• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしやん@KB1の愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2009年8月22日

エクシブ(ST202)のスピーカー交換(リア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先日作ったバッフルボードを引っさげ、親父のいる大阪へ!
とっととリアトレイを外して純正のポンコツスピーカーを撤去。
2
取り付け穴をあけるため、バッフルボードと重ね合わせてドリルの刃を使って印をつけてから穴あけ。
3
穴あけてから、実際装着してみてます。その後、スピーカーの取り付け穴の場所を決定します。そうしないと、KENWOODの文字がまっすぐにならないんで…ALPINEとかもロゴが入ってるので同様かと(笑)
4
で、車体に取り付けます。
5
こんな感じ。端子は、付属のものなんて使えるはずないので(やっぱエクシブは特殊?)、24Kメッキの端子にて加工装着。接触不良とかイヤなので、ハンダにてがっちり配線。ハンダ使うんだったら24Kメッキである必要はなかったかな…
6
リアトレイは、プラスティックの耳がかなり出てるので、干渉するだろうってことで、切除します。
7
ホットカッター持って来るの忘れたため、糸ノコと金ヤスリで極力削除(笑)
8
ちょい、バッフルボードの厚み分リアトレイが膨らんでるように見えるけど、まぁー、純正然です。
画像はまだ装着中ですけど(汗)ちなみに写ってるのが自分です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自宅オールペン 外注フェンダー叩き出し外注編

難易度: ★★★

カストロールエッヂRS 10W-50+安物エレメント

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

エンジンルーム下部電動ファン追加

難易度:

車検(2回目)

難易度:

AVN-Z02i オープニング画面 作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

どうも!いろいろお騒がせなにしやんです。 クルマは大学時代から数えると ①S13シルビアQ's ②NA18CEロードスター ③JZX90マークⅡ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 10:06:36
アウターバッフル🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/18 18:41:45
リアシート座面の固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 22:19:54

愛車一覧

日産 マーチ 嫁さんまーち (日産 マーチ)
K12マーチの電気回路が調子悪く乗り換えました!
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
色々問題ありましたが、ブラックで不誠実なガリバーさんから購入したKB1です。 納車までに ...
日産 マーチ 嫁さんまーち (日産 マーチ)
嫁さん用に買った買い物クルマです♪ だけど、結構乗ってて面白いので、ちょこちょこいじろう ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
お金がないので、基本貧乏チューンっす。 あと、DIYが好きなので、ほとんど自分で作業しと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation