• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブマニアのブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

タカタの裏でこんな事が

タカタの裏でこんな事が今日は午前にシグナルさんでトラブルシューティング。

危ないトラストのホースは全て交換しました。
写真には撮ってませんが今回も結構パックリ行ってましたよ(汗
これで大丈夫と思い、負圧を確認すると相変わらず300mmHg付近を指しています。
普通は470mmHg付近を、ハイカムでも400mmHg台は指す物ですが・・・
確認しましたが配管から漏れは無さそうです。
疑いが有るのはハイカム、バルタイ、ECUが弄ってありアイドリングの燃調が薄いという事くらい。
原因は見つからないし、しょうがないので一旦タカタで試走。

ブーストも問題無く、ベスト更新までしてしまいましたw
帰りにシグナルさんへ寄って、無事を報告。

棒茄子入ったしROMチューンに出そうかな(*´д`*)
なんて考え駐車場到着後、ECUを取り外してみると・・・

なんじゃこりゃー(AAry

もんもんさんがこの前エボのヘッド周り弄っていたのを思い出して
連絡取ったところ(中略)
お土産はラクダで(笑)という事になりました。


Posted at 2007/12/24 21:47:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月24日 イイね!

ブレーキランプ切れてますよ inタカタ

ブレーキランプ切れてますよ inタカタ  ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
   へ  )   へ  )   へω )    へ  )   へ  ) 
      >      >      >       >      >   






記録更新しすぎました(*´д`*)
ポロリ事件の日はベスト71秒4

お昼に食べたカレーを噴出しそうになったり、
お腹痛くなって焦ったりしましたが、どうにかw


切れたブレーキランプは帰りにホムセンへ駆け込み速攻交換しましたよw


※相変わらずナンカンの225タイヤです
Posted at 2007/12/24 21:05:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月23日 イイね!

わか☆もと

わか☆もと寝れないので一発ネタ

そうそう、腰のリハビリは順調です。少し足腰が衰えてしまいましたが。
















Posted at 2007/12/23 23:08:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年12月23日 イイね!

月をちぎって、落とすわよ!

例のインタークーラーパイピングジョイントホースがまたパックリ行ったあの件ですが、
昨日風邪の為自宅から動けず、
シグナルさんにお願いしていた作業が出来ませんでした。

今日はシグナルさんはお休みとの事。(多分備北に行ったなー)
しょうがないので今朝近所の黄色い帽子のお店にお願いしようと
開店直後に乗り込んでいったのですが。
どうやらハズレ店員に当たったようで・・・

自分「パーツ持込の交換作業お願いしたいのですが」
店員「はい、どんなパーツでしょうか?」
自分「インタークーラーパイピングのジョイントホース交換が2点になります」
店員「え??インター??バイピング??」
自分「(心の声:耳悪いのかコイツ)パイピングです。」
店員「えーと、名前をお願いします」
自分「○○(苗字)と申します」
店員「いえ、パーツの名前を」
自分「(心の声:マジ氏ねよ)インタークーラーパイピングです」
店員「少々お待ち下さい。ピット長、今からインタークーラーパイピングの交換できますか?え、今からは無理?」
自分「(心の声:ちょwww108回氏ねよw)ジョイントホース部の交換だけなんですが、」
店員「いえ、今の時期タイヤ交換で忙しいんですよ・・・」
自分「(こk:聞き直せよ、氏ねよマジで)時間かかりませんしこの店舗で過去実績有りますよ?」
店員「いやちょっと。むりっぽいですねぇ・・・予約されますか?」
自分「(こk:駄目だ、全力で嫌な顔してやがる。追い返す気マンマンかよ。氏ねよ)予約すれば今日作業で出来るってこと?」
店員「いえ、平日になりますが」

とまぁグタグタな会話が展開されたわけですよ。
帰り際、開いているピットを眺めて店を後に・・・


月曜はシグナルさん作業可との事なので朝一でお願いしましょうかね。


Posted at 2007/12/23 13:04:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月21日 イイね!

そろそろ第二ラウンド開始と行こうか・・(祖父が遺言で)

そろそろ第二ラウンド開始と行こうか・・(祖父が遺言で)いやなんかもう懐かしい画像が。

初期型乗っていた昔は若かった( ゚∀゚) ・・・


































こんなチューンやってみたかった。
Posted at 2007/12/21 21:58:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「アルトワークスミーティングへ行ってみよう
夜勤明け直行で」
何シテル?   10/08 21:19
ローグリップの方が早く走れるんじゃない? は禁句です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 45 6 7 8
910 1112131415
1617 18 19 20 2122
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

OVER RACING ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 23:55:14
FACTORY DIRECT FD-XC6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 15:04:28
不明 H4(H/L)LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 23:40:11

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
生活の為のクルマ選びです。 荷物も人も余裕を持って積める軽自動車という事でN-BOX+を ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
フレームや外装お手入れ済の車両を譲って頂きました。 配線周りや怪しい付属品の整理は自分で ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ギャランAMGカム HKS2mmメタルガスケット エボ3タービン エボ3エキマニ改(あち ...
三菱 アイ 三菱 アイ
アルファロメオを1台体制で乗り回す勇気がなかったためセカンドカーとして追加購入 アルトワ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation