不利な超重量級BODYを見事にコントロールしております。特に、2ヘアのライン取りがまるで違うので危うく追突しそうになり冷汗です!
このラップは49秒2だったと思いますが、最終的には48秒台にしっかり入れてるあたり、来年、福山さんとの対決が楽しみです。





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=yYxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosw7NOmWPY3jkAnCZ5Ul_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

【私の走行記録】
 1.公式練習    47秒70
 2.アタック1回目 47秒91   
 3. アタック2回目 47秒600
 4. 練習      48秒477  ← 最後は、昨年S2000で使用していた
                     ネオバを試しましたが駄目でした。
                    Fr 245-40-17 9部山 9j オフセット +8
                    Rr 245-40-17 4部山 10jオフセット+15
Posted at 2008/10/18 20:14:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年10月05日 イイね!

今年も富士まで行ってきました

今年も富士まで行ってきました去年のマフサキさん主催のツアーで
予選を行きましたが、今年はせっかくなので
決勝に行ってきました。

目的は、
1.トヨタチームの応援
2.富士山見学
3.渋滞対策のチェック です。

御殿場からコースまではバスで、行きも帰りも待ち時間なし、渋滞なしで早く着いたので
ポルシェカレラカップまで見れちゃいました。
都築兄弟と清水選手の熱いバトルでおもしろかったです。都築さん、こんなとこで活躍してたんですね。やっぱり、お金持ち!

そして、F1決勝!ダンロップから最終コーナまでを見てたのですが、F1でも意外に遅いんですね。赤いエボでも十分勝負できそうでした。(笑)
トゥルーリがピケに負けて5位は残念ですが、実力からするとこれが精一杯って感じでした。残念。そして、中島選手とHONDAも残念な結果でした。

TVに映ってたかわかりませんが、1度アロンソはシケインを不通過してましたよ。
これってペナルティ対象でないの?とおもいましたがそれでも優勝に変わりないですね。
そして最後に、コースから富士山は見えなかったのですが、帰り道にようやくみることが出来ました。3つとも目標達成できて良かったです。でも、疲れました。
来年は、鈴鹿!チケットが手に入れば予選に行ってみたい!その前に自分で走ってみたい。
Posted at 2008/10/12 20:31:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年10月03日 イイね!

シーズン初めに、幸田サーキットへ

今日は、朝からK市の某所で打ち合わせだったのですが10時過ぎに終了。
13時までにT市の某会社に戻れば良かったので空いた時間で一汗かいてきました。
コースに到着するなり、「10分後にスタートでお願いします」と受付終了し、5分で準備完了。
スタートラインで5分待つことに。
 (このコース、自分で開始時間を決めれるのがいいとこです。そして1800円/20分と安い)

 5月以来の走行でしたが開始5周で自己ベストを更新(47秒83)。
一旦ピットへ戻りエアチェックし、タイムアタック開始!!とおもったら1コーナで
パイロンタッチ。戻ってきたらタイムが57秒4?とおかしい。
何が起こってるのか分からないまま数周し、気づいたころには時遅し。
楽しみは次回に持ち越しとなりました。(原因はパイロンタッチの時にセンサー外れ)
腰の調子もいいです。

ということで、先日の富士での黒いFDを追いかけるシーンです。
DUNLOP辺りで渋滞し始めるとTak_Sさんのペースが途端に落ちます。
妙に他の車との車間距離をとっていて、走りにも「回りへの気配り」が出ているな、
と思っていたら、後から分かったのですがブレーキが効かなかったそうで、納得。
でもストレートは同じ280PSとは思えない加速でした!






<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=4excQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos27NOmWPY2ckZLhd3Nj9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2008/10/03 21:18:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年09月28日 イイね!

TOYOTA TS010が今年も

TOYOTA TS010が今年も先週、T市内某所でTOYOTA TS010が展示されておりました。
今年もイギリスで開催されたクラッシクカーの祭典
「グッドウッド・フェスティバル オブ スピード」に参加
したそうですが、
F 1よりもカッコイイですよね。スポンサーロゴが沢山入れれるし・・。
この車のNIPPON DENSOて、今の(株)デンソーのことですよね。
社名を変えて日本から世界に羽ばたいたんですね。
そう言えば今週?来週?トヨタスタジアムでもクラッシクカーの祭典あったっけ?

話は変わり、先週富士で走行記録です。
忘れないうちに記録しときます。機会があれば寒い時に3秒台を目標に走りたいな。

【仕様】
  バネ   Fr 13キロ      Rr 10キロ
  タイヤ  255-40-17   BS01R 1~0分山
  ホイール Fr 9.5J off18  Rr 8.5J off33
  エア   Fr 2.5キロ      Rr2.4キロ

【タイム】
  1回目  2分 09″81  224km/h
  2回目  2分 07″52 . 227km/h

以上 

  
   
Posted at 2008/09/28 20:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「ひたすら、お金のかからないステッカーチューン!!
1分の1スケールのオモチャ」
何シテル?   01/02 17:30
美浜サーキットをホームコースとして4輪、レンタルカートで奮闘中! ■2008年  電子制御ってどんな!?と思いS2000からランサーへ乗り換え、楽しくて4年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

幸田減り解消ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:34:35
ソモスさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/27 20:40:48
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
友人から購入 1年半乗って、売却済。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ノーマルタービン、ノーマルマフラーのブーストUP仕様 ずっと乗り続けるつもりで知人から1 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
予想以上に速い、(86より速い) 軽くまわる高回転が気持ちいい。 BOSE 9スピーカー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H11年式 もう直ぐ10万キロ 山野さんの車高調 1.5万キロ乗って売却済み(08.2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation