• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅるむのブログ一覧

2012年07月07日 イイね!

本当に愛はあるのかい?

先日のダッシュボード、ウインカー不具合や配線修理でストレスになっていた不具合(ネジ緩みからのビビり音とかね)が解消され スッキリしました♪



それで本来ならダッシュ外した時カーペット外して洗おうと企んでたのですが 工場間借りの身 そんな事も言い出せずやれなかったのです。

それじゃぁ ちょっと掃除しちゃおうとシートを外してみると何やら怪しい…

アレ?
後ろからカーペットに手を突っ込み断熱材触ると湿ってる(^_^;)


あぁ やばい…。

シートベルトのナット外せるメガネが無いし…イイや カーペット切っちゃえ。





ガチョーン!!

ありゃりゃ…







撃沈


ジンクスプレー、シンサレート、シーリング…頭の中にいろんな事が過ぎります。


あぁ 錆びてるし。



雨も降るので 原因追究の為 放置。

今日帰ると雨が溜まってました。

ウザーストリップ右ドア側のトコからポツ、ポツと。
地味だけどピンポイントでダイレクトにカーペット直撃だったんです。
コツコツと、結構溜まるんだな…

だから今まで分かり辛かったんだ。



多分相当前からの積み重ねですね。
溶接のシーリングの部分はボロボロ。
錆びも上がってきてます。






また来週に処置しようと思います。
助手席側 見るの怖いわ。



で、親子さんと音介さんとシンポジウム開催した時
ドラえもんな親子さん 音葉ちゃんと同じ位のサイズの戦車ラジコンを♪






6日が誕生日で 日曜日にトイザらスでも行こうかと息子と約束していたのですが
我慢出来ない親子(笑

夜中1時に発注






翌日16時には到着

すげぇな アマゾン!!

しかも安いし、送料無料。





Posted at 2012/07/07 22:24:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年07月04日 イイね!

ダッシュボード成功♪

手違いからか生地が届かず前夜9時過ぎ。
外は雨だし、夜。

みんな寝静まった頃から生地を貼り付け
生地がかなり余ったので適当にセンターコンソールも貼り付けして。

クラッシュパッド外して綺麗に洗ったりエアコン通気パイプも洗浄、ウインカー&ワイパースイッチもばらして組み立てて…あらら5時だわさ。

1時間ほど仮眠してVspさんのとこへ。

暑い。

そそくさとダッシュボードを室内へ。
一人での作業なので傷付けないように慎重に。

昨日デント屋さんが来てドア治してくれてあるし
うまいねぇ~、分からないよ。

意外と簡単に載っかる。










載せる前にこれやっておきました。

エアコンのファンの外気、内気切り替えフラップのスポンジ。
触るとボロボロに崩れます。

ファンは掃除したばかりなので綺麗でしたが。

気持ち悪いので取って新たにスポンジを







こっちはエアコンの風切替え様のフラップ。
掃除だけしました。

汚いでしょ(^_^;)








本当に暑くて暑くて…頭が痛くなって来ました。

配線は繋ぎ忘ればかりで全然エンジンかからねえ…みたいな(爆

こんな日は作業しちゃ駄目だなぁ。









毎回DIYするとボルトやらネジやらが余ります(^_^;)
大丈夫なんでしょうか?









もう見切り発車で家に帰る事にしました。

洗う気になれなかったのでスタンドでポリッシュ&コーティングして頂く。

なかなか綺麗になりました。
ありがとー、店長。






走りだしたら、メーターランプが点かない、ハザードが駄目 ライトオンの度に上目に ハンドルはセンターでてないわ 途中で駐車してハンドル外して見直ししてたらハンドル下のパーツ割ってしまいウインカーが戻らない状態 速度計動いてないし…

もう 諦めて帰りました。



20時くらいから0時くらいまで爆睡して。
ウインカー&ワイパーユニットの修理、センターコンソールの修正、明け方4時に取り付け完了。ハザード&リトラスイッチのハンダ付けをして






まぁ頑張ったかな。
ダッシュボードは80点くらい。

センターコンソールは酷いからどうしようかな?


Posted at 2012/07/05 08:48:24 | コメント(20) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年07月02日 イイね!

怖いけど好きなんだ

前回ブログで ダッシュボードも直してやるよ! なんてカッコつけてましたが(^_^;)

怖いのです、素人ですから。
ぶっ壊しちゃうんじゃないの…とか上手く出来ないんじゃ…とか。

でもね、好きなんですよ弄るの。

好きなのが上まっちゃうの、怖いのより(笑



ダッシュボード、メーターフード取り外しとかで割れちゃったのかな?
もう2年くらい放置。

ある回転数でビビり音もしてきたし。
ナカマエのおっちゃんに頼むか?
5万だけど…いずれにしろ取り外す事は自分でやらねばならない。







作業前
不安そうなVspさん。

大丈夫、やったこと無いけど(爆







恐ろしいほどグチャグチャ










まぁ 何とかなるさ♪
奮闘した2時間余り。
何で太陽さん出てくるんでしょうね、日焼けしたぜ 汗だくだし。









やっぱり 軽ならプレオだな。
欲しい。

代車なのに 息子が乗っけてくれって言うからプチドライブしてしまった。
スマソ、番長…。




Posted at 2012/07/02 23:05:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年06月11日 イイね!

らく

らく最近コレ使ってます。
なんて楽なんだ(^-^)/

香りが好き。


Posted at 2012/06/16 04:50:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年06月10日 イイね!

ユーロ2012見て寝てないんだよ



農林公園中 お昼くらいにお誘い電話が。
Mr.音介さんに御一緒いかが?と声掛けして。



帰り道 NB達。
幌開、頑張ってますな 今日はクローズ&クーラー 快適 息子隣で爆睡。

取り合えず ストーカーします(笑







NAの証 お目目パチパチでさようなら♪
お疲れ様でした。










思いの他 道の流れが悪く予定より時間がかかりましたので マックでサラリとお昼を。
息子は狙っていたVooVooをゲット♪


レッドガレージ到着。
しばらくするとMr.梅介さんも。

何やら作業をはじめるMr.梅介(敬略)。








完全に放置プレイの息子。
濁酒密造な方のマニアック本を熟読。










簡単な感じですが頓挫。
私もやった事あるので大変なのはわかります。

バケットだし入るのメンドクセ(汗

梅介(敬略)  さり気なく 親子さんのNAパーツゲットしてるし 流石です。










そこで スパーサブ でぃーすけさん登場。

が、よくある話で 来た頃には解決しちゃいましたね。












その後 秘密部屋で会議をし お店内でHNで呼び合うのは自粛、店員さんの冷やかな目線を感じ取れ!!(^-^) と結論。

20:30くらいまでお邪魔しちゃいました。

親子さん有難うございました♪



結構な雨の中21時過ぎに帰宅。

えぇ 嫁さん ベリー  ベリー   機嫌悪


そりゃ 息子 明日学校だしね。。。(⌒-⌒; )



荷物を置いてると
ボロボロのそれを見て                                                   
それナニ? と嫁







『密造してる人かな 酒。 その人から。。。』



え?もらったの??


『いや。。。借りた、借りたんだよ!! この人に!!』 と名刺を....









呆れ顔でしたが。。。やはり目線がキタ様です。

危機一発、ありがとう 密造酒さん。



Posted at 2012/06/11 17:08:13 | コメント(8) | トラックバック(1) | ロードスター | 日記

プロフィール

「久しぶりに来た」
何シテル?   07/21 15:39
NA6はマリナーブルーに91~00、Vspに07~19。 S660に浮気をしましたが、 自分と釣り合わないと気付き 2020からNDと楽しんでます。 きっと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

990Sの純正クルーズコントロールを呼び醒ませ🤩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 07:14:38
レカロRCS取り付け&純正シートヒーター移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:11:21
BRIDE ZETA4&LFレール取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 10:58:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年3月26日8:50到着。 現車確認無しで初めて購入。 ①オーナー 2022年式 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
長年共にしたルークスさんに代わり キングオブ軽のNボックスへ。 1世代前モデルになりま ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
発売当初から ずーっと気になってだけど、 なるべく絡まない様にしてました。 が、私でも ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
所帯持った時買ったクルマ。カプチーノに乗り換えした時お隣さんが欲しいと買ってくれた。何故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation