• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miniGT-Rのブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

やっぱり直す!

やっぱり直す!エンジンを壊してしまい、
どうしようか少し迷いましたが
直すことに決定!
本日、静岡に送りました。

速く(乗り易く)なって帰ってくることを期待しております。

来週の、幸田サーキットアタックの最終戦に出れないのが残念。
Posted at 2017/12/02 14:27:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2017年11月12日 イイね!

カブってプラグ交換

カブってプラグ交換昨日、久しぶりに幸田を走ってきました。
久しぶりと言っても1っカ月ぶりです。
今年は、休息の年なのでしょうか、
(有料走行5回目と例年に比べると少ないです)

午前中がサーキットアタックだったので
応援も兼ね、最終戦参戦に向けての下見も兼ねて
見てましたが
サーキットアタックは、相変わらずの
レベルの高さです。勝てそうにもないですがセンターエリアの最終戦でもあったはずなので
楽しいコースを期待し参戦します。


さて、午後の幸田走行ですが
13:00から走ろうと思ったらレンタルカートが先だと言われ出鼻をくじかれ、時間が来たかと思ったら、初走行の方の講習走行が入ったりと何だかリズム悪く走行開始。

1周目にタイムを出したく気合いを入れて走りましたが、グリップも低くミスだらけで
   48秒335

でも、なんかイメージと1秒以上タイムのずれがあります。 2アタック目もタイム変わらず・・

ピットインして休んだのち3度目のアタック、
   48秒069  ・・・なんかおかしい。

アテーサコントローラのスイッチ入れるの忘れてました。(フロントの駆動が弱くリヤが出やすい状態)

で、スイッチ入れたのですが、今度は水平対向のようなエンジン音に。
    47秒693

不完全燃焼で終了。   でも、本番でなくて良かった! と思い、

帰宅しプラグをチェックしたら5本目でカブっているのを発見、
倉庫にあった、2005年(6万6千km)に外したらしきプラグに交換したら直りました。
イグニッションコイルでなくて良かった。

先回交換が、2012年12月 ( 9万5千km) で、およそ4年 2万キロ使ってました。交換時期だったのだろうと観念し新品6本発注しました。
高いものじゃないので交換しとくべきでした・・(デンソーイリジウムパワーIQ24 1本1000円くらい)

来週の日曜日、午前中、美浜走行予定ですが、プラグだけの問題だったらいいのですが・・

Posted at 2017/11/12 08:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2017年10月08日 イイね!

美浜スーパージムカーナ最終戦結果

美浜スーパージムカーナ最終戦結果昨日、美浜スーパージムカーナ全5戦中の最終戦に
参加してきました。(もう参加開始し5年目です)

楽しいコースを5本走れて、沢山賞品もらえて
アットホームな雰囲気のこのイベントが好きです。

で、今日はジムカーナに興味を持ってくれた
某自動車メーカの若手の女子が同乗に
来てくれました。

本当は、上位の選手権に参加の赤いBRZの方の助手席で針の穴に糸を通すようなドライビングセンスを体験頂きたかったのですが、スタッフの同乗は禁止されてました。
仕方なく、私の暴力的な加速のみ味わってもらいました。

その女子を気にしていたせいか、午前中の2本はミスコースしていたらしく、指摘されても気づきませんでした・・・(汗)
2本しかない公認競技だと終わってますね。


■結果
   シリーズ優勝(4WDクラスのべ参加者3人で、全戦参加は自分だけ・・・誰でも優勝できます)
   
  <昨日のタイム>

   練習1 1分11秒298 (2名乗車&ミスコースですが・・)  (3位/47台中)
   練習2 1分11秒486 (2名乗車&ミスコースですが・・)  (2位/47台中) 
 
   本番1 1分11秒464       3位/47台中
   本番2 1分11秒386       3位/47台中


<ターンとスラローム>
   

■朝一、いつものとこでお土産を買ってから美浜に向かいました。



■今年の賞品
 ・グローブ目録
 ・走行券 3万円+3回走行券 
   去年の走行券も残っているので、使いきれないですね・・・。
   走行回数に換算すると27回分(平均2回/月)・・・幸田なら可能だが・・・・。



来年も参加予定ですが、クラス(車)を換えたい!!

■参考(定点観測・・・スラローム)
 
Posted at 2017/10/08 09:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月17日 イイね!

DUNLOPジムカーナレッスン参加

DUNLOPジムカーナレッスン参加昨日、雨の降り続く中
キョウセイのでDUNLOPジムカーナレッスンに参加して
きました。
キョウセイを走りかったこと、安かったこと、時間があったこと、
車も直ったことで直前にエントリーしたら57台中のゼッケン57番

翌日が、東海シリーズ?だったせいか、エントリー者の
レベルの高いこと。
練習いらないでしょ!って感じの方ばかりでした。

タイムもβを除けば皆 1分 1~2秒くらい。

私は、及びもしないタイムで1分4秒台

ただ、講師が豪華。    津川さん、茅野さん、川北さん。

57人を3クラスに分けてレッスンしましたが、私の講師は茅野さん。
前日に京都まで車を取りに行って来たとかで、とにかく親切に教えてくださいました。
が、タイムにつなげれなかったな・・
360°ターンが一度も決まりません。WETで決まらなければ、ドライは論外でしょうね。


そんな中でも、ジャンケン大会で今年全日本チャンピオンを決めた茅野さんの
助手席に乗れることに!!(今日は珍しくジャンケン強い)

精度の高さと、上手さで乗ってて心地よく気持ちよかったです。ドライブしている感じで 感動と安心感みたいなものが・・

ランサーエボXが、ますます欲しくなりました。
誰かいい車、あったら紹介してください!!

で、最後にジャンケン大会、ここでもジャンケンの強さを発揮。

最初のDUNLOP Tシャツでいきなり勝ちましたが、帽子(DUNLOP CAP)が欲しかったのでパス。
帽子でも、勝ち残ったのですが何故かやり直し、それでも勝って帽子ゲットしました。

雨でしたがとても楽しめました。

主催者に感謝です。特に雨の中ずっとスタートフラッグを振っていたM上さん、お疲れ様でした。


■タイム
  最初の1タック 1分7秒038 (あまりの遅さにびっくりでした)

  練習       1分4秒718
  練習       1分4秒689

  練習       1分4秒266
  練習       1分3秒557 (これがベスト、気分は2秒台でしたが) 

 アタック1本目  1分4秒002
 アタック2本目  1分5秒755 
 (全体通り、 360°ターンの出来栄えでタイム差が生じた感じ・・・多分つっ込み過ぎ)

■裏の練習場
 1速でターンだらけ&スラロームコースですが、ここではほぼクラストップタイムを出せました。
 ってことは、中、高速が苦手?

    タイム 30秒5

 ウェット路面は、ターンし易いので楽しめました。

毎年あるらしいので(25年続いてる?)来年も参加したいですね。
Posted at 2017/09/17 06:37:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2017年09月11日 イイね!

パワートランジスタ交換、そしてキョウセイへ!

パワートランジスタ交換、そしてキョウセイへ!8月の美浜スーパージムカーナのときから
高回転が吹けなくなっていて、
原因を摸索中でしたが、一か八かで
トランジストを交換!!
駄目なら、イグニッションコイル6本かな・・
と思いつつ、

結局、トランジスタでなおりました。
でも、この部品、5諭吉。

イグニッションコイル交換までいくと更に1.2諭吉x6本 、これもいつかは交換必要になるでしょう。

補給部品を出してくれるのはありがたいが、ぼったくりじゃない?と言いたくなる。

しかも、今日車検の事前チェック頂いて、一発合格です。
ただ、基準が厳しくなったみたいで、マフラー&触媒の証明書も厳しくチェックされました。
マフラーの出口パイプも今はエッジだとだめなんだとか。20年も使っているマフラーなので
そろそろ今時の物に交換すべきかもしれないです。気にいっているんですけど・・

ということで、今週末のDUNLOPのジムカーナレッスンにエントリーしました。
久しぶりのキョウセイ、楽しみです。


最近、幸田サーキットも3カ月くらい行っていないので足を洗ったのかと思われているかもしれない。

でも、タイヤも2本購入し(コストパフォーマンスMAXのタイヤですが)全然やる気満々なんですが・・

Posted at 2017/09/11 23:23:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ひたすら、お金のかからないステッカーチューン!!
1分の1スケールのオモチャ」
何シテル?   01/02 17:30
美浜サーキットをホームコースとして4輪、レンタルカートで奮闘中! ■2008年  電子制御ってどんな!?と思いS2000からランサーへ乗り換え、楽しくて4年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幸田減り解消ならず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:34:35
ソモスさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/27 20:40:48
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
友人から購入 1年半乗って、売却済。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ノーマルタービン、ノーマルマフラーのブーストUP仕様 ずっと乗り続けるつもりで知人から1 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
予想以上に速い、(86より速い) 軽くまわる高回転が気持ちいい。 BOSE 9スピーカー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
H11年式 もう直ぐ10万キロ 山野さんの車高調 1.5万キロ乗って売却済み(08.2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation