• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月18日

バツンと

切れました、クラッチケーブル💦。






ガソリン入れて さていくべーと走り出した直後でした😭。
昔々 バイクでケーブルが逝っちゃった時を思い出しながら 何とか自走で帰宅。
走り出したら回転合わせればなんとかなるもんですね。
でも流石に車庫入れは無理で人力。
軽いセブンで良かったっす。

それにしても こんなトコで切れるんですかね?
アウターの縁で擦れてるんでしょうか?




ブログ一覧
Posted at 2021/04/18 21:23:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

実録「どぶろっく」69
桃乃木權士さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ヘンゼルとグレーテル😺😼
どどまいやさん

フェラーリカリフォルニアをレンタル ...
Kolnさん

この記事へのコメント

2021年4月18日 22:20
仰るようにワイヤーがアウターの淵で擦れて(削れて)いるように見えますね
クラッチワイヤーのペダルボックスへの侵入角度を検証されては如何でしょうか
コメントへの返答
2021年4月18日 22:32
ですよねー。ペダルボックスにパイプ状のアウター挿入口が溶接されていて侵入角度が決まっちゃっているみたいです。新品取り付けて検証してみます。アウターの淵も面を取ってケアした方が良さそうですね。
2021年4月18日 22:50
こんばんは。
キレましたか😅
昔出かけ先でクラッチワイヤーがキレたときは
ホムセンかなんかで自転車のワイヤーを買って中身を交換しました🚲
意外と2-3時間以上、ふつうに乗れました(笑)
今なら保険のレッカーがあるので即レッカーでしょうが😁
コメントへの返答
2021年4月18日 23:01
こんばんは!
なるほど、そういう手もありなんですね。
でも そんなに器用じゃないんでホムセン探さないで済むようにスペアケーブル積んでおくようにしようと思います。
2021年4月18日 23:12
また来ました

おそらく私のケースと同様かな思います
以下参考になれば(^^)v

ワイヤー侵入口の角度を下向きに変えるように削り、且つ角度が変わった分だけアウターが下を向けるようにパイプの内径を上下方向に楕円加工するのがキモです
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/523652/car/458208/1017736/note.aspx

ちなみにこれでマイセブンは四半世紀以上クラッチワイヤー破断は経験していません(^^)v
コメントへの返答
2021年4月18日 23:23
あざーっす!
超参考にさせて頂きます‼️
毎度 助かります〜。
2021年4月18日 23:14
災難でしたね!
私のセブンも構造上の欠陥があって、引張りの向きと角度が合ってないのでワイヤーに無理掛かって切れちゃうみたいです。
納車早々、ワイヤーに伸びが出て切れちゃう前兆かな?と、
仲間の情報で社外の対策ワイヤーに交換しました。
コメントへの返答
2021年4月18日 23:27
こんばんは!
幸い家から近かったので助かりました。
160にとってはウイークポイントってのは良く聞きますがSSも構造的にイケてなかったようです。
よっけさんのアドバイスを参考に改良します!

プロフィール

「@T46 さん 途中での送信、すいません。 そう、黒歴史にまでは及びませんでした。でもミン友さんになれたので良かったです!黄鼻組増殖です(笑)。」
何シテル?   05/20 12:27
なすセブンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

防備録 KENT 1700SS(スプリントスペシャル)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 20:44:33
セブン トグルスイッチ(安く)購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 12:27:11
【保存版】デジタル簡易無線、KTELのヘッドセット作成に必要なものまとめ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 20:54:36

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
24万キロでスプラッシュ退役後の足車。 動けば良いかと10年落ちのタント君 通勤 買い物 ...
ケータハム スーパースプリント1700 なすセブン (ケータハム スーパースプリント1700)
ケータハム スーパースプリント1700に乗っています。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
20万キロ越えの老体

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation