• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miniGT-Rのブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

カブってプラグ交換

カブってプラグ交換昨日、久しぶりに幸田を走ってきました。
久しぶりと言っても1っカ月ぶりです。
今年は、休息の年なのでしょうか、
(有料走行5回目と例年に比べると少ないです)

午前中がサーキットアタックだったので
応援も兼ね、最終戦参戦に向けての下見も兼ねて
見てましたが
サーキットアタックは、相変わらずの
レベルの高さです。勝てそうにもないですがセンターエリアの最終戦でもあったはずなので
楽しいコースを期待し参戦します。


さて、午後の幸田走行ですが
13:00から走ろうと思ったらレンタルカートが先だと言われ出鼻をくじかれ、時間が来たかと思ったら、初走行の方の講習走行が入ったりと何だかリズム悪く走行開始。

1周目にタイムを出したく気合いを入れて走りましたが、グリップも低くミスだらけで
   48秒335

でも、なんかイメージと1秒以上タイムのずれがあります。 2アタック目もタイム変わらず・・

ピットインして休んだのち3度目のアタック、
   48秒069  ・・・なんかおかしい。

アテーサコントローラのスイッチ入れるの忘れてました。(フロントの駆動が弱くリヤが出やすい状態)

で、スイッチ入れたのですが、今度は水平対向のようなエンジン音に。
    47秒693

不完全燃焼で終了。   でも、本番でなくて良かった! と思い、

帰宅しプラグをチェックしたら5本目でカブっているのを発見、
倉庫にあった、2005年(6万6千km)に外したらしきプラグに交換したら直りました。
イグニッションコイルでなくて良かった。

先回交換が、2012年12月 ( 9万5千km) で、およそ4年 2万キロ使ってました。交換時期だったのだろうと観念し新品6本発注しました。
高いものじゃないので交換しとくべきでした・・(デンソーイリジウムパワーIQ24 1本1000円くらい)

来週の日曜日、午前中、美浜走行予定ですが、プラグだけの問題だったらいいのですが・・

Posted at 2017/11/12 08:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「ひたすら、お金のかからないステッカーチューン!!
1分の1スケールのオモチャ」
何シテル?   01/02 17:30
美浜サーキットをホームコースとして4輪、レンタルカートで奮闘中! ■2008年  電子制御ってどんな!?と思いS2000からランサーへ乗り換え、楽しくて4年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

幸田減り解消ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:34:35
ソモスさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/27 20:40:48
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
友人から購入 1年半乗って、売却済。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ノーマルタービン、ノーマルマフラーのブーストUP仕様 ずっと乗り続けるつもりで知人から1 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
予想以上に速い、(86より速い) 軽くまわる高回転が気持ちいい。 BOSE 9スピーカー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H11年式 もう直ぐ10万キロ 山野さんの車高調 1.5万キロ乗って売却済み(08.2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation