• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miniGT-Rのブログ一覧

2015年05月22日 イイね!

しびれる走り

しびれる走り先週15日(金)の夜、美浜で
Red Bullの予選会に参加してたのですが、
むきになって、3回も走ったら、
何か腰に違和感が・・・、そして足にしびれが・・・
若くないな・・運動不足か・・

タイムは 1本目 55秒437
      2本目 55秒428
      3本目 55秒338

この日、トップ54秒5ですので勝負になりません。

ということで、気を取り直して明日は美浜でスーパージムカーナ、5本走ってデータ取りをしたいと思います。

更に日曜日はキョウセイです。疲れが残りそうなので月曜日は代休にしました。
だから、体力があれば天気も良ければ(雨っぽいが)午後練に参加も!
しかも誰もやったことが無い?バカな試みを・・
今日、カーIランドさんでG6のエントリー済ませたことだし・・

しかも明日の美浜は、体力が残っていれば17:00からのRed Bull 予選会(後半)に参加しようかとも思ってます。
Posted at 2015/05/22 20:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2015年04月26日 イイね!

合計タイム方式ジムカーナって・・

合計タイム方式ジムカーナって・・G6をサボって、近間のキョウセイにシリーズに参加してきました。
とっても大きなコースで、キョウセイを選択して良かった!
と思ってのですが、なんか変なパイロンがあります。
これに半日、悩まされることになりました。

結局のところ
右回りで 内側ターン後、外側ターンする人が多く、
タイムもその方がよい傾向がありました。
真実は不明です・・



いずれにしても、合計タイム方式ってやつは、萎縮して全開で走れないので精神的にあまりいいものではないですね。
パイロンに絶対に触れてはいけないので隙をいつもより広めにとらないといけないしミスが命取りなので走りが小さくなります。

ということで、定点観測からタイムをアナログ分析してみました。

■ 主要な86をフリーターンセクションの速い順に並べてみました。
   ついでにその後の直線タイムも比較

ゼッケン  ①フリーターン    ②直線      内、外順番


51(橙)    16″54     12″55      内先
53       16″61     12″53      内先
56       16″88     12″42      内先

48(赤)    17″08     12″45      外先
54       17″09     12″57      外先
55       17″19     12″10      外先
52       17″65     12″54      外先

2本目のデータだけではありますが、先にターンを終わらせた方が速い傾向はある。

天気にも恵まれ、結果にも恵まれ?(棚ボタ的2位)
応援に?沢山の方が来て下さったの楽しかったです。
ありがとうございました。
自分の86の前オーナーの前で優勝を見せれなかったのが心残りです。
次回までに何か投資しないとますます厳しい戦いになりそう・・

G6遠征組、どうなったかな・・

帰宅後、来月車検にむけタイヤを純正に交換しました。(妙に内側に入ってますが、悪く無いですね)
Posted at 2015/04/26 18:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2015年04月12日 イイね!

車検・・・そしてYellow Hat

車検・・・そしてYellow Hat86の車検が5月です。
まだ購入して3カ月とちょっとというのに。

既にいつもお願いしているスタンドに予約入れてますが、
14日(火)に通勤途中にYellow HatがOPENします。
特典あるかな?でも、従業員はどこから来るのだろう。
ベテランだったらいいのですが、新しいお店は一抹の不安が・・。
いずれにしても、会社帰りにオイル交換とかやり易くなって
交換頻度が増えそうです!


そして今日は午前中、幸田サーキットにジムカーナを見学に行って参りました。
こんな回せるコースを走ってみたいが、自分の出ている底辺イベントでは設定してくれないですね。
残念です。上のイベントには自分の車は出してもらえないし、ライセンスもないし・・

ということで、動画を見て勉強してます。86だけですが・・。
音声が無いのが残残念です。
多分会場のmiwaの曲がNGだったのか、

「この動画では著作権で保護された音声トラックが使用されていました。著作権者からの申し立てにより、音声トラックはミュート状態となっています。」

とのこと。



サイドターンの練習したいな・・
Posted at 2015/04/12 19:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2015年03月22日 イイね!

キョウセイ 初優勝!

キョウセイ 初優勝!キョウセイシリーズで初優勝しました。
タイヤとか車の仕様でハンディ頂いての
勝利ですがそれもキョウセイということでご容赦ください。


慣熟を気合い入れて走って 
    1分4秒07で
2番手と0.7秒の差をつけましたが、だんだん暖かくなるので、差は詰まることは想定内。でしたが
が、

さらに気合いを入れたアタック1本目、上手くまとめたつもりが、あまりタイム伸びず、ほぼ限界と思いました。

そんなとこで、全日本の方?(BLIDE 86)がでも走行で2秒後半を出します。



まだいけるんだ・・・と心入れ替えて、2本目、
ミスもあって、タイムアップならず。
先回負けていたK保さんのラストアタックのタイムを聞くまでどきどきでした。


RE71を投入しないと次回以降厳しい戦いになりそうです。
次回は夢の最終ゼッケンで走れるので、4月のG6名阪はやめて、合算式のキョウセイに出よ!

今週末、金曜日は60人、20台の満員御礼でのナイターカート耐久。
こっちも成功させないと!

ご一緒頂いた皆さま、お疲れ様でした。

■エンジョイクラス type-Nさん   惜しかった!パイロン踏まなかったら・・


■FFクラス k-yanさん もう少しで表彰台の熱い走り


#ゆたかさん、動画ない・・すみません。
Posted at 2015/03/22 15:13:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2015年02月28日 イイね!

ホームコースで久しぶりの優勝!!

ホームコースで久しぶりの優勝!!まさか、優勝できるとは思ってませんでしたが、
恐らく参加者の誰よりも美浜を沢山走っている
ホームコースの利を活かして
FR2クラス(2000CC超え)で初優勝してしまいました!

昨年勝てなかったS2000にも競り勝つことができ
先週キョウセイで0.04秒差で負けてしまった86の方にもリベンジ!

台数の多かったFR1(2000cc以下)でみても
常勝ロードスター軍にも勝って実質FRでのトップタイム!
(参加クラスを間違えている軽自動車を除いてますが・・(笑)

R1Rにたよるところが大きいですが、それでもカップラーメン1箱(12個)もらって満足です。
タイヤが路面に喰いついてサイドターンミスはあったものの、タイムはまあまあ安定してました。

■本日のタイム

 試走1本目   1分4秒665(+P1)
 試走2本目   1分4秒885
 アタック1本目 1分6秒126(+P1) ・・・サイド大失敗
 アタック2本目 1分4秒735
 反省走行    1分4秒545


グリップし始めた午後に、サイドブレーキが効かなくなって270°を回せず、P1ももらいましたが
N島さんに教えてもらって改善できました!感謝いたします!

また動画撮影有難うございました。(type-Nさん)

■どれも、同じような感じで走っていたのでタイムで一番速かった反省走行をUPします




折角なので、朝一に冷え冷えの時の走りもUPします。
上の反省走行と同じに見えます。(同じミスをしているともいうが・・)
最後の270°でパイロンタッチしているらしい。
Posted at 2015/02/28 23:52:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「ひたすら、お金のかからないステッカーチューン!!
1分の1スケールのオモチャ」
何シテル?   01/02 17:30
美浜サーキットをホームコースとして4輪、レンタルカートで奮闘中! ■2008年  電子制御ってどんな!?と思いS2000からランサーへ乗り換え、楽しくて4年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

幸田減り解消ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:34:35
ソモスさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/27 20:40:48
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
友人から購入 1年半乗って、売却済。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ノーマルタービン、ノーマルマフラーのブーストUP仕様 ずっと乗り続けるつもりで知人から1 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
予想以上に速い、(86より速い) 軽くまわる高回転が気持ちいい。 BOSE 9スピーカー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H11年式 もう直ぐ10万キロ 山野さんの車高調 1.5万キロ乗って売却済み(08.2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation