• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー 36worksの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2022年10月20日

K&N汎用エアクリーナーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
従来のパワーフローを使った吸気システムを、新たに購入したK&Nに変更していきます。
2
ダクトを外した状態です。
K&Nとパワーフローを比較するとK&Nの方が細くて長く、従来のダクトに収めることができなかったので、とりあえず違うルートでやってみることにします。
3
試着段階の画像です。
意外なことに、これぐらい飛び出ていてもボンネットには当たりません。
4
青いシリコンパイプは使えそうだったので反転させて再利用し、繋ぎのパイプは手持ちのφ45アルミパイプから自作しました。(S○Vもどきも再取り付け)
矢印部分にパワーフローの固定ステーが有るので利用できそうです。
5
黄矢印がパワーフローの固定ステーです。
先々、K&Nのフィルターを洗浄する時に、乾くまでの間はパワーフローを使う予定です。
そのままパワーフローが付けられるよう角度は変えませんでした。

赤矢印は物置から発掘した古いパワーフローのステーですが、固定に便利なので再利用しました。
6
2つのステーをつなぐパーツです。
こちらも工具箱の中にちょうど良さげな穴あきステーが転がっていたので再利用です(^^;
7
ステーや配管の位置・角度などを微調整したら上手~い具合に繋がってくれました♪

加速、減速の際にエンジンが前後に動くので、調整の際は各部に余裕を持たせてクリアランスを確保します。
また、万が一接触すると困る部分は、予めスポンジやスパイラルチューブなどで養生しておきました。
今のところトラブルは発生していませんが、暫くの間は異音や接触の痕跡をチェックしようと思います。

配線やエアコン配管などに接触して破損すると大きなトラブルにつながるので、参考にする際は自己責任でお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HKS Super Power Flow フィルター交換

難易度:

ARCインタークーラー取付け

難易度:

スパークプラグ、エアフィルター交換

難易度:

GReddyエアクリーナーキット取り付け

難易度:

エアクリ交換

難易度:

ハンチング後の謎?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月20日 18:11
お疲れ様です。

あっきーさんの事だからいずれ右側フェンダー内にエアクリを収めて「ゼロエンMKⅢ」化も視野に入れているのでしょうけど、ヘッドカバー周りの遮蔽物がなくなるだけでかなりエンジンルームの空気の流れは良くなると思いますよ。♪(´ε` )
コメントへの返答
2022年10月20日 20:14
こんばんは(^_^)
ゼロエンはフリですか?(笑)

現在、遮熱板を鋭意製作中です。
取り敢えずその仕様で暫く乗ってから考えようかと思ってます。
その際はまたアドバイスをよろしくお願い致します(^o^)
2022年10月20日 22:09
お疲れ様です。
いい感じに仕上がってますね!
ここだけの話ですが㊙︎
ブローバイは下に配管しバイバイして(笑)
クリーナーは直結を試してみて下さい。
エンジン本来の出力を体感出来ると思います。
車検時はブローバイはクリーナー戻しで\(//∇//)\

コメントへの返答
2022年10月20日 22:42
こんばんは(^_^)

K&Nは種類が多いので迷いましたが、やなさんのレビューを参考に少し短めのものを選びました。有難うございました。

㊙のお話は以前伺いましたが非常に気になります!
安全なところで試してみますね(^_^)

プロフィール

あっきー 36worksです。 「自分でできることは自分でやる」がモットーのDIY好きです。 自分らしいワークスに育てていきたいと思いますので、宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]siecle / ジェイロード MINICON α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 22:06:52
第6回:洗車しました(プレクサス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:02:47
自作リアクター2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:36:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗ってます。 マニュアル車を乗り継いできた、マニュアル好きです。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動するときに使っている車です。 オプションのアルミだけ付けてますが、その他は全く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
二代前に乗っていた車です。 パワーは無かったですが、歴代乗った車の中でイチバン楽しかった ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1代前に乗っていた車です。 最後は四駆のセンターデフが壊れてアルトに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation