• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZU.Tの愛車 [日産 デイズルークス]

整備手帳

作業日:2023年9月1日

ブレーキパッド交換【備忘録】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
(※ブレーキ作業は技能資格作業になるので、交換は自己責任となります。
但し自分の車をメンテする分には問題ないらしいです。そんな事知らずに昔はやってましたが。。。)

この車はディーラーにお任せしっぱなしでしたが、車検までパッド残量が持たなさそうな気がしたので、久々にパッド交換をした際の備忘録です。
ブレーキ時の振動と残量警告プレートの接触音が暫く出ているので急ぎ交換しました。

下準備として鳴き防止の為、各パッドの両脇4mm程を45度程度面取りしておきました。
面取りと言っても、アスファルトの地面に擦りつけ荒削りし、棒ヤスリで軽く仕上げてます。
昔もやってましたが、アスファルト削りは早くて楽ですね(笑)
外周もピン角を落とす程度に、棒ヤスリで軽く舐めておきました。
2
まず裏からメガネやスピンナー14mmで、スライドピンボルトを抜きます。
今回は取り敢えず下側だけ抜いて作業してます。
3
ボルトが抜けたらキャリパーを持ち上げ、上のスライドピンを軸にして、回転させ持ち上げます。
一時的な固定のため、キャリパーのボルト穴にタイラップや紐を通して、スプリングなどに固定しておきます。

パッドが見えるので両面とも取り外します。
裏のパッドはそのまま抜けば取れます。
赤丸部が残量警告用のプレートです。
4
表側は板バネで抑えてあるので、赤丸部を少し奥に押し込みながら取れば簡単にとれます。
5
裏側パッドのピストン接触部です。
このプレートは新しいパッドに移植するため外してパーツクリーナーで洗浄しておきます。
6
続いてスライドピンの付け根ブーツは引っ張れば簡単に取れるので、外して内側も軽くパーツクリーナーで掃除しておきました。
7
スライド部の中のグリスも古いため、何度もボルトを抜き差しして古いグリスを拭き取り、掃除します。
終わったらワコーズ スーパーシリコーングリース SSGを注入しておきます。
8
塗布するグリス類は信頼のワコーズにしてみました。
・スライドピンにはワコーズ スーパーシリコーングリース SSG
・パッドグリスにはブレーキプロテクタ
を使用。
9
パッド残量はやはりそれなりだったので、やって正解です。
10
アストロのピストン戻しでピストンを戻します。
昔は木っ端挟んでウォーターポンププライヤーてピストン戻してたので、それでも行けるのかな?
使ったことがないので、今回はSSTを買ってみました。

ピストンブーツをキレイに戻さないとパッド取付時にブーツが挟まります。
切れたら相当面倒なので、そこだけ慎重に。

あとはブレーキフルードのリザーブタンクの量だけ気にしておきます。
※ピストンを戻すとリザーブタンクのフルード水面が上がります。溢れそうな場合は、予めフルードを少し抜いておきます。
抜く際は樹脂物を使うと溶ける可能性があるので、スプーンなど溶けない物を使いました。
11
プレートとパッド接触面、プレートとキャリパーやピストン接触面にブレーキパッドグリス塗って、摩擦面にグリスが付かないように組み付ければ終了です。

あとはブレーキペダル何度か踏んで、ピストンを出してから試走し終了です。
走る前にちゃんとピストン出しておかないと踏んでも止まらないので重要です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

【ハイウェイスター化 その3】

難易度:

車高調取り付け

難易度: ★★

【ハイウェイスター化 その4 プラスα】

難易度:

ベルト交換

難易度:

安くしてくれても高ぇよっ❗️っちゅー話

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ブラン☆ さん、こんばんわ。
いつも拝見させて頂いております。
私もたまたま今日、インスタで申込み開始を見つけて申込みました。
初参戦なので勝手が全くわかっていませんが、お見掛けした際は宜しくお願い致します。
雨でないことを願いますw」
何シテル?   03/06 23:01
KAZU.Tと申します。 閲覧専門でしたが、今更ながらの初投稿です。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアガーニッシュイルミ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 08:52:13
ROTOPAX LOCKING PAX MOUNT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:08:02
自作 EXL-02専用ロトパックスステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:07:53

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
<2024.04.29追記> 3年イジりましたが、まだまだ沼ですね。 やってもやっても終 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
デイズルークスからの乗り換えです。 まさか自分が電気自動車を買うとは想像もしてませんでし ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
足車として9年半乗ってます。 室内がとても広く快適です。 子供が小さいうちは、やはりスラ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T31に乗って11年目になりますが、そろそろ乗り換えのため初投稿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation