• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enjoy ポルシェ911のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

Enjoy!930塾 in 栃木(報告)

Enjoy!930塾 in 栃木(報告)早朝立ち込める霧・・・
ちょっと心配された天気も良好!

本日は、911を楽しむ会・ツーリングと並行して開塾。
当然ながら、峠道は会員が先行。
当会の御意見番(?)も登場し、大いに盛上がり!
登り詰めた山頂からは、綺麗な雲海のサービス付き。

この上ない秋空と爽やかな風の中、楽しい時間は矢の如く過ぎるのでした。
参加の皆様お疲れ様でした、懲りなければ(笑)又ご一緒しましょう!

No.293
Posted at 2009/09/13 21:05:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポルシェ930カレラ | クルマ
2009年09月12日 イイね!

ポルシェ原理主義車?

ポルシェ原理主義車?ポルシェ911は生まれながらにして“スポーツカー”である。
ゆえに、ただ真っ直ぐ飛ばすことに意味を持つものではなかったハズだ。

コーナリングにおける姿勢コントロールにおいて、ドライバーに高度なテクニックを要求し、上達するに見合った喜びを与えてくれる。それが、スポーツカーたる“ポルシェ911”の真意ではなかったのか!


車体は小型・軽量を本分とし、駆動レイアウトは低重心のRRとする。
空冷エンジンで、どんな状況にも耐えうるドライサンプ循環とし、バイクのようなレスポンスを示す。
車体を思いのままに操るのは、コンピュータではなく人間とし、その人間に技量を要求する。

使命による競争ではなく、純粋なコントロールの楽しみを追求するとき、必ず原点に回帰する!

No.292
Posted at 2009/09/12 22:02:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ雑感 | クルマ
2009年09月11日 イイね!

「911を楽しむ会」祝13歳!

「911を楽しむ会」祝13歳!ちょうど一年前の12周年記念日、それまで会員限定的だった活動を少々変えて、新たにオープン・イベントを試みることを会員の同意をもって決めた。
それから丸一年が経った本日、9月11日、当会は13周年記念日を迎えることとなる。

この一年、“Enjoy”13年度を回想すれば・・・

新たな出会いは、広島、三重、愛知、静岡、東京、埼玉、茨城、栃木、群馬、石川、富山、新潟、etc.
東京コンクール・デレガンスの「ポール・ゴールドスミス」氏、「KEN奥山」氏との歓談。
ポルシェ60周年記念で、当会のために時間を割いてくれた「生沢 徹」氏との記念撮影。
WAKUIミュージアム全面協力のもと「KAZOクラシックカー・フェスタ」事務局を拝命。
ポルシェの楽しみ方を提唱する「Enjoy!930塾」も富山で快調な滑り出し!
・・・実に収穫の多かった“Enjoy”13年度であった。

本日より“Enjoy”14年度、益々精力的に活動したいと思います。
会員の皆様、変わること無い当会の「精神」を誇り、引続きEnjoyしましょう!
そして、未だ見ぬ同志諸兄、本年度お目にかかれることを祈念します。

No.291
Posted at 2009/09/11 00:30:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 911を楽しむ会 | クルマ
2009年09月10日 イイね!

サンマリノの誇り

サンマリノの誇りイタリアにサンマリノという小さな共和国がある。
何度も消滅の危機に晒らされながらも、今尚存在しているには理由がある。
それは、領土をイタズラに拡大するという野心を持たず、崇高な精神を貫いたことにある。

18世紀、ナポレオンから領土をやるから配下に入れとのオイシイ提案にも応じなかった。
第二次世界大戦においては、中立を宣言したため、人口1万3千人の小国に10万人以上の難民が流入した。当然食料が足りなくなったが、国民と難民に分け隔てなく同量の小麦を配り、数ヶ月の戦火を逃れ犠牲者を出さなかったという。

欲をかかず、他人のために・・・何と崇高な精神!
まさに現世では壊滅的となった類であり、かつて気高きポルシェも今では失った・・・

サンマリノ、その国土の美しさは言うまでも無く、
3つの尖峰頂上に立つ塔よりも高い精神にこそ真の美しさは存在する。
この小国を訪れ、“大きさカタチよりも、精神を誇る”という勇気に感銘した。

No.290
Posted at 2009/09/10 21:29:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年09月09日 イイね!

ギンガ鉄道999!

ギンガ鉄道999!‘09/09/09・・・999!

さあ行くんだ、その顔をあげて
新しい風に、心を洗おう

古い夢は置いて行くがいい
ふたたび始まる、ドラマのために・・・

そうさ君は気付いてしまった
安らぎよりも、素晴らしいものに・・・

オン・ザ・レールでは飽き足りない方へ・・・ゆえにポルシェ930が在る!

No.289
Posted at 2009/09/09 08:26:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ930カレラ | クルマ

プロフィール

「29回目のさくら咲く! http://cvw.jp/b/305594/44976522/
何シテル?   03/30 21:14
空冷930carrera3.2(EC仕様)の経験33年、所有して31年目のJOです。 1996年から911を深く楽しむためのオーナーズクラブ「911を楽しむ会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

イーマトラベル 
カテゴリ:ホットスポット
2012/03/15 22:56:54
 
WAKUI・MUSEUM 
カテゴリ:ホットスポット
2009/09/14 08:44:07
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1986年式Carrera3.2(EC) ドイツ国内販売の新車を直接個人輸入したものです ...
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
ストレート6、マニュアル・トランスミッション、4ドアセダン、アルピナ・ブルー、そして極上 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
元気のあるスズキからスイフト・スポーツ。 納車と同時にホワイト・ルーフ&ミラー塗装しまし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
20年に亘り、MT及びAT仕様で3台のE30を乗りました。 E30は、軽量・堅牢・コンパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation