• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2004年10月13日

ブレーキパッド交換(SP505)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ウィンマックス SP505

先日、交換したばかりのブレーキパッドですが、また交換しました。
茂木北コースで使ったブレーキパッドは、ブレーキタッチ、効き、コントロール性と満足だったのですが、前後バランスが私の好みでは、ありませんでした。
どうやら、私の好みは普通ではないようです(笑)

ダメもとで、「リアをもうちょっと強く出来ないかなぁ~」 とウィンマックスさんにコメントしたら....
直ぐに次のが送られてきました(爆)
ウィンマックスの、「これなら、どうだぁ」 と言わんばかりの、素早い対応です。 

送られてきたのはリアパッドで、型番は SP505 です。
効きと耐熱性を上げたタイプとの事です。
2
材質は、カーボンが入っているようですが、詳しく確認していません。
但し、「サーキット用に特化したパッドなので、鳴きとダストは多いです」 と事前に言われています。
3
パッド交換

いつものように、マンション地下車庫の共用スペース(?)を使っての交換作業です。
最近、しょっちゅうパッド交換をしているせいか、やたらと交換作業が速くなりました。
でも重要保安部品の交換ですから、慎重に実施しないといけませんね。
自分でやる自信の無い方は、素直にプロに頼みましょう!
4
装着完了!
5
ファーストインプレッション

交換後、直ぐにでもアタリをつけるべく走りたかったのですが、残念ながら外は雨!
私は、リアパッドにアタリを付ける為にサイドブレーキを多用するので、この天気は危険です。そんなわけで、ファーストインプレッションは、無しです(笑)正式なレポートは、次週の EST 最終戦まで持ち越しです。

とりあえず交換後、家の周りをチョイ乗りした直後の画像です。
リアロータは、テーパ磨耗が進んでいるようで、パッドとのアタリが悪いです。

次回パッド交換時には、ロータ交換か研磨が必要ですね。
6
お台場 朝オフ参加

毎月、最初の日曜日に開催されている。 朝オフに参加しました。
今月は、今までで最多の 22 台の参加だったようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ABSセンサー確認したじょ

難易度:

ブレーキメンテナンス続きだじょ

難易度:

ブレーキメンテナンス

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ABS警告灯の顛末

難易度:

エリーゼ ブレーキチェックしたのよ。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フローリングワックス掛けと窓枠シート貼りでヘトヘトだ... http://cvw.jp/b/305531/48604871/
何シテル?   08/17 05:50
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation