• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miniGT-Rのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

タマにはこんなことがあってもいいのでは!

タマにはこんなことがあってもいいのでは!4週連続ジムカーナの3戦目です。
これまでの戦績は、

先々週  名阪      嬉しい4位
先週    美浜    超残念な4位

そして、今日はキョウセイシリーズ第9戦
4位に入れれば奇跡だと思って望みましたが、

結果は、ありえないくらいいい感じでした。
先週と、打って変わって晴天&パワーコース。
期待しながら、慣熟1本目




タイムが撮れてませんでしたが、1人7秒台のトップタイム。
こんなこともあるもんだ・・・と、期待しながらのトライ1本目



なんと、トップ変わらず。でも、4位までは僅差の戦い。
AZULのO村さんのFD(Sタイヤ)と、0.52秒差であわやオーバーオール。

こんなこともあるもんだ・・・と、期待しながらのトライ2本目

3戦連続の4位が頭をよぎり、消極的な走りだったのか?タイムを0.5秒落とし
結局3位でした。
1本目、2本目合算方式でしたが、合算しなければ2位でした。

こうなったら、山梨社長のランサーを買うしかないか!!

来週は、いよいよG6、プレゼントGETするぞ・・・
Posted at 2013/10/27 14:52:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年10月25日 イイね!

誕生日なのに真珠が無い!!

誕生日なのに真珠が無い!!今日は家内の誕生日です。
今年の誕生日は、真珠をプレゼントしようと
年初からの計画でした。
着々と進んでいたのですが、
先週の土曜日、最終第5戦、なぜか雨。
今まで、DRYでしか走ったことがない車。
どうにもこうにもならず、4WDクラス4台中の4位で
「真珠」 は、 「うまい棒」 に変わりました。


4戦までが出来すぎと言ったほうが正しいでしょう。そう思ってあきらめました。

が、このままで終わらせたくないので、車アルトですが、雨を克服しに美浜へ行ってきました!
(軽で美浜を走ってみたかったし・・)

■9:00~ いい感じでWET  RE11Aで 58秒前半がBest

■9:40~ いい感じでWET  少し雨が多かったせいか58秒後半がBest

■10:20~ 少し乾いてきたのでV700へ変更。 52秒9がBest

無料走行券なので、雨の中、無駄に走りました。
そして幸田へ移動。

■11:40~ DRY 時期的に自己Best更新は当たり前、と思ったら55秒1止まりで0.5秒も遅い、なんで?不明。
 

■14:40~ DRY 車を4WDに変更し、47秒台後半・・・乗れてない・・。


結局、ホームコースの幸田サーキットを走って分かりました。

何で、真珠がもらえなかったか!!

走り慣れたホームコースがあるって大事ですね。



今週、キョウセイSr. 
来週G6!

参加される皆様、豪華賞品Get 期待しましょう!

誕生日プレゼント、それまで待ってもらおう!!

<動画追加>
慣熟2本目
http://youtu.be/Xh94UgRWwro
1本目
http://youtu.be/EYg7UMskyCE
2本目
http://youtu.be/ePlrZXw8paw
反省
http://youtu.be/J0kQLqM2Z1w
Posted at 2013/10/25 17:26:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2013年10月14日 イイね!

久しぶりのガッツポーズも・・・

久しぶりのガッツポーズも・・・先回6月の名阪復活第1戦でのリベンジ戦として
望んだ今回、晴天にも恵まれ楽しい1日となりました。

第1戦は8位と残念な結果だっただけに、
気合(タイヤV700)をを入れての挑戦でした。
最低目標6位!
(先回の結果から1位~3位は不可能)

軽4といえども、熱い戦いでした!!

■自分の結果
  新規格NA MTクラス28台中の7番目のスタート。
  2本目走行直前で、6位まで下がっていたのでタイムUP必須の状況。

    1本目 1分13秒393 → 12秒台で3位の可能性が・・

  12秒台を目標に丁寧に走り、 結果 12秒707   上出来でした。
  タイムを聞いて、思わずガッツポーズ!!
  (目の前で東郷選手と、中川選手が拍手してくれていたこともあって・・つい・・)

  嬉しい時間は、そう長くは続かず表彰台から降ろされるとしたらこの人だろうとビデオ撮影しながら結果を待ちました。

  動揺が出ないように撮影してますが、落胆した声が入りそうでした・・・結果4位でした。
  期待した後の4位は残念ですね。
  
  では、ラスト3台の走りを!この3台に負けました。特に最後の加藤選手、上手すぎます。



■ジャンケン大会
  セントラルサーキットでのイベントの無料券、なんと最後の2人まで残り直接対決に。
  相手はなんと、同じ新規格NAでのライバル、東郷さん。走りでは勝てたことがないので
  ジャンケンくらい、勝ちたい。でも、2人とも同じ日にG6フェスティバルへの参戦決定済みという
  複雑な心境の中。
     ジャンケンポン

  見事、負けました。ある意味、勝ったともいうべきか・・・・

■幸田クミの活躍
  幸田クミを代表する、いや日本を代表するカプチーノ乗りのまるわらさん、わいさんもDクラスに参戦。
T.T.WORKSのカプチーノとの戦いを楽しみにしていたのですが、参戦してなくてかなわず。
でも、先回のタイムから推定するにT..T.WORKSデモカーのほうが1.5秒くらい遅いかなって感じです。


それでは、アタック2本目の走りを!
  上手すぎます。


・練習走行では、なんと、わいさんのパイロンタッチペナルティ+5秒を、まるわらさんが、もらうという余裕を見せてました。これほどの友情を見たことないです。


PM5時30分終了、予定通り亀山鈴鹿で渋滞10kmのろのろ運転。表彰式とジャンケン大会をもう少し短くしてくれたら良かったのですが、でもエントラント、付き添いの方へのサービスたっぷりの楽しいイベントでした。
Posted at 2013/10/14 07:50:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年10月06日 イイね!

中部ジムカーナ86の戦いも山野に・・

中部ジムカーナ86の戦いも山野に・・私のポルシェ660では、中部地区戦に参加できないので
幸田のエース、赤い86を応援に行ってきました。
1本見て帰ってきましたが2本目で大逆転しそうな
オーラを感じました。

でも、山野タイヤは手強そうでした。


写真は、981型ポルシェと660ポルシェの2ショット。
結構いい感じです。コストパフォーマンスは660型が上ですが
それ以外は全て981が上です。

■告知
 11月の30日(土)AMのSP20の幸田走行枠は初心者専用枠となっております。
 タイムを出したい方は、不可能に近いので午後からをおすすめいたします。
 初心者で走ってみたいという方、8:30に幸田に集合お願いします。
 朝の講習が始まります。
 (マクラーレンが来てくださる!!という話もありますので乞うご期待)

■本日の86 1本目の動画
  見ごたえ十分、僅差の争いです。



■ご希望の方に
  先週のスパ西の軽4耐久の動画です。私は、タイムアタックを担当しましたが、
  動画は練習走行のものと思います。
  (チーム員4人分です)
  今週末は、名阪の軽だけのジムカーナです。先回のリベンジとなります。




■スタート風景
  ごちゃごちゃのスタートです。


Posted at 2013/10/06 12:03:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「ひたすら、お金のかからないステッカーチューン!!
1分の1スケールのオモチャ」
何シテル?   01/02 17:30
美浜サーキットをホームコースとして4輪、レンタルカートで奮闘中! ■2008年  電子制御ってどんな!?と思いS2000からランサーへ乗り換え、楽しくて4年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

幸田減り解消ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:34:35
ソモスさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/27 20:40:48
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
友人から購入 1年半乗って、売却済。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ノーマルタービン、ノーマルマフラーのブーストUP仕様 ずっと乗り続けるつもりで知人から1 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
予想以上に速い、(86より速い) 軽くまわる高回転が気持ちいい。 BOSE 9スピーカー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H11年式 もう直ぐ10万キロ 山野さんの車高調 1.5万キロ乗って売却済み(08.2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation