• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぼ246のブログ一覧

2024年11月21日 イイね!

続 専売代理店も苦しいのね~

今回タイヤ見積もりと発注に絡み、こんな話を聞きましたので、知っている方知らない方もお気軽に読んでください。

何処の業界もメーカー直販が市場に直接乗り出すと、地方にある販売代理店は正直売る商品が限られて苦しそうです。

石橋の専売店専用タイヤなるもの、今回買う候補に上げようかなぁと思ったけど、グループでの別会社店舗でしか今は買えないそうです。

それよりも、タイヤが今から3世代も前のものがベースと言われ、あぁそれなのにあまり安くないのは時代ですかねえ、物価の高騰とやらの。結果選択肢はお店主導の価格と性能のバランスの良いもの。

なんだかんだでお近くのお店で決められて良かったかもね。

そして何と言っても、繁忙期とは言え、働き方改革なのか、完全予約制なので、下手な待ち時間もないし、場合によっては積雪状態を見て、急ぎ組んでもらったのを引き取りでも良いとの柔軟性から、最終対応に対する価格支払いで良いですよと言ってもらったから、後日ゆっくりホイール持ち込みます。

今回あまりにものんびりしているのも、実は前車ではインチアップ用に現車では純正サイズが手元に3セットあること。

どうしてもの場合は昨年のセットを組んでしのぎます。(7シーズン消化というのが恥ずかしいけど)

ではまた













Posted at 2024/11/21 14:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年11月20日 イイね!

今さらながら、冬タイヤ購入の為に悩む

北国なのに、早めに準備もせず、そろそろ次の積雪では間違いなく交換を余儀なくされるのに、

すみません

タイヤ買い替えなんです・・・とほほ

皆さんもご存じの下調べ用の各社チラシも多分みんカラやっている方でも、該当するサイズがチラシに掲載されていない事の方が多い為、結果ネットを駆使して地方の市場価格を見るか、直接お店に出向くなりして価格を確認しないとという手間が発生します。

分かりにくくしているのが、既に組み込み済みのセットもの

私はタイヤだけお願いしたいのだよ。

今更後悔しても遅い早期予約割引の価格よ~

むしろ驚いたのが、石橋以外のメーカー選択肢をしても価格差2万円から3万円程度

11月20日現在でこの差ですから、選択肢も何も在庫とお店の方との仲の良さ位しか実店舗購入交渉の結果が反映されません。

遠回りして意外とお近くの専売代理店が一番確実かつ安い事も今回感じました。

むしろ本当に驚いたのが、タイヤにもサブスク制度があったのね~

これは、お店の方から聞かされました。

お客様サイズは今年製造されていなくて、市場流通在庫のみですがよろしいですか?

いいです。

11月20日になってから検討しているので、今更贅沢は言いません。

という事で、皆さん同じ気持ちなら、頑張って納得いく対応にて購入してください。

ちなみに

215/45/17

早期配送在庫は、注文しようとするところには2セットしかないそうです。

他店は在庫豊富なようですが、価格が・・・・無理でした。

帰り注文してこよ。

ではまた

Posted at 2024/11/20 14:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車関係 | クルマ
2024年10月25日 イイね!

燃料貯蔵タンク38年問題?でしたか?

古い記憶なので、定かではありませんが、ガソリンスタンド、店舗の外観が古いだけなら修理すれば長く使えるかと思いますが、地下貯蔵タンクの劣化も含め、その場での営業許可には最大年数ありますよね?

最近は個人(零細)企業型店舗はすっかり姿を消し、何処かの系列店舗だけが新装開店などの対応に迫られております。

私の生活エリアでも、そんな閉鎖店舗の数が多く、新装開店の話も少ないので、普段使わなくともあれば助かるのが、純ガソリン車所有者の最大の願いです。

という事で、プレオープン助かります。

今後は通勤経路に2ケ所だなあ。

ではまた
Posted at 2024/10/25 17:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車関係 | クルマ
2024年10月21日 イイね!

顔で笑って、心で泣いて

営業の視点では全く儲からない結果であっても、社会貢献と思えば良い仕事してます。

細かい説明を抜きにすると、他人に売り上げをつけてあげた。

でも、仕方ないです。

売り上げだせないのは、自前の経営者陣から依頼されたから。

念を押して、売り上げでませんが、業務は理解してもらえればと念をおして申告させてもらいましたとさ。

ではそんな結果から今週は始まりました

Posted at 2024/10/22 21:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月20日 イイね!

本当の凄さは実は旧型ライトニング規格適用モデルだったりして

本当の凄さは実は旧型ライトニング規格適用モデルだったりしてiPhone高いですね。

今でも14以下のモデルを使っている方も多いと思います。

そうなると限定されたライトニング端子を有効活用する機器も大抵高い





今まで勘違いでベルキン製の入力(イーサネットアダプタ)は持ってますが、逆に飛ばす(出力)対応ものはなくて唯一のなんちゃってルータとしてトラベルでも使えます。

テザリング機能があるのに何故?と思われますが、本体充電のみでしか使えない機能ではたかが30分程度で終わりますよ。

興味がある方はここから調べてみてくださいね。

ではまた

※ちなみにミニサイズの俗称マンゴーモデルでも同じく可能です。

これのほかに必要なもの

ACアダプタ30Wものかモバイルバッテリー20000mah以上のもの

type-Cケーブル

ライトニング端子とUSBーAケーブル

設定は動画を検索してね。
Posted at 2024/10/20 20:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | インターネット関係 | パソコン/インターネット

プロフィール

「遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/307369/48195617/
何シテル?   01/09 08:50
興味を持ったみなさん。はじめまして、よろしくお願いします。 本当はもの凄く話し好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボロイ車、汚い車も、タイヤだけキレイにしておけばとりあえずok! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 12:31:26
今月のトミカその1 昔憧れてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 05:30:58
androidな話その174 6.0の更新除外された他のNEXUS端末もあるけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 17:53:18

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めて長期に渡る所有計画を持って購入しました。 最初はお友達の情報を元に、その後クルマ ...
トヨタ カルディナ カルディナ (トヨタ カルディナ)
ミラ以外はずっと四駆モデルのみ乗ってます。 今が一番金かかってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation