• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしやん@KB1の愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2009年4月27日

マフラーとトムスロアボディー強化ブレースとの干渉を解消する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
昨年末にTOM’Sの各種補強パーツをつけたんですが、案の定ロアボディー強化ブレースリアがマフラーと干渉しており、付くには付いたけど車内がすごいレーシーサウンド響き渡っていました。フロアのデッドニングをやったものの、効果はあまりなくさすがに限界を感じたので、マフラーをへこませることにしました。
2
で、写真には写ってませんが、新規に1.8キロの金槌をホームセンターで買いました。1,600円くらいだったかな。で、ガンガン叩くと、意外にも簡単に凹みました。ステンマフラーでも楽勝ですな。
3
で、いつもマフラーブッシュは、ステンのリングで締め上げるので、ちょっとでもボディー側に寄せられるように、マフラーブッシュの真ん中のゴムをカッターナイフで切り取ってみました。
4
作業後のクリアランスは、画像とってもイマイチわかりにくかったので、画像はなしで(笑)

でも、干渉しなくなって、普通の状態に戻っただけですが、すごい車内が静かになりました。

トランクからか、デッドニングしていない部分からマフラーのこもった音がするんで、今度は後部座席の背もたれとリアトレイ部分のデッドニングするかなぁ~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自宅オールペン 外注フェンダー叩き出し外注編

難易度: ★★★

エンジンルーム下部電動ファン追加

難易度:

カストロールエッヂRS 10W-50+安物エレメント

難易度:

車検(2回目)

難易度:

JZX100マークⅡ ツアラーV フロントキャリパーオーバーホール

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どうも!いろいろお騒がせなにしやんです。 クルマは大学時代から数えると ①S13シルビアQ's ②NA18CEロードスター ③JZX90マークⅡ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 10:06:36
アウターバッフル🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 18:41:45
リアシート座面の固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 22:19:54

愛車一覧

日産 マーチ 嫁さんまーち (日産 マーチ)
K12マーチの電気回路が調子悪く乗り換えました!
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
色々問題ありましたが、ブラックで不誠実なガリバーさんから購入したKB1です。 納車までに ...
日産 マーチ 嫁さんまーち (日産 マーチ)
嫁さん用に買った買い物クルマです♪ だけど、結構乗ってて面白いので、ちょこちょこいじろう ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
お金がないので、基本貧乏チューンっす。 あと、DIYが好きなので、ほとんど自分で作業しと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation