• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miniGT-Rのブログ一覧

2008年05月02日 イイね!

コソ練中の極秘映像を入手

幸田にレンタルカートをしに行って来ました。アンタも好きね~と言われそう。
で、幸田坂からコースを見下ろすと、閑古鳥が鳴いているかと思いきや
豪快に走るエボゴンのタイヤが鳴いていました。

師匠の駄目出しが応えたようで、コースを貸切って練習をしていたようです。
タイヤの悲鳴がNakagenさんの悲鳴にも聞こえてきます。
それでは、1コーナの極秘映像です。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=KxxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosI7NOmVUY2ckhIAZ74K_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
走りのスタイルは違えど、ウェイトを考慮すれば先日45秒台を出した師匠のシン@エボさんに近いレベルかと思いました。冬場の46秒台は確実かと・・。

走行終了後、Nakagenさんと初対面にして早速のエボ談議。
シン@エボさん同様に理論に裏付けされた走りなんだ!と思いました。

その後のカートは、またまたカメラアングル悪く撮影に失敗しましたが
2号車初の19秒台(レコードタイム)が出ました。
今日は、エボ8で500km長距離走行のためお話は4日に帰ってきてからとします。
Posted at 2008/05/02 08:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年04月30日 イイね!

スパ西浦初走行@エボ8&トトマルさんGTウィング編

10時から、スパ西浦を走行してきました。
フルグリッドでしたが天候も良く気持ちのいい日でした。
水温MAX101℃とエンジンには厳しい季節がやってきたようです。

まず最初にスクープ映像です。
PESで富士の決勝を決めたトトマルさんが、エボ6でフロントGTウィングを
試しておりました。今回本人の許可を得て公開させて頂きましたが
本人は後悔している模様です。それでは、目を凝らしてご覧下さい。



<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=ErxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosC7NOmVTY5bkbiA/STmalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
大事に至らなくて良かったです。(でも浮いたタイヤ代(RE11)は飛んでしまったか?)

さて私はと言いますと、スパ西浦@エボ8AYCがとても楽しいことが分かりました。
初使用の255サイズRE01Rのおかげもあるのか、路面に吸い付くように走り
そしてコントロールも楽で、正に運転が上手くなったと勘違いしそうです。
このコースであれば昨年乗っていたS2000よりは明らかに楽で速い感じです。
只、1ヘア出口と最終コーナのアンダーだけはどうにもなりませんでした。
今日は1秒台(目標はほぼ達成)でしたが、まだまだいけそうな感じでした。

【結果】  タイム 1′01″12
最高速 164km/h
【仕様】
      タイヤ Fr255-40-17 RE01R 5分山
            Rr255-40-17 RE01R 0分山
      改造  車高調Fr13kg Rr10kg(エナペタル)

これだけ走るのなら、吸排気エンジンノーマルでいけそう。
パッドだけいいものに交換しヨ!それで暫くはAYCで遊べそうです。
でもこの車、初心者にはお奨め出来ないですね、初心者にはS2000がグ~

そして、当然ですがハイオク満タンにして帰りました。
Posted at 2008/04/30 14:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年04月29日 イイね!

幸田サーキットタイムアタック1回目@エボ8

幸田サーキットタイムアタック1回目@エボ8今日は、待ちに待った車高調の効果確認日です。
勿論、走りなれた幸田サーキットです。
AM8時前には、現地に到着。
カート走行の準備をする友人と話しをしながらも
8:40には受付に並び、カートより先の9:00
から走行しました。



【改造内容】
  車高調 Fr:13kg  Rr:10kg
  タイヤ Fr:RE01R 255-40-17  5分山
      Rr:RE01R 255-40-17  0分山

【結果】
   SP 1回目  49秒344
   SP 2回目  48秒884

アンダーでFrタイヤの山が無くなりそうですが、初動画です。
  (駄目だしを直接お会いした際にお願いします)
下手くそなので、振動を大きくして誤魔化してますが妙に腕が突っ張ってるし
変なステアリング裁きで自分でも驚きました。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=S5xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosQ7NOmVTY4kkiqbWUOgVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
時期(気温)を考慮すれば、自身のS2000のタイムと同等かな?と思いますが
車高調投入とタイヤも1サイズUPで「やっと出せた」感が強いです。
今日は48秒台が出るまで帰らないつもりでしたので、2000円x2で達成でよかった!
早速明日の西浦を予約しました。(既に20台)
AYCを上手く使えるようになることと、今日の結果からタイムは1分1秒フラットを目標にしよう。
Posted at 2008/04/29 17:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年03月30日 イイね!

スパ西浦走行GT-R

スパ西浦走行GT-R久しぶり(昨年6月以来?)GT-R@スパ西浦です
 目的は、S2000との性能比較。
 目標は、幸田のタイムから予測するに
   最高速 180km/h以上
   タイム 59秒台
ですが、そんなに甘くはありませんでした。



【結果】 GT-R            (参考)S2000
   最高速 175km/h         165km/h
   タイム 1分00秒68        1分00秒4・・
   タイヤ ネオバ245-40-17        ←


幸田でタイムが同じ2車だったので、GT-Rに有利な西浦では
余裕で分切りかと思っていたのですが・・。
加速は桁違いですが、ブレーキが早め&コーナリングは遅いので
この結果です。幸田のように曲がりにくいこともなくストレスを感じないので
このコースGT-RでもS2000並みに楽しいですね。
でも、これで今年のGT-R全走行終了。

今日の言い訳をするとすれば台数が多かったのと、Tak Sさん撮影の
写真のように、走行ラインが違う車もいるので走りに集中できてないです。
譲ってくれたと勘違いしそう。
ところでこのコーナーって、私のラインおかしい?
走行後、エボⅨ乗りのTさんから言われて「これが普通じゃないの?」
と言ってはみたものの内心不安が・・

来週は、この色違いのリヤホイール&タイヤをエボⅧにつけて幸田走行予定です。

Posted at 2008/03/30 01:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年03月22日 イイね!

S2000の速さを思い知らされました

S2000の速さを思い知らされました真っ赤なリンゴで、幸田4N初走行しました。
 【結果】50秒台が精一杯でした。
ある意味、期待通りですが
想定の外でした。

ネオバで49秒前半、車高調入れて
48秒台突入がいいとこでしょう?
47秒台はありえないですね。
ってことは、車高調だけで48秒前半の
S2000のほうが速いってことです。
S2000はやっぱりいい車ですね。
思い知らされました。乗っている時の楽しさや、旋回性能の高さと
気持ちよく回るエンジン、車との一体感は比較になりませんね。

折角購入したので、少しづつ自分好みにしつつも
あまり深入りせず(お金かけず)にできれば、冬には47秒台には入れたいな・・・
それでも、エボだと誰も認めてくれないタイムだけど・・・

Posted at 2008/03/22 14:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「ひたすら、お金のかからないステッカーチューン!!
1分の1スケールのオモチャ」
何シテル?   01/02 17:30
美浜サーキットをホームコースとして4輪、レンタルカートで奮闘中! ■2008年  電子制御ってどんな!?と思いS2000からランサーへ乗り換え、楽しくて4年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

幸田減り解消ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:34:35
ソモスさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/27 20:40:48
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
友人から購入 1年半乗って、売却済。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ノーマルタービン、ノーマルマフラーのブーストUP仕様 ずっと乗り続けるつもりで知人から1 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
予想以上に速い、(86より速い) 軽くまわる高回転が気持ちいい。 BOSE 9スピーカー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H11年式 もう直ぐ10万キロ 山野さんの車高調 1.5万キロ乗って売却済み(08.2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation