• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miniGT-Rのブログ一覧

2012年02月08日 イイね!

タイム測定してみましたが・・

タイム測定してみましたが・・年初に立てた年間500km走行に対し、1月の結果です。

31日の内の15日で走行し、

   総走行距離46kmでした。

先週5kmのタイム測定をしたら33分くらい(ジョギングペース)です

少しづつ、タイムUP(スピードUP)し、
 5km/30分をで走れれば、
10km/1時間
20km/2時間
40km/4時間

といことで、目標(完走扱いリミットタイムと思っていた)5時間を切れそうです。
先週の 猫ひろしの1/2の速度で走ることになりますね!

で、5時間以内が河口湖マラソンの完走扱いリミットと思っていたのですが
昨年の河口湖マラソンのHPをみてみたら、完走扱い6時間30分に変更になってました!
しかも、真冬のイベントかと思っていたら11月に開催しているし・・。

それまで、怪我しない様、粛粛と走るしかないですね。

ところで、
走っている1番の目的は、健康のためですが、2番目の目的の「レンタルカートでのタイムUP」です。

これについても、先週、殿堂入りしているメンバーと同じカートでタイム勝負(効果確認)しましたが、
効果が出ているようです。
殿堂入り最速のSさんではなかったのですが、0.16秒差でした。

昨年、0.8秒差の屈辱的な大敗からここまでもち返した感じです。
最速Sさんだと0.3秒差くらいでしょうか? 
ただ、今回の車両、フロントグリップしっかりでリヤがずるずるという
どちらかと言えば、好きなセッティングだったので、どんな仕様でも0.3以内には持っていきたい!!!
まだまだ、若いものに負ける訳には・・・。

今週も走る予定なので、是非走りたい!という方は一緒に走りましょう。
4輪の練習にもなります。

ちなみに、幸田のレンタルカートコースを足で走ると1分36秒でした。
こっちは、お金がかからないので更にいいですよ!
Posted at 2012/02/08 20:52:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2011年12月30日 イイね!

売りたいのですが、なかなか・・・

売りたいのですが、なかなか・・・赤い車を手放すことにしました。
電子制御が如何なものかとGSRを購入したのが4年前。
早いものですね。
FT86が出るのを待ち望んだこともあり、4年も乗ってしまいました。
歴代では2番目の永さです。(1位はハイエース)
速くて面白かったし、ジムカーナでも遊べたしとてもいい車でした。
また乗るかもしれませんね。
今度乗るなら、XかⅨです。

で、今日から売りに回ってますが、苦戦中!
希望は大きく115万円。

実際は、下取りなら110万と言ってくれたところがMAX
MINは95万円

もちろん、サーキットなんて走ったこともないような顔して査定戴いておりますが、
そんな額です。エナペタルの車高調以外、ノーマルに戻しましたし。

この値段で、鈴鹿27秒台、西浦57秒台、幸田45秒台出せるのに・・・査定とは関係ないですね・・・。

次の車は、86と言いたいとこですが、ここにきて状況悪化。

 ①20年以上続けていたT社担当(&ここ2年はFHI社も掛け持ち)から、な、なんとM社の担当に。
   今度は広島か!開発中のスポーツカーあったっけ?

 ②中1の娘が、楽器が欲しいと・・・。(高級車高調より高いし)

 ③引いてしまうほどの、86の注目度。(評価も高い)流石FHI社。T社では作れなかったでしょうね。


予約はキャンセル?で、最近注目度がめっぽう低くなった、M社のあの車に行くしかないか?
(乗るなら、幸田FR最速タイムを狙いますが・・・)

いずれにしても年初には売却予定です。

いろいろ遊んで頂いた方、1年間のお礼を申し上げます。
どうもありがとう御座いました。来年も宜しく!
Posted at 2011/12/30 18:07:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年02月08日 イイね!

これはいい!

E46M3(オートマ・右ハンドル・黒)を落札しようと、死闘を繰り広げたのは2日前のことだった。
1週間以上、トップの座を守っていたのだが、最後の1秒まで分からないことも重々承知していた。
残り30分から、戦線布告ともいうべき1000円づつの入札額UPを繰り返す奴。
まるで、勝利を確信しているかのような攻め方だった、固唾をのんで見守るしかなかった。

残り5分までは、1週間前に入札した自分の額が上だったが遂に捕まった。
追いかけるつもりもないのであっさり諦めた。この車にのる器ではないということだろう!

そんなことも忘れ翌日会社に向かった。1日の仕事を終えて夕方からのは大移動。

  ○谷駅 18:30発 → ○田駅着 23:10頃
  翌日仕事を終えて
  ○田駅着 18:30発 →○谷駅着 23:10 →  今、自宅に帰ってきたのだ。

これだけ移動時間があれば、小説の1つも書けそうなものだが、生憎そんなスキルはない。
最近話題の斎藤佑樹、元へ、少し前に話題になた齊藤智裕の「KAGEROU」を
読みながら時間を潰したが、文字・余白が大きく頁も少ないので行きで読み終えてしまった。
このくらいの小説なら、幸田サーキットを46秒で走るより簡単だ、とさえ思った。

今日はLISMOも聞くことはできない。それもそのはず、先週水曜日に豊田市のT社に出張時、
携帯をロッカーに預けて引き取りを忘れていたのだ。
手元に届いたのは、出張直前だった。久しぶりの再会にとても嬉しく、心強く思えた。しかし、充電の残りも少なくメモリが1つ。Z1☆の残り溝1メモリよりも、なお心細い感じがした。

当たり前だが早々に電池は切れた。

そんな長時間の移動時間に我慢できたのは、サラリーマンだからでもなく
責任感からでもなく、仕事が好きだからでもない。
何とも不純な理由である。出張手当で、鈴鹿を40分は走ることが出来るからだ。

今日の帰りの新幹線は混雑していた。東京駅で、娘の喜ぶ顔を思い浮かべながら御土産を買い
新幹線に飛び乗った。指定席券の引き換え券は持っていたがいつもの自由席にのる。
空いているからだ。
でも今日はいつもと違っっていた。思わず、乗務員に「指定席空いてますか?」と聞いてしまった。
 「B席しか空いてません」 と、申し訳なさそうに気の良さそうな乗務員が言った
 「このまま、C席にいた方がいいですよ」
そんなことは、言われなくても分かった、。
 「ありがとうございました。」 とお礼を言った。
ここで名古屋まで我慢することにした。 今日見た車をとても気に入ったから我慢が出来た。
シートに深く座って ただただ妄想を繰り返した。

それでもC席(通路側)は、いいこともあった。
通路を遠くから、ベッピンさんが歩いてくるのだ。それを見れただけでも儲けものである。
顔は小さく、細身で青豆(1Q84)のイメージだった。
小さいときから、トイレ掃除を一生懸命していたのかとも思った。そのベッピンさんは、自分の真後ろの席に座った。この人も自由席なんだ!と嬉しく思った。
後ろを振り返ることはしなかった。赤いランサーに乗っているからというのもあるが、一番はハゲだからだ。助平オヤジと思われるのも嫌だった。まだ理性はあるようだ。

前置きが長くなったが、「これはいい!1年待とう!」 という気になった。
それを言いたかったのだ。


土曜日の午前中、幸田でエントリー受付します!も言いたかった!
Posted at 2011/02/08 23:57:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます新年明けましておめでとうございます。
昨年は、このみんからを通じて多数の方に
お世話になりまして楽しく過ごすことが出来ました。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

昨年を振り返りますと、
電子制御された4WDを乗りこなしてみたい!という
思いから車をS2000→ランサー(エボ8)に買い換え、
そこからがスタートだったと思います。

最初はS2000よりも遅いことから「なんじゃこりゃ~!?」と思う時期もありましたが、コソ練を重ねていくうちに、いつしか「ランエボマイスター」と呼ばれるようになりました。
(一度も呼ばれたこと無いですが・・)
そして、思わぬ伏兵(☆スペック)が現われ足元を救われかけた、でなくて足元助けられて
ホームコースの幸田サーキットで(会員内での)瞬間レコードを達成することができました。
初めて大きなサーキット(富士)を走ったことも記憶に新しいところです。

さて、今年の抱負ですが
やはり景気低迷の影響で、我が家も赤字家計になりそうな勢いです。なのでガソリン代節約など経費節減に取り組まなければならないと思います。(暗い?)
車も買い換えたいのですが今年は我慢し2010年に向け貯えの年にします。
それでもタイムUPはしたいのですが、昨年出し切った感が有り厳しいものがあります。そこで少し禁断の改造をしようと考えております。給排気か、Frデフか?駆動制御系のセッティング変更?程度、ま、お金でタイムが買える車なのでほどほどにします。
そこら辺を考慮し今年の目標です。

■今年の目標
  1.ランサーを乗り続ける
  2.タイム
               <2009目標>     <昨年実績>  
      幸田サーキット  46秒5切り     46秒694  144km/h
      スパ西浦     (走らない)       58秒91   169km/h   
      富士SW      (走らない)       2分4秒77   230km/h
      鈴鹿(西?)      初走行       (誰か目標教えて!)

3日が走り初めです。皆様宜しくお願いいたします。
  
Posted at 2009/01/01 12:12:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年12月17日 イイね!

T.クラフトに行ってきました

T.クラフトに行ってきました今日は、T.クラフトさんに行ってきました。
NAエンジンをターボに載せ換えです。
それに伴ない、ラジエータの厚幅化、
ファン増設、I/Cをタイヤ前に配置
しちゃいました。
なんて、凄い車が出来上がりそうですが
サーキットを走るような車ではありません。
残念!!(軽い油で走るエンジンの話です)

で、明日はいよいよ富士!綺麗な気持ちで走りたかったので洗車しました。ガソリンも満タンにして準備OKです。目標は

   ジャ~ン   2分3秒台


先回の2分7秒5から3.5秒短縮です。気温は期待できなそうですがタイヤが☆なので何とか出したいと思います。

先回参加の幸田クミの大多数が7秒台だったので、自分のタイムの伸びが他の方の目安になると思うので頑張ります。

それにしても、先回の富士からガソリン代 ▲90円/ℓ 下がってる。ってことは、
9000円くらい安く行ってこれるってこと!?
今回がお得なのか、先回が高かったのか・・・

Posted at 2008/12/17 17:03:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「ひたすら、お金のかからないステッカーチューン!!
1分の1スケールのオモチャ」
何シテル?   01/02 17:30
美浜サーキットをホームコースとして4輪、レンタルカートで奮闘中! ■2008年  電子制御ってどんな!?と思いS2000からランサーへ乗り換え、楽しくて4年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

幸田減り解消ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:34:35
ソモスさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/27 20:40:48
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
友人から購入 1年半乗って、売却済。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ノーマルタービン、ノーマルマフラーのブーストUP仕様 ずっと乗り続けるつもりで知人から1 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
予想以上に速い、(86より速い) 軽くまわる高回転が気持ちいい。 BOSE 9スピーカー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H11年式 もう直ぐ10万キロ 山野さんの車高調 1.5万キロ乗って売却済み(08.2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation