• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまきっこりーの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2021年6月23日

GSキャリパー交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
GSキャリパーの仮組みをしてみました。

まずはバックプレートのカットですが、目検討でテキトーに切ります。(笑)

赤線の所でマジックで線ひきます。
2
切りやすくする為に返しの丸まった部分をプライヤーで軽く起こします。
3
トタン波板を切るのに使う金切バサミで切りました。

キャリパー付けて気づいたのですが、バックプレートの上側は切らなくても曲げるだけでよかったかも?しれません。
4
キャリパーブラケットを取り付けます。

付属の丸くカットが入ったカラー(スペーサー)が全然入りません。
5
みん友さんのアドバイス通りナックル要加工ですね。

ライトの照らしている部分をグラインダーで削ります。
この部分の鉄けっこう硬い感じがします、グラインダーの刃にもよりますがガッツリ削る感じで何回もブラケットを当てがって加工しました。
6
ちょっと時間かかりましたが、こんな感じです。

指で押さえているボルトが少しグラつくぐらいに削っておきました。
7
キャリパーも1箇所削ります。
8
でキャリパーだけ装着してみて干渉等ないか確認したら
先程削った所に黒色のタッチペンで色を塗っておきました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ARISTO 整備備忘録 207 (リアディスクローター塗装・DIY)

難易度:

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kento0312.jp さん、こんにちは!
ブレーキマスターの件、良かったですね!

黒銀ツートン、かっこいい!ステキです!」
何シテル?   05/26 18:13
やまきっこりーです。 よろしくお願いします。 皆様のパーツレビューや整備手帳とても参考になります! ありがとうございます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
トヨタ アリストに乗っています。 いろいろ維持っていこうと思っています。 基本的に ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2021.12月に中古車を購入しました。 前はRF1、RF3と乗り継いでいたので、ステ ...
スズキ パレット スズキ パレット
グレード?。ターボ車。 付き合いのある車屋から下取り車で入庫したパレットを格安で購入。 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成16年式、グレード?、5MT、4WD。 ほぼ毎日乗る、仕事車です!これが本当のメイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation