• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
おっさんくんの愛車 [トヨタ プリウスPHV]
ヒートポンプvs エンジン排熱暖房 暖房性能比較実験!
5
測定値をグラフにしてみました。<br />
横軸は暖房運転開始後からの経過時間、縦軸は車内温度上昇値です。<br />
<br />
まず暖房開始直後の立ち上がりはヒートポンプ暖房が優位なことが数値でも確認できました。<br />
排熱温水暖房では暖房開始後3分程度は車内温度が全く上がらない結果でした。<br />
暖房開始10分くらいの間は、排熱温水暖房の立ち上がりの遅さが影響して、ヒートポンプが大きくリードしました。<br />
立ち上がり後は、排熱温水暖房のほうが傾きが少し大きいので、最大暖房能力(=kW)としては排熱温水暖房がヒートポンプをやや上回るのだと思います。<br />
しかしながら少なくとも運転開始後30分の範囲では、車内温度上昇値はヒートポンプ暖房が優位の結果となりました。
測定値をグラフにしてみました。
横軸は暖房運転開始後からの経過時間、縦軸は車内温度上昇値です。

まず暖房開始直後の立ち上がりはヒートポンプ暖房が優位なことが数値でも確認できました。
排熱温水暖房では暖房開始後3分程度は車内温度が全く上がらない結果でした。
暖房開始10分くらいの間は、排熱温水暖房の立ち上がりの遅さが影響して、ヒートポンプが大きくリードしました。
立ち上がり後は、排熱温水暖房のほうが傾きが少し大きいので、最大暖房能力(=kW)としては排熱温水暖房がヒートポンプをやや上回るのだと思います。
しかしながら少なくとも運転開始後30分の範囲では、車内温度上昇値はヒートポンプ暖房が優位の結果となりました。
カテゴリ : 内装 > エアコン > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2021年01月22日

プロフィール

「@vertin いよいよですか。待ち遠しいですね!」
何シテル?   05/22 09:31
おっさんくんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
50系素プリウスからPHVに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation