• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatigomaruの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2022年9月1日

TEXワイパ-ブレ-ドほか (整備ではありません)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右がTEX
ト-ナメントタイプ 差し込み式取付

左がミニスペア-ズ同等品?

実は 旧三菱ジープの
ワイパ-ブレ-ドが使えるんです?
これは綺麗な中古品を
解体やさんでいただいてきました
J36か55あたり?

以下 改造&改悪になりますので
参考程度でお願いします
2
TEXのは

ワイパ-ゴム取り外しできない
ということで販売されていますが?

無理やり 交換しております
外れる可能性あり
改造&改悪になります

最悪 ゴム外れて
ワイパ-筐体でガラス面をこする
&替えゴムやプレ-トが吹っ飛ぶ可能性も
3
TEX ワイパ-ゴムの
断面形状
4
断面形状同じで
幅8mmタイプ

TEX使用中

長いのを購入して
2等分して使うことも
1-2回やりましたが

ストッパ-つきと何もない
替えゴム2本
ですと

なにもないほうは両端接着になり
外れるリスク増大・・・
5
いまは 300mm替えゴム購入
(これ以上短いタイプ一般に売られていない)

ストッパ-が片側にあるので
ここで引っ掛けます 余分をカット

カット側はエポキシか耐候性のある接着剤で
とめます

ストッパ-はワイパ-が直立したときに
上か下か迷います
下のほうがいいのか?
6
TEXは 長さ約260mm

下のジープブレード
約250mm
7
予備のブレ-ドに

エポキシや耐候性ありそうな
接着剤塗布し
経年劣化を観察

今は名の通ったメ-カ-の
2液混合エポキシにて片側とめています
8
ミニスペア-ズタイプは
いっとき ストッパ-ばら売りして
いたのですが
最近みかけないようです?
9
替えゴムの
弾力を確保する

ステンレスのプレ-ト(骨)
は予備品確保して
だいじに保管中

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミニのワイパ-ブレ-ドと替えゴム-我が家(整備ではありません)

難易度:

【備忘録】ワイパーをmk1化してみます!

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

ワイパーピボットカバー、ウォッシャーノズル交換

難易度:

ミニのワイパ-ブレ-ドと替えゴム-我が家 つづき(整備ではありません)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@燃料系男子、好間のタイツ王子 明治○皇に田中さんが直訴したのが効いた?明治政府は廃鉱山も考えたが富国強兵策派の議員が公害を無くす方向で存続させる 古河には徹底させる 相当の予算もつぎこむとかで今に続いた? 当時賄賂や適当な政策をいいつづけた議員さんはすぐ左遷させられたとか」
何シテル?   06/15 13:50
賞味期限切れ老年予備軍  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
中古並行?左ハンドル車 1990年はミニが人気の時代だったような結構な金額を支払って購 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
家族所有 色はパソドブレレッド 2ペダルMT→壊れると高額なデュアロジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation