• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー 36worksの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2020年12月3日

EVC(トラストプロフェック旧型)の取り付け【コントローラー設置編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車内のコントローラーも巨大です(^-^;
左側がブースト圧を入力するゴムホース、右側が配線です。
しかもゴムホースにはこれまた巨大なフィルターが付きます💦
2
丁度いい場所を見つけました(^-^)
3
どうせ見えなくなるのでバッサリ行きました。(カッターで簡単に切れます)
電源は赤線をイグニッションONで12Vが来るところ、黒線をアースに繋げるのでエアコンパネル裏まで引き回します。
4
以前設置したターミナルに繋げて配線完了です。
このターミナルは配線の被覆を剥くだけのワンタッチ結線(ギボシやハンダ不要!)なのでチョー優れものです。
5
コントローラーを両面テープで貼り付けて完成です。
街中ではLOモード、高速道路やツーリングなどではHIモードと、スイッチ一つで切り替えられるので便利です。
6
内装の雰囲気に溶け込んで違和感無しです。
昭和生まれのオジサンにはこれぐらいがちょうど良い感じです(^o^)

但し、ブーストアップは確実にエンジンの寿命を縮めますので、参考にされる場合は自己責任でお願いします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

黒ワークスから載せ替え3

難易度: ★★★

純正インタークーラーの取り外し

難易度:

そして取り付け@インタークーラー

難易度:

ブースト計

難易度:

インタークーラー取付前の前処理

難易度:

HKS SQV4 取り付け(ブローオフバルブ)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月3日 19:43
あっきーさん、こんばんは!
自分も普段使いに、ブーストを抑えようと
ブーコンを買おうか考えてますが、
どれが良いやら??(;^ω^)
コメントへの返答
2020年12月3日 21:57
kazwyさん、お疲れ様です(^-^)

ブーコン付けて便利だったのがローモード(1kg/cm)を使えることだったので、kazwyさんの考えは正しいと思いますよ。

お手頃価格だとトラストのhayatoさんが使ってるやつですかね。
HKSのEVC-Sはカワウソさんが不具合出たみたいですしね(^-^;
2020年12月4日 0:01
あっきー 36worksさん
3部構成のレポありがとうございます。 私も興味津々です。 フェーズ3にはSAHを入れると密かに決めていますがブーコンも推奨されていますのでさてさてと思ってる次第です。(^_^;)
ローブーストとハイブーストの使い分や燃費への影響等、またお聞かせ頂ければと思います。
コメントへの返答
2020年12月4日 10:09
Sanpeiさん、こんにちは♪

SAHはHKSのEVC-7を推奨すると思いますが、私はとてもそんな高価な物は買えないので、これで十分かな~と(^-^)
但し、燃調はズレているので、この状態でのSAH再セッティングを考えています。

現状はブーストの立ち上がりを早くしているのでローブーストでも乗りにくい時が有ります💦
こういう所は新しいブーコンの方がきめ細かなセッティングができるんでしょうね(^o^)
お金を掛けない分、人間が機械に合わせるしか有りません(笑)

プロフィール

あっきー 36worksです。 「自分でできることは自分でやる」がモットーのDIY好きです。 自分らしいワークスに育てていきたいと思いますので、宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]siecle / ジェイロード MINICON α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 22:06:52
第6回:洗車しました(プレクサス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:02:47
自作リアクター2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:36:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗ってます。 マニュアル車を乗り継いできた、マニュアル好きです。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動するときに使っている車です。 オプションのアルミだけ付けてますが、その他は全く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
二代前に乗っていた車です。 パワーは無かったですが、歴代乗った車の中でイチバン楽しかった ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1代前に乗っていた車です。 最後は四駆のセンターデフが壊れてアルトに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation