• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

compagnoのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

【アンチなターボ。】試乗会~詳報~

【アンチなターボ。】試乗会~詳報~《日付:2012(H24)年12月31日(月)》

先日12月29日(土)に開催された『アンチなターボ。』の試乗会に参加した件は、当ブログにおいても、速報だけさせていただいたところです。
その後、写真を若干、整理しましたので、本日大晦日ですが、改めてご紹介します。
なお、会場までは、試乗車の末裔ともいえる、同じメーカーの最新型車両で逝ってきました。
以前も同様にして『ブランシュ』という特別仕様車の試乗会に逝ったことがあります。


《検索用タグ》
ハイゼット アトレー ネイキッド クオーレ シャレード コンソルテ フェロー ミゼット デルタ タフト フェローザ シリオン パイザー ロッキー ラガー ビーゴ ストーリア ベルリーナ ミラ MAX ブーン リーザ ソニカ イース テリオス エッセ クー SOLEX ハロー シャルマン アプローズ アルティス デトマソ デ・トマソ De_Tomaso コペン YRV YRV ビアンカ ブランシュ ムーヴ
Posted at 2013/01/01 19:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【ダイハツ】 | 日記
2012年12月30日 イイね!

‡‡‡ミラ・エルミィ(Mira_elmy)‡‡‡

‡‡‡ミラ・エルミィ(Mira_elmy)‡‡‡きのう、『アンチなターボ。』の試乗会に逝った際、見せて貰ったカタログです。

1985(S60)年に登場した、特別仕様車ですね。

当時、実車を見たとき、この明るい青メタリックがやたらとカッコヨカッタのを覚えています。

「ミラ」を名乗った初代は、デザインも秀逸ですね。

この色はよく似合っていると思います。

「アンチなターボ。」のイメージカラーも、ダークな紺メタとこの明るい青メタのツートンだったような…。
.
《検索用タグ》
ハイゼット アトレー ネイキッド クオーレ シャレード コンソルテ フェロー ミゼット デルタ タフト フェローザ シリオン パイザー ロッキー ラガー ビーゴ ストーリア ベルリーナ ミラ MAX ブーン リーザ ソニカ イース テリオス エッセ クー SOLEX ハロー シャルマン アプローズ アルティス デトマソ デ・トマソ De_Tomaso コペン YRV YRV ビアンカ ブランシュ ムーヴ
Posted at 2012/12/31 14:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【ダイハツ】 | 日記
2012年12月29日 イイね!

◆◆◆アンチなターボ。◆◆◆

◆◆◆アンチなターボ。◆◆◆本日12月29日(土)は、『アンチなターボ。』

の試乗会が絶賛開催中でした。

筆者も運転してみました。

これは、なかなかのクルマです。
.
.
.
.
.
《検索用タグ》
ハイゼット アトレー ネイキッド クオーレ シャレード コンソルテ フェロー ミゼット デルタ タフト フェローザ シリオン パイザー ロッキー ラガー ビーゴ ストーリア ベルリーナ ミラ MAX ブーン リーザ ソニカ イース テリオス エッセ クー SOLEX ハロー シャルマン アプローズ アルティス デトマソ デ・トマソ De_Tomaso コペン YRV YRV ビアンカ ブランシュ ムーヴ
Posted at 2012/12/30 22:53:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【ダイハツ】 | 日記
2012年12月28日 イイね!

《水温計の針が…。》

《水温計の針が…。》本日12月28日(金)は御用納めの日ですが、やむをえない用事があるため、休みにして中国道をひたはしっておりました。

気温が低いせいか、いつもは中央付近に居る、水温計の針が、かなり低温側にふれています。

寒い国のクルマですが、日本の真夏の渋滞時でも、いわゆるオーバーヒートすることもなく、水温計の針は中央にピタリとへばりつくのが常だったのですが、ここまで下がることもあるとは!

熱マネジメントがよくなさそうなクルマですので、強烈な寒気がラジエターやエンジンルームに当たり続ける様を想像するのは気持ちの良いものです。
Posted at 2012/12/30 22:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOLVO940 | 日記
2012年12月22日 イイね!

【初代ソアラ】

【初代ソアラ】きのうのハナシですが、朝、池田市内で初代ソアラの初期型が前を走っていました。
ダイハツ本社前を通って、相棒を学校まで連れて行くいつものルートで、たまたま信号待ちの車列の前に居られました。
少し前に発行された『80年代車のすべて』に登場していたのと同じカラーですね。
『2.8GT』『DOHC-6』のバッジがすばらしいです。
『神戸33』のナンバーはオリジナルもんでしょうか?
筆者が1996(H8)年に購入した90クレスタでも『神戸34』までしか逝ってなかったことを思うと、この頃はホントに3ナンバー車って少なかったんですねぇ。
リヤシートに上着を吊っておられました。すばらしい。
(もし支障があれば、サげます。失礼しました。)







Posted at 2012/12/22 09:07:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 『トヨタ』 | 日記

プロフィール

「╋三菱の出骨亜╋ http://cvw.jp/b/306405/48369309/
何シテル?   04/13 15:40
■『compagno』コンパーノ…昔のダイハツ車の名前です。昔、家にあった車です。 ■『みんトモ』申請や『イイネ!』、『コメント』なども軽いノリで、いろいろな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
91011 12131415
161718192021 22
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラバン] ダイハツ純正シートアンダートレイの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:25:38
前後ショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 12:14:06
エッセ センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/13 00:08:48

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
5速マニュアルの軽自動車を運転してみたい…と思うようになり、みんトモ様の協力のもと、クル ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
ひょんなことから手中に転がり込んできた940_ポラール・4ドアセダンです。 ・FR、4気 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
二代目(G11?)の四角いシャレード・ターボです。ドルフィントップで頭上空間も余裕でした ...
日産 その他 日産 その他
アメリカ・オクラホマ州にて所有していた「日産セントラ・2ドアセダン」です。写真は、またu ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation