• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yan Hiroの愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2023年12月23日

BRAX DSPインストール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
近年ぶっちぎりの性能と価格でこの界隈に君臨していたBRAX DSP。

とこが、ロシアから進出してきたRESOLUTによって勢力図が書き換わりつつある模様。

詳しい事情は知りませんが、某オクに結構な数が流出します。コンテストシーズンになると。

下流国民はこういうおこぼれで生きていくしかありません。

で、DSP.3とツーショット。デカい。何が詰まっているんでしょう。
2
インストールします。

といっても、実ははじめからそのつもりだったので、載せ替えるだけでした。
3
今回は蓋も作ります。

MUSEEはあまり発熱もしない優れたアンプなんですがそれでも大きさがそれなりなので、隙間をたくさん作ります。重くもしたくないし。

なのでそこらに転がっている廃材で仕切りを作って、そこから寸法を計測。

4
さらにアフターコロナでお役御免となった事務所の仕切り用プラダンを頂いていたので、これを切り刻みます。軽さはピカイチ、強度もそこそこ。
5
ホームセンターで仕入れた床用シートをボンドG17で貼って出来上がり。G17はラッカーで薄めて刷毛で2度塗りするとうまく貼れます。

それより、露出部がなんかあまり格好良くない。いずれ作り直し、かも。
6
さらに同じ寸法で蓋を。

たまに荷物を積むのでこれは欠かせません。
こちらの中身はベニヤにしました。これも廃材。

トータル1000円くらいでできました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ換装 その27

難易度:

オーディオ換装 その28

難易度:

オーディオ換装 その26

難易度:

オーディオ換装 その30

難易度:

オーディオ換装 その25

難易度:

オーディオ換装 その29

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #M3クーペ 自力タイヤ組み替えはできるのか? https://minkara.carview.co.jp/userid/3057212/car/3206866/6667209/note.aspx
何シテル?   12/12 12:40
Yan Hiroです。よろしくお願いします。これまでここでずいぶんお世話になってきたので、少しは自分の悪い例も人様のためになりはしないかと登録してみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーオーディオにFIR追加で位相補正を試みる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 12:56:07
Nexus7 2013 準備2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 14:51:39
やっぱりスターターかなぁ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 20:01:44

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
EVシフトに焦りをおぼえ買ってしまいました。S54B32エンジンのMです。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っていました。とても良いクルマです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation