• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU.Tの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年12月13日

ラバーフェンダー加工編【備忘録】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ラバーフェンダー30mm取り付けのため、汎用品を加工して取り付けました。
ラバフェンの付属品には裏板とタッピングが付いてきますが、どれも鉄+メッキだったため、雪山での腐食を考慮し自作することにしました。

法規上のタイヤを覆う範囲には『車軸から前30°、後ろ50°の範囲タイヤを覆うこと』があるので、車体サイド写真を撮り、写真に分度器を当てながらマージンを取ってラバフェン長さを決定。

昨今のジムニーの脱輪事故の影響でハミタイが叩かれてますが、法規に基づいて設定し、しっかり構造変更も通ってますので問題ない仕様にしています。

(デリカは乗用車最大枠の3ナンバーなので、軽自動車と違って車幅2.5m以下であれば問題ありません。まぁ流石に片側25センチも車幅を出したら別の車になりますので、ソコまでやる人は少ないと思いますが。。。)
2
加工前の写真を取り忘れましたが、ラバフェンの裏には板がハマる溝があり、そこへ切り出した樹脂板(あぜガード)を嵌め込んで、裏板としてます。

実際は裏板無しで暫く使いましたが、ラバフェン自体は柔らかいので、形がヘロヘロします。
そのヘロヘロ防止に裏板を入れています。
車検上も裏板が無いと通らない場合もあるようです。(検査官による)
3
ラバフェン断面ですが、ピンボケ写真で解りづらくすみません。
写真下側に樹脂板を入れてます。
ラバフェン両側の折り返し爪で抑えてます。
ビス止め部は裏板も共締できるように、余分に耳を付けています。
4
写真はリア用(リアフェンダー、スライドドア用)ですが、裏板入れて形状がシッカリしてます。
5
JAOSガーニッシュ側に両面テープ(ブチルタイプ)を付けて、+ビス止め固定です。

フロントはガーニッシュに穴を開けてステンタッピングで固定してます。

リアは元々フェンダーガーニッシュを止めているタッピングに共締したり、他部はガーニッシュに穴あけ+スピードナットを付けてビス固定してます。
6
調整に時間は掛かりましたが、イメージ通りの形に仕上がりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントアンダーカバー交換

難易度:

フロントバンパーエクステンション交換

難易度:

風を味方に!(リアアンダーカナード追加施工)

難易度:

隙間を無くし、悩み解消!(リアゲート裏、汚れ軽減施工)

難易度:

空力微調整!(ボルテックスジェネレーター位置変更&追加施工)

難易度:

交換しました。助手席側サイドパネル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ブラン☆ さん、こんばんわ。
いつも拝見させて頂いております。
私もたまたま今日、インスタで申込み開始を見つけて申込みました。
初参戦なので勝手が全くわかっていませんが、お見掛けした際は宜しくお願い致します。
雨でないことを願いますw」
何シテル?   03/06 23:01
KAZU.Tと申します。 閲覧専門でしたが、今更ながらの初投稿です。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアガーニッシュイルミ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 08:52:13
ROTOPAX LOCKING PAX MOUNT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:08:02
自作 EXL-02専用ロトパックスステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:07:53

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
<2024.04.29追記> 3年イジりましたが、まだまだ沼ですね。 やってもやっても終 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
デイズルークスからの乗り換えです。 まさか自分が電気自動車を買うとは想像もしてませんでし ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
足車として9年半乗ってます。 室内がとても広く快適です。 子供が小さいうちは、やはりスラ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T31に乗って11年目になりますが、そろそろ乗り換えのため初投稿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation