• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年2月9日

冷間時始動不良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年末あたりから冷間時の始動でクランキング時間が長くなってきました。
そして年が明けて1/14になると、クランキングしてもエンジンが始動しなくなりました。
何度かクランキングするとエンジンが一瞬始動するも直ぐにストール
こりゃまずいなぁと何度か始動を繰り返すと、5回目のクランキングでやっと始動です。
その後も冷間時に始動しない事が続き、再現性が100%近くなったのでショップ持込です。
2
川西屋さんで故障診断をして頂くと、”メインリレー故障”との事です。
つまりイグニッションをONにしても、点火も燃料噴射もしないから、当然ながらエンジンも始動しないって事のようです。
川西屋さんでもメインリレーの故障は初めてとの事でした。

写真の赤丸の部分がメインリレーです。
3
ただ、私としては、メインリレーがONにならないなら、セルモーターも回らないんじゃないかと考えました。

そこで、メインリレーを外した状態(故障をシミュレーションした状態)で、セルモータを回してみました。

リレーを外した状態で...
  セルモーターが回るのであれば、リレーが故障している可能性がありますし、
  セルモータが回らないのでれば、リレー故障というの違う可能性がありますね。

で、結果ですが、メインリレーを取り外した状態でも、セルモーターは回りました。

どうやらメインリレーの故障という可能性が高くなりましたね。
イグニッションをONしてもリレーがONしない事があるのでしょう。

私の試行錯誤?で、イグニッションをONのままでは、何度セルモータを回してもエンジンは始動しませんでしたが、一度、イグニッションをOFFにして、再度ONにするとエンジンを始動したというのがあります。
リレーの作動不良ならば、この試行錯誤の結果も肯けます。
4
さて修理ですが、残念ながらメインリレーのストックは無いとの事でした。
GTIには、いろいろと活躍して貰わなければならないので、この状態のままなのは不安ですね。
メインリレーが完全に壊れてしまったとしたら、冷間時だけでなく温間時もエンジンを始動出来なくなってしまいます。

うーん、と困りながらヒューズボックスを眺めていると、ある事に気付きました。
ん? 100Aのリレーがもう1個あるじゃないか!
そうなんです、メインリレーと同じリレーがもう1個あったのです。
5
そこで、この2つのリレー(メインリレーとウォータポンプリレー)を入れ替えしてみる事にしました。
黄色の○で囲んだリレーを入れ替えました。

入れ替えした状態で冷間時の始動不良が出なければ、メインリレーの故障と判断して良いと思います。
6
リレーをスワップ後、冷間時に3回始動しましたが、3回共正常に始動しました。
とりあえずリレー本体もしくは、リレー(ヒューズ)ボックスもしくは、接点不良の3つのどれかが原因で間違いなさそうです。
もう暫く様子を見てから、最終的な判断をしたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ABSホイールスピードセンサー交換

難易度:

ABSセンサーエラーでエラー全壊😭

難易度:

古いナビ配線の整理

難易度:

オルタネーター、ベルトテンショナー交換

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度:

レーダー探知機設置・電源配線

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月14日 19:54
私のはハイラインですが、冷感時エンジン始動→ストールの現象で、ディーラーさんでダイアグあたってもらったところ、イモビ周辺との診断が出てました!参考にもならないとは思いますが、念のため書かさせていただきます💦
コメントへの返答
2019年2月15日 0:19
こちらはダイアグの結果が、メインリレーなので、イモビは関係無さそうです。

リレーを入れ替えてから一度も現象が再現しない事からもリレー付近の不良って事で間違いなさそうですね。
2021年2月22日 11:47
私も最近同じ症状で困っていました。今は5,6回に一度エンジンがかからず、徐々に再現性が上がってきました。
ディーラーでは最初、コンピューターの異常ログから、メインコンピューターの異常と診断されました。コンピューターはドイツから取り寄せで、費用は30万円余りと言われました。
まずは、ECU修理業者にお願いしようと思っていたところ、ディーラーから「同じ症状でコンピューターを取り換えたが改善せず、リレーを入れ替えたら改善した」との連絡があり、さっそく入れ替えてもらいました。
今のところエンジンは普通にかかりますので、リレーの交換で済みそうです。
本件は1年前の投稿ですが、その後、どうなりましたでしょうか?
コメントへの返答
2021年2月22日 12:40
どもども!
2年前にメインリレーを交換してからは全く症状が出なくなりました。
リレー不良と判断して良さそうです。

余談ですが、取り外したリレー(故障品)を分解して調べたところコイルにレアショートしている事が判りました。
2021年2月22日 13:05
早々に返信いただきありがとうございます!
しばらく状況をみたうえで、問題なければ私もリレー交換ということになると思いますので、結果を書き込ませていただきます。

川西屋さんは優秀ですね。私のお世話になっているディーラーは危うくコンピューターを交換するところでした。
コメントへの返答
2021年2月22日 18:17
ディーラは、自己診断結果からしか判断しないですよね。
川西屋さんでは、総合的に判断したみたいです。
ただ過去にリレー故障という経験が無かった様で慎重に判断されていました。

結果が判ったら教えて下さい。

プロフィール

「日曜日の朝は...911カブで朝ドラ&モーニング http://cvw.jp/b/305531/48608929/
何シテル?   08/19 05:51
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation