• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miniGT-Rのブログ一覧

2015年08月02日 イイね!

中部ジムカーナ 盗撮

中部ジムカーナ 盗撮先週のキョウセイシリーズの時に、
今日、中部ジムカーナがあることを知って
しまって、ついつい盗撮に行ってきました。

どなたも上手くて、どの走りがいいのか、
違いがなかなか分からないです・・


暑かったので86クラス(PN2?)が終わってから
車内での撮影に変更。

BGMもなんとなく合わせてみました。

暑さのせいで、気持ちも切れて撮影もコマギレで
やばかったです。

でも、一番ヤバイのは、 カート耐久の時の自分の頭撮です!(爆・・)


■86 1本目



■86以降 1本目 コマキレ
Posted at 2015/08/02 14:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2015年07月27日 イイね!

2度あることは3度ある!!

2度あることは3度ある!!26日(日)の事です。
キョウセイシリーズ第6戦に参加してきました。

 道中25kmしかないのですが何だかいろんな事が・・・

1つ目、
  車が横転している場に出くわす。
  回りに人だかりもあったので運転手は大丈夫!と思い、
  素通りしましたが
  何か色々と考えだします。
  「キョウセイで横転とか・・」

2つ目、
  R248を横切る際に、左から救急車が来ていて
  気づくのに遅れ交差点の真ん中で急ブレーキ。
  「今日は危険だぞ!」 と言われているような・・・。

こうなると3つ目はキョウセイで起こる!とネガティブに考えてしまします。

ところが、

3つ目、
 
  ゆる~い左のブラインドコーナを対向車がスピード出し過ぎで自分の車線に半分くらい
  はみ出して走ってきました。
  この時は、「ヨッシャ!」 と思いましたね。
  これで3度目がキターーーと思い、吹っ切れました。

■で、キョウセイシリーズの結果

  今年3度目の僅差の銀



    1回目; キョウセイシリーズ第4戦 0.01秒差の2位
    2回目; G6キョウセイ        0.07秒差の2位
    3回目; キョウセイシリーズ第6戦 0.04秒差の2位


こんなことなら、10~20年?ぶりに購入したBS新品タイヤで走るべきだったかと後悔・・・。
どちらにしても、仕様の異なる車で僅差というのは腕の差が僅差ということでは無く、
偶然ということと分析しますが、3カ月連続となると流石に腹も立ちました。
Posted at 2015/07/27 21:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2015年07月21日 イイね!

願っても無いチャンス・・

願っても無いチャンス・・日曜日、底辺イベントなるも
速い方々と戦える願ってもないチャンス!
悪徳勝法で真面目な車にどこまで行けるか
お楽しみです。

86、BRZが 18台集合

最終ゼッケンじゃないのが残念ですが・・
86の過給機付きが最後?

パイロンに当たったらお終いの合算式なので自滅する人が多いのかな・・
Posted at 2015/07/21 21:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2015年06月28日 イイね!

週末の難しかったこと2つ

週末の難しかったこと2つ今月も美浜SGとキョウセイが土日
連ちゃんで疲れました。

土曜日は、S2000にぶっちぎられ
3位/4台中。
課題は、動画の通り
とても難しかった390°ターン。
初体験で、何が起こっているのか分かりませんでした。
帰宅してビデオで見比べて納得!
同じ轍(自分の轍)は踏まないようにしよう!

で、今日のキョウセイにそれが生かせたのかわかりませんが、
何故か慣熟からぶっちぎりのタイムが最後まで変わらず優勝してしまいました。
AZUL星人さんに感謝。

優勝後のインタビューで笑いをとりたかったのですが、難しいですね。
MCのABさんに助けられて、少し笑いをとってもらった感じでした。
笑いをとるのは、390°のターンより難しいのではと思いました。
もう少し勉強しないと来月の耐久レース盛り上げられない・・

■難しかったサンキュウターン(美浜SG・・・デモ走行、参加者)



デモ走行でBRIDEカラーの86が走ったのですが、
最後のターン以外はそんなに変わらない?タイヤが太いから当たり前か?

■キョウセイ2本目 


■BLIDE 86


写真は、新しくなった美浜の電光掲示です。これはナイターカートにはとっても見易くなっていいですね。7月31日の100分耐久レースが楽しみです。
Posted at 2015/06/28 17:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年05月24日 イイね!

2連戦の結果です

2連戦の結果です5月、6月は、美浜SGとキョウセイシリーズが
土日連戦となります。日焼けして大変です。
(写真は先回のです)


腰痛が再発しないよう今日はコルセットして出かけました。

ということで昨日、今日の結果です。

結果(順位)だけ見れば満足すべき内容ですが
走りは・・・

■美浜SGの結果
 
  1本目(練習) 1分26秒548  ZⅡ☆+R1R
  2本目(練習) 1分26秒358  ZⅡ☆+ZⅡ☆
  5本目(反省) 1分26秒369  ZⅡ☆+R1R

この時期、R1Rのメリットは無い?(明日キョウセイはZⅡ☆か)

肝心のタイムアタック結果は、2本共にパイロンタッチの+5秒で優勝でした。
2台しか居ませんでしたから・・

  3本目(タイムアタック1)  1分27秒003+5秒
  4本目(タイムアタック2)  1分26秒428+5秒



■キョウセイシリーズ第4戦

 覚えるのが大変なコテコテコースでした。練習ではミスコースしかけるし
 公認競技はもっと難しいコース走っていると思うのですが、私はこれが覚えれる限界かと。

ということで、
 練習走行     1分26秒4 +P1 で5位だったか?
 アタック1本目  1分26秒27    で2位
 アタック2本目  1分25秒73    で2位

優勝された方が、2本目で0.04秒タイム更新してなかったら勝ってたのに・・・
でも
練習とか生タイムで25秒前半出されていたので、やっぱり負けて当然の結果ですね。
動画を見てもらうと分かりますが、MCから厳しい駄目だしもらってます。
でも、あんた言い過ぎ(笑)

  機械式LSD考えないといけないんですかね。
  6月は雨乞いしようかしら。




でも、シリーズ1位の延命は出来たかと 
Posted at 2015/05/24 19:02:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「ひたすら、お金のかからないステッカーチューン!!
1分の1スケールのオモチャ」
何シテル?   01/02 17:30
美浜サーキットをホームコースとして4輪、レンタルカートで奮闘中! ■2008年  電子制御ってどんな!?と思いS2000からランサーへ乗り換え、楽しくて4年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

幸田減り解消ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:34:35
ソモスさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/27 20:40:48
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
友人から購入 1年半乗って、売却済。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ノーマルタービン、ノーマルマフラーのブーストUP仕様 ずっと乗り続けるつもりで知人から1 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
予想以上に速い、(86より速い) 軽くまわる高回転が気持ちいい。 BOSE 9スピーカー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H11年式 もう直ぐ10万キロ 山野さんの車高調 1.5万キロ乗って売却済み(08.2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation