• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miniGT-Rのブログ一覧

2008年06月28日 イイね!

オイル交換のついでに

来週金曜日の練習走行に向けオイル交換に行って来ました。
が、nakagenさんが西浦を走られるとのことで寄り道して見学してきました。
そこには何と,SINさんに先導してもらい走る何ともうらやましい光景がありました。また、FDのSENさんもSINさんに睨まれながらの走行で?大ドリフトしてました。
光学3倍ズームを更にデジタルズームしたため少々見難いですがご覧あれ!





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=rRxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosp7NOmVVY4kkCkCc64HdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

また、同じEVO8乗りのmoomin-papaさんや,freemanEX-Sさんらエキシージ軍団もいて大盛況でした。この後、幸田にも顔を出しましたがのどかな雰囲気で落ち着きました。
ども、そこで血が騒ぎレンタルカート乗っちゃいました。
昨日、整形外科で腰見てもらったばかりなのに・・。
Posted at 2008/06/29 00:47:15 | コメント(3) | トラックバック(1) | サーキット走行 | クルマ
2008年06月16日 イイね!

赤が先?白が先?

赤が先?白が先?中学校の学校参観に行ってきました。
授業参観、校内参観、家庭教育講演会に
参加。今どきの中学生とは、とか親の
有り方、子供との接し方などとても参考に
なりましたが、どう考えても
車をコントロールするより難しそうです。
当たり前!?
特に印象に残ったのが、昔の中学生は
「戦車型」だったが、今の中学生は「地雷型」
だそうです。実に分かりやすくて的を得ているな、と感じました。

さて、その後はいつものようにサーキット走行。
決してこっちがメインではなくてあくまでもついでのつもりなんですが!

西浦14:00から走行で暑かったのですが、5台と少なかったためクリヤ取り放題でベストを0.1秒更新できました。
 【結果】   ベスト  1分 00秒 51
        最高速  166km/h(メータ読み)

先回に対し、1コーナの安全マージンを減らしたのが主な変更点ですが
タイムが揃ってきているのでそろそろ自分の限界が近いかな・・。

走行後、1周年記念で紅白饅頭を頂きました。
授業参観を12:00に終えオニギリ1個で走行に突入し空腹だったので
とても美味しかったです。赤と白とどっちを先に食べるべきか迷いましたが
何か、ルールあるんでしょうか?

そして、今から家族でデナーに!
Posted at 2008/06/16 17:42:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年05月21日 イイね!

幸田サーキット5回目@エボ8赤リン号

幸田サーキット5回目@エボ8赤リン号スパ西浦走行後、ガソリン給油し
幸田走行しました。
ほぼ、貸切状態と、サーキットタイムアタック
カウンターのおかげで、運転に集中でき
大幅タイムUPできました。
最近流行の、ノイズをパワーに変えるもの
より効果ありそうです。


【SP1回目】
  ベスト 48″29(区間ラップ14″94,15″42,17″93)
  最高速 141km/h

一気に0.5秒のタイムUPです。でも
S2000の自己ベストに0.06届かないのと、HPの掲載タイムを更新したかったので、計測器を借りて再度アタックしました。

【SP2回目】
  ベスト 47″867(区間ラップ14″85,15″28,17″73)
  最高速 140km/h

更に0.5秒短縮し、今日だけで1秒タイムUPです。
今までAYCを意識し過ぎでタイムが出なかったようです。(頭でっかち)
普通にS2000に近い感じで走ったら、意外にアンダーも影を潜め
タイムUPしました。姿勢作りと旋回性を意識して走ったのが良かった
ようです。
これで、エボマイスター中谷さんにかなり近づけたかな!?
Posted at 2008/05/21 21:30:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年05月21日 イイね!

サーキットアタックカウンター効果絶倫

サーキットアタックカウンター効果絶倫今日は、西浦2回目@エボです。
朝、会社の健診で採血採尿による
軽量化、視力聴力握力測定・・・で、
車両の仕様変更は無いものの
人間のメンテナンスバッチリで
良い結果が出ました。
そういえば、最近見かけない
銀色NSXさんも健診してました。
私と同様にサーキット走行前の
メディカルチェックかと思いましたが
そのまま、業務についたようです。

さて、今日の西浦は大漁旗でほぼフルグリッドでした。(想定外)
しかも、速いストラダーレさんが3台。しかも赤いエボ、私と被ってる!!
(私の方が後人ですが)
てなことで結果です。気になるストラダーレさんのタイムから!

【結果】
    ストラダーレ 赤エボ K菌さん 57″4?
    ストラダーレ FD   Nさん  58″中?
    ストラダーレ EF   Yさん  59″4?
    アナタダーレ 赤エボ 私  1′00″62(最高速162km/h)

うう~ん、見劣りする・・。しかも同じ赤エボなのに3秒差はひどい!
少しは気を使って欲しいですね。でも、エボマイスターの中谷さんも
スパの黄色エボで1分くらいらしい?のでまあまあいいタイムでは?と思ってます。
満足です。で、驚きはこの後の幸田でした。     
                              つづく


Posted at 2008/05/21 18:11:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年05月17日 イイね!

幸田サーキット大接戦!

幸田サーキット大接戦!幸田サーキット4回目。
先回から仕様変更はないが
試行錯誤しながら走ってみました。
しかしながら、幸田クミのNA勢と
変わらず49秒台でした。
「4WDと過給機の持ち腐れ」と言われそう。
とにかくアンダーステア対策をしないと。
    【結果】
   49″23(手計測)
   
話は変わって、エボⅧのスピードメータは260km/hまで刻んであるので
いつか使える日を夢見て、リミッターカットすることに。
でSLD機能のついたHKSタイムアタックカウンターを購入しました。
これからは、手計測しなくていいのでタイムアップに貢献してくれたら
いいのだけど・・・。
ところで、各コースの埋蔵されたお宝の数を誰か教えてくれ~。
まずは21日午後、西浦に作動チェックに行く予定!

追伸、今日幸田に来てたR35GTR 午後走ったのかな?
Posted at 2008/05/17 18:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「ひたすら、お金のかからないステッカーチューン!!
1分の1スケールのオモチャ」
何シテル?   01/02 17:30
美浜サーキットをホームコースとして4輪、レンタルカートで奮闘中! ■2008年  電子制御ってどんな!?と思いS2000からランサーへ乗り換え、楽しくて4年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

幸田減り解消ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:34:35
ソモスさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/27 20:40:48
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
友人から購入 1年半乗って、売却済。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ノーマルタービン、ノーマルマフラーのブーストUP仕様 ずっと乗り続けるつもりで知人から1 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
予想以上に速い、(86より速い) 軽くまわる高回転が気持ちいい。 BOSE 9スピーカー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H11年式 もう直ぐ10万キロ 山野さんの車高調 1.5万キロ乗って売却済み(08.2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation