• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~@ポンコツのブログ一覧

2008年10月23日 イイね!

サイドエアバッグキャンセラー

サイドエアバッグキャンセラーいつもビニテで簡単に巻くだけだから、たまには熱収縮チューブを使ってキレイに作ってみたw
ネットでキャンセラーについて調べると、国産車は大体2Ωで行けるみたいだと言う事で実験がてらに作ってみました。

抵抗は2Ωの2wで作りました。
材料費250円

今日つけてみました。今のとこ警告灯は点いてません。成功かな?


テスターで抵抗値を調べてみた
1車両側のコネクターの抵抗値は1MΩ以上ある。
2エアバッグ側の抵抗値0Ωでした。
2はエアバッグが開く事があるので、絶対にやらないでください!大変危険です。
知らずにやった自分は運良く開かなかっただけなので

これでやっとシート交換ができるぜ!
Posted at 2008/10/23 21:03:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年10月15日 イイね!

呟き

先週の日曜日にケーズを走ってあいからわず全てに置いてヘタだな~思った。
もう1つ気になったこと、純正装着のレグノER33は縦グリップは思いの外強いことに気付いた。横グリップは非常に弱く感じた。帰りも怖かったしw

暇だったからER33のグリップ力はどれくらいあるのかブリジストンに問い合わせてみた。

回答がPZー1位のグリップらしいです。履いたことないから分からん( ̄▽ ̄;)
Posted at 2008/10/15 15:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月14日 イイね!

TRDエキマニ取り付け完了

TRDエキマニ取り付け完了終ったぜー!!

簡易インプレ
下から上まで全領域で良くなっているのが確認できました。
特に上が一番ハッキリとパワーが上がってるのが分かりました。


そして今回の教訓!
後方排気の車は二度と自分で交換しない!
工具は十二分に持て!
O2センサーはケチらず新しいのを買う!17000円也

最後にここですいませんが。
クロさん色々と有り難うございました。
アホな質問したり、その上トルクレンチまで貸してもらって、本当に助かりました。
マジで感謝感謝です。
Posted at 2008/10/14 23:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年10月13日 イイね!

Vitz当分乗れません(´;ω;`)ウッ…

Vitz当分乗れません(´;ω;`)ウッ…何時になったら乗れるようになるかな…
Posted at 2008/10/13 14:28:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年10月12日 イイね!

オセェヨ(#゚Д゚) プンスコ!

オセェヨ(#゚Д゚) プンスコ!今日ケーズ行くのに今頃届くんじゃねぇよo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
Posted at 2008/10/12 00:05:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「回答来ました。 
純正ハブが59.7mmだから、ワイトレ内径も59.7mm作ってるから、はめづらいかもしれないど仕様だから我慢せいって」
何シテル?   03/30 12:23
基本にわかオタです。 車をいじるのが好きで自分で出来そうなものは挑戦しようの精神です。そして無理な挑戦をして数々の部品を破壊した経歴が多々ある。 特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1234
5678910 11
12 13 14 15161718
19202122 232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ヨタ乗りだったのですが、 スイフトスポーツに素晴らしさに負けて買っちゃいました。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
またヴィッツに乗り換えました 後期RSです。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
いまだかってこの車の挙動特性が分からない。 前期だけど事故ってぶっ壊したから後期顔に変更 ...
スズキ Kei スズキ Kei
親の車です。 ヴィッツが乗れない時の足車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation