• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぼ246のブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

あなたの街でも、中堅所のスーパーが将来経営統合という名の合併したならお店の淘汰はあると思いますか?

おはようございます。

珍しく地元生活に密着した話題を書いてみます。我が岩手県内では、県内を中心に店舗展開をしている食品スーパー2種だと思いますが、それぞれが、自主経営の行き詰まりを感じるのか、徐々に業界では大手の所に経営統合されていくようです。

今の時代仕方ないと言えばそれまでですが、経営統合後に、本当に各店舗の自主性を重んじた経営でこの先もお店あるとは新聞に書かれていましたが、私はあまり信用してません。

だって、同じような企業体そしてお店で取り扱う商品も同じなら、それでも行こうとするお店は限られたり、そのうち内部争い避けるためにお店の統廃合は見えてますもの。

一番痛いのが、ポイントカード作らせておいて、その還元率たるや、従来の1/3位まで落としている状態。たくさん買わない家庭なら、その都度数%割引の方がありがたいです。

何か寂しい話題でしたが、みなさんの地域でも、中堅所のスーパーの経営統合に未来はあると思いますか?

従来の市町村合併、公共サービス企業のエリア統廃合、その他企業グループの一括合併と同様に結局一般市民にはあまりメリットなさそうですよ。
Posted at 2014/05/21 06:02:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 外出関係 | ショッピング
2014年05月18日 イイね!

10年ぶりに行ってきました。東北農業研究センターの「菜の花公開」へ

10年ぶりに行ってきました。東北農業研究センターの「菜の花公開」へおはようございます

昨日は地元でも小学校の運動会があったようで、日中はどこに寄っても親子少ないようでしたが、皆さんのところはいかがですか?

私もようやく体調が戻り、休日に少し地元を離れてみましょうということで、10年ぶりに厨川にあります、「東北農業研究センター」の菜の花畑収穫前一般公開へ行ってきました。



岩手山をバックにうららかな春のとはいかない位寒い昨日でしたが、それでも子供連れて訪れるここは、30代の時と違ってまた趣きありますね。

菜の花畑の鑑賞なので、それ以外には何もありませんが、この場所から見た風景は何とも懐かしかったです。



学生の時も社会人なりたての時もこの周辺をよく通っていたもので、今ではほとんど来ない場所ですが、周りの風景を見ながら色んなこと思い出しました。

当日は地元テレビ局らしいカメラマン、地元密着の新聞記者も来ていたようで、夕方なり、本日朝の記事には載っていることでしょうね。

さて、今日は息子の水泳教室で、そろそろ準備して行ってきます。

Posted at 2014/05/18 06:37:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 外出関係 | 旅行/地域
2014年05月05日 イイね!

あー本来なら、他に行けたのに、なぜかここに。

あー本来なら、他に行けたのに、なぜかここに。(*・ω・)ノ

昨日も家族揃って療養。私も人生長いですが、全員が薬かかせないGWって初めてですね。

結局ちょいと遠くの買い物すら行けず、近くのイトーヨーカドーへ。

東北共通版チラシには何も書かれてないイベントでしたが、5月4日という青空の下、若干病んでいる家族全員で、バルーン使った鯉のぼり作りに参加してまいりました。

しかも先着50名なのにかなり余裕で着座出来、そしてあの岩手に住みます芸人の2人とでした。

間違いなくほとんどご近所の方何だろうなあ。参加者は。

こんな感じで2日目も過ごしてしまいました。

ちなみに今日は何が何でも息子の子供の日のお祝いします。
Posted at 2014/05/05 06:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外出関係 | 暮らし/家族
2014年04月27日 イイね!

GWの前半初日は、北上市展勝地より早朝お花見

GWの前半初日は、北上市展勝地より早朝お花見(*・ω・ノ

昨日に引き続き、本日も我が地域では狼煙が上がってまして、まさに運動会シーズンです。

そんなGW前半初日に我が家では恒例の北上市展勝地のさくらまつりに行ってきました。

昨日の何シテル?でも表しましたが、早朝からお花見、そしてこの日の朝食は、この地でとなりました。

今年は早い時間の駐車場解放が効いていて、かなり会場近くまで行けたことが幸いでした。

何だかんだで、3時間位滞在しました。

ということで、前半初日の午前はこんな感じで過ごしました。
Posted at 2014/04/27 06:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 外出関係 | 旅行/地域
2014年04月23日 イイね!

今年のゴールデンウイークは何しようかなあ

(*・ω・)ノ

今年のゴールデンウイークは皆さん予定立ててますか?

うちは全く何もないです。

とは言え、子供いるわけですから何かしらやらないといけない。

まあとりあえず、子供の機嫌取りに終始するのではないかなあと思ってます。

休みの方はといえば、さすがに大手企業さんのようにはいかず、カレンダー通りですが、それでも4日連休の後半はありがたいかもしれません。

後は皆さんのネタを参考に近場をねらってお出掛けです。

たまには車庫掃除もしよう。冬の間に片付けられないゴミ多数である為、これの整理もあるんだなあ。

と夢は膨らみますが、現実はどうなることやら。

職場の勤務表が交付され、その事思い返しながらの今朝ネタでした。

では、今日も宜しくお願いします。
Posted at 2014/04/23 05:40:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 外出関係 | 暮らし/家族

プロフィール

「遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/307369/48195617/
何シテル?   01/09 08:50
興味を持ったみなさん。はじめまして、よろしくお願いします。 本当はもの凄く話し好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボロイ車、汚い車も、タイヤだけキレイにしておけばとりあえずok! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 12:31:26
今月のトミカその1 昔憧れてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 05:30:58
androidな話その174 6.0の更新除外された他のNEXUS端末もあるけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 17:53:18

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めて長期に渡る所有計画を持って購入しました。 最初はお友達の情報を元に、その後クルマ ...
トヨタ カルディナ カルディナ (トヨタ カルディナ)
ミラ以外はずっと四駆モデルのみ乗ってます。 今が一番金かかってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation