• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miniGT-Rのブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

車高調O/H? そしてGTウィング・・

車高調O/H? そしてGTウィング・・冬休みの少なくなってきましたが、
今年も成績にこだわりたくメンテを少々。

車高調の減衰が維持できているかの確認です。
今年はリヤ2本だけ、少しオイルが滲んでいたので。
でも、問題なしでした。

分解して掃除しただけですが、これでエアO/H完了!
無料です。これで数年使えます。

車高調のバネ定数やら、減衰やらでお金を使うよりは
直線は馬でタイムを稼ぐ、コーナはタイヤで稼ぐ!が楽


で、更に強力な助っ人豆乳! この年にして 初GTウィング

ao_chanから 「GTウィングできました!」 の連絡が入りました!

野口英世5人分で購入した中古品ですが、見てくれが悪くao_chanにお願いして直してもらいました。
分かり易く言うと、野口英世50人分くらいに綺麗に直ってパワーアップしてました。
ダウンフォースも50人分の荷重がかかるものと期待しています!

■どの車に装着するか、検討してみました!!(仮固定です)

①32GTRから。
 純正スポイラーを外してないのでイメージがつかみにくいですが、
 多分、GTRには幅が大き過ぎ、かつ高さが足りない! 
 ので、ぼつ。




ひょっとしたら・・・と思い
②Vitzにも


かなりの迫力ですが、娘の免許証が無くなります。

③軽自動車(タント)には、やるまでもないと思い中止

④そして、本命S2000


もともとS2000に装着されていたものですが、大きすぎませんか?
車検通るか心配になります(車検通さずに売却しますが・・)
でも、これが一番似合う!
Posted at 2017/01/04 18:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ひたすら、お金のかからないステッカーチューン!!
1分の1スケールのオモチャ」
何シテル?   01/02 17:30
美浜サーキットをホームコースとして4輪、レンタルカートで奮闘中! ■2008年  電子制御ってどんな!?と思いS2000からランサーへ乗り換え、楽しくて4年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4 567
891011 1213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

幸田減り解消ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:34:35
ソモスさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/27 20:40:48
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
友人から購入 1年半乗って、売却済。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ノーマルタービン、ノーマルマフラーのブーストUP仕様 ずっと乗り続けるつもりで知人から1 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
予想以上に速い、(86より速い) 軽くまわる高回転が気持ちいい。 BOSE 9スピーカー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H11年式 もう直ぐ10万キロ 山野さんの車高調 1.5万キロ乗って売却済み(08.2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation