• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatigomaruの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年10月21日

ガソリンタンクからガソリンをもらう/危険な作業&整備ではありません

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
我が家は

草刈りや耕運で
ガソリンをつかいます

携行缶でスタンドへ買いに
行ってますが

たまに買い忘れて
すっかりきらすことが

応急処置でミニから
お裾分けして
もらうことが・・

危険な作業&正しい工程ではない・・
灯油ポンプで
携行缶にうつしてます 
2
灯油ポンプは

通常品

手動でペコペコやる
タイプ
3
差し込み長さが

メ-カ-によって

異なるようです

我が家在庫は
長さ 39cmと42cm

短いほうで
どれだけ抜けるか
試してみました
4
ミニはガソリンタンク満タン時にて

体重計で

移す前の携行缶重量測定
缶の重さ+ガソリン残量で約5kg

移す作業は風とおしのよい
屋外&火気厳禁
にて
5
ポンプがすかすかするまで

移して

栓をしめて
体重測定
約10kg
6
差額5kgを

ガソリン比重 0.74あたりと
仮定して

このやり方では
6.7L弱は補充可能でした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン始動チャレンジ

難易度:

キャブ組み立て

難易度:

キャブレター取付

難易度:

WEBERジェット交換

難易度:

再びバキュームホース交換

難易度:

ガソリン漏れ修理完了😆

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「360cc 2サイクル 少し前までは 美しいお車 結構見られました」
何シテル?   06/18 21:53
賞味期限切れ老年予備軍  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
中古並行?左ハンドル車 1990年はミニが人気の時代だったような結構な金額を支払って購 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
家族所有 色はパソドブレレッド 2ペダルMT→壊れると高額なデュアロジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation