• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月06日

ボアとストロークの密な関係!

ボアとストロークの密な関係! No.51では排気量にのみ限って考察したが、今回はボア&ストローク。それはまた、エンジン特性を決める重要な要素である。

ボアはシリンダーの直径、ストロークはピストンの行程である。同一の排気量でもボアとストロークのとり方は様々だ。

ボア=ストロークをスクエアと言う。
これは、シリンダー真横から見た時、ピストンの軌跡が真四角だからである。
ボアのほうが大きいエンジンを、オーバー・ボアまたはショート・ストロークといい、ボアのほうが小さいエンジンを、ロング・ストロークという。

例えば、私の理想とする2.7リットル・エンジン。
73carreraRS2.7の場合、ボア90mm、ストローク70.4mm。
計算すれば、(90÷2)×(90÷2)×3.1416×70.4×6気筒=2687ccとなるわけだ。
(F1エンジンの排気量の計算では、π=3.1416と規定されている)
では、同排気量でスクエアだったら?
3次方程式を解けば、ボア=ストローク=83mmとなる。
ちなみに私のBMW328は84mmのスクエアで、2793ccである。
ポルシェはオーバー・ボアの設定が多い。これには勿論理由と技術が在る。

材質・構造等を無視し、単純に物理的な表現をした場合・・・
オーバー・ボアは、高回転に有利であり、
ロング・ストロークは、同じ回転数ならトルクを稼げる。
しかしそれは、“ピストン・スピード”という掟に縛られるのである。
F1などでは、その物理的限界からボア・ストロークを決定するらしい。

ボアとストロークのタダならぬ関係、ここからが面白い。

No.70
ブログ一覧 | ポルシェ・メカニズム | クルマ
Posted at 2008/07/06 01:26:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月12日のお月様(フラワームーン)
どんみみさん

モケケ?
ヒデノリさん

九州一周ツーリング(2日目)
ボッチninja400さん

最終章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

ビートパラダイスin箱根に参加させ ...
shumikaPPさん

ぷっちょ🐱とすあま🐱お外見るの ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2008年7月6日 8:28
おはようございます♪
空冷PORSCHEの代表選手と称される['73carrera RS2.7]のレシオは[0.7822]なのですね・・まさに伝説の“黄金比率”!
ところで、964&993の[0.764]はストロークを変更せずピストンサイズを2ミリオーバーボアすることでそれぞれRS3.8(0.749)としているところなんか、バイザッハ流の遊び心でしょうか・・
(73RS2.7もベースレシオがあって、その変更レシオなのでしょうか?)
996はc2と(Turbo・GT2・GT3・GT3RS)とレシオを使い分けているようですし、
バイザッハはまるでレシオを自由自在に操っているかのごとく印象を受けます
997は不勉強ですのでこれから始めます
今回のMCはレシオの変更があったのかどうか、俄然興味が沸いております♪

コメントへの返答
2008年7月6日 19:10
こんにちは。
ストロークについては、
初期から2.2リットルまでが66.0mm。
2.4から3.0リットルまでが70.4mm。
3.2リットルが74.4mm。
3.6リットルは76.4mm。
ストロークは全てクランクシャフトで決まります。
エンジンの基本はクランクです。
後はボアで調整する訳ですね。

 2.7RSより「S」のほうが官能的と言われる方も居ます。
これはSのボアが84.0mmでスクエアに近い比率になることも関係しているのかも知れません。
 ま、それ以上にポルシェのノウハウがある訳ですけどね!

プロフィール

「29回目のさくら咲く! http://cvw.jp/b/305594/44976522/
何シテル?   03/30 21:14
空冷930carrera3.2(EC仕様)の経験33年、所有して31年目のJOです。 1996年から911を深く楽しむためのオーナーズクラブ「911を楽しむ会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

イーマトラベル 
カテゴリ:ホットスポット
2012/03/15 22:56:54
 
WAKUI・MUSEUM 
カテゴリ:ホットスポット
2009/09/14 08:44:07
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1986年式Carrera3.2(EC) ドイツ国内販売の新車を直接個人輸入したものです ...
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
ストレート6、マニュアル・トランスミッション、4ドアセダン、アルピナ・ブルー、そして極上 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
元気のあるスズキからスイフト・スポーツ。 納車と同時にホワイト・ルーフ&ミラー塗装しまし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
20年に亘り、MT及びAT仕様で3台のE30を乗りました。 E30は、軽量・堅牢・コンパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation