• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぼ246のブログ一覧

2017年05月03日 イイね!

GW後半初日は

おはようございます。

今日から後半、カレンダー通りのお休みの方々ようやく連休が来ましたね。でも昔と違って、企業カレンダーに沿ってお仕事されている方も多く、政府が言う働き方改革は思うように進まないでしょうね。

さて、我が家と言えば、何にも予定ありません。見事に何もない(笑)

せっかくなんで、休みというゆとりで皆さんがあちこち行った話題を楽しみにしております。

それこそちょい前まで当たり前のように休日の楽しみにしていたネット宅配の配達の方にも気を使わなければならなくなったりして。便利の裏にある苦労というのをこれからは推し量る時代になったりして。

そんな休みを前にした昨日は、最後の最後で勘違いしてまして、夕方に取引先のところに発送する封書を作成してまして、ようやく完成し、ポスト投函するまで『あ~これで終わった、明日には手元に着くだろう』なんてのんきに思ってましたが、考えてみると郵便物は祝日は休みですものね。昨日入れた郵便物はどんなに早くとも6日の土曜日にしか配達されない事実を知った私は、何のために急いでいたのか後で考えると馬鹿馬鹿しくなりました。

それこそ連休とは言え、小さなお子さんをお持ちの家庭では『子どもの日』というものに関連した何かしらイベントをしなければならないため、これはこれで悩ましいお休みなんでしょうね。

とあれこれ久しぶりに振り返る時間があった時のネタなので、いつもよりさらにあちこち飛んでますが、今日も何か印象に残る事を考えつつ、一日過ごしたいと思います。

それではまた。
Posted at 2017/05/03 08:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外出関係 | 暮らし/家族
2017年04月24日 イイね!

今年も行ってきました。展勝地の桜

今年も行ってきました。展勝地の桜おはようございます。






昨日も朝早くから行ってきました。



前の日、地元テレビ局で中継していたこともあり、早朝にも関わらず、ほぼ満車でしたが、それでも出入りの方多くて助かりました。その後、15分と違わないうちに渋滞が始まる。その原因は、車輛の流れを止めてしまう係員の対応でしたけど(謎



今年はほぼ満開、正に見頃でしたが、昨年よりも開花遅くなったこともあり、県外ひいては外国人観光客多くなりましたね。特にアジア圏の方々、いつの間にかこちらも国際色豊かになりました。



帰る頃には大渋滞でしたが、今年も無事見に行けました。



では、今週もよろしくお願いします。
Posted at 2017/04/24 05:05:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 外出関係 | 旅行/地域
2017年01月23日 イイね!

ようやく行ってきました。クレヨンしんちゃん展

ようやく行ってきました。クレヨンしんちゃん展おはようございます。

週末は寒いだけで、我が地域も路面状況があまり崩れないまま過ごせましたが、皆さんの所は如何でしたか?

週末、それこそ22日日曜日までの開催と言うことで、我が家でも行ってきました、クレヨンしんちゃん展。

25周年記念と言うことで、各地を回っているようですが、親子連れ多いと思い込んでいたところ、予想に反し20代女性に受けるようで、まるで女子会のような会場でした。

主力はグッズ販売なのか、気軽に再入場可だったり、記念撮影どころか撮影サービス満載で全てのコーナーでシャッター音のオンパレードでしたが、まあ楽しかったです。

それこそ岩手では放送局開局前からのテレビ放映や劇場版ということで、すっかりそんな画風だったことすら忘れておりました。

そして、勇気を持って臭いかぎました。パパの靴下は臭かったです(笑)

最近の子供らには昔の作品などはただ驚くばかりですね。

そして正直なところ、まあ何とか行けたなあと言うのが、本音です。

と言うことで、大寒をすぎ、しばらくは寒さ厳しいですが、今週もよろしくお願いします。
Posted at 2017/01/23 06:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 外出関係 | 暮らし/家族
2017年01月17日 イイね!

最近の子供達はデジタルな世界も普通なんですね

最近の子供達はデジタルな世界も普通なんですねおはようございます。

いよいよ息子の冬休みも残すところ本日のみとなりましたが、休みは休みで色んな事に配慮必要とあらためて感じた今回でしたが、それこそどこにも連れて行かないのも可哀想なので、先日全国各地を巡回展示している「チームラボアイランド」展に行って来ました。

NHKの大河ドラマのオープニング等を手がけたプロ集団によるデジタルアートとも言えるその作品群は、遊んで体感出来るをコンセプトにしているため、見ごたえもありました。

と言うことで、日頃使い慣れていない某スマートフォンのカメラ機能でパシャリ。

冬休みに連れて行った唯一のイベントでした。

ということで、いよいよ明日から小さい子達も学校へ行きますので、少しは静かな朝となるかな?

ではまた。
Posted at 2017/01/17 05:26:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 外出関係 | 暮らし/家族
2016年12月05日 イイね!

初めて、小岩井農場のイルミネーションを見てきました

初めて、小岩井農場のイルミネーションを見てきましたおはようございます。

今週も始まりました。週末の暖かさで、比較的穏やかに過ごせましたよ。

というわけで、土曜日は初めて小岩井農場のナイトイルミネーションを見に行って来ました。



それと同時に、息子生まれて初めて夕方から地元を離れたおでかけです。

あまり気にする親御さんも最近は少ないと聞いていますが、我が家では、息子の就寝時間は遅くとも9時までには完了させるという事続けています。

さて、そんな横道はともかく、会場に着いたのが5時。それから色々と巡りましたが、最後は夕食にありつけるかどうかなの事。レストランの行列は常に1時間位でしたかね。以前テレビで話した待ち時間計測正に合っておりました。



結果、土曜日恒例の花火まで居てしまい、帰りはプチ渋滞にハマり、気がつけば帰宅は9時という我が家としては本当に8年ぶり位の出来事でした。

それにしても、家族連れ以外はカップルばかりで、凄かったです。

ネオ一眼で撮った事もあり、即時アップの写真はこれくらいしかありませんが、ご容赦を。

では、今週もよろしくお願いします。
Posted at 2016/12/05 05:34:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 外出関係 | 暮らし/家族

プロフィール

「遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/307369/48195617/
何シテル?   01/09 08:50
興味を持ったみなさん。はじめまして、よろしくお願いします。 本当はもの凄く話し好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボロイ車、汚い車も、タイヤだけキレイにしておけばとりあえずok! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 12:31:26
今月のトミカその1 昔憧れてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 05:30:58
androidな話その174 6.0の更新除外された他のNEXUS端末もあるけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 17:53:18

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めて長期に渡る所有計画を持って購入しました。 最初はお友達の情報を元に、その後クルマ ...
トヨタ カルディナ カルディナ (トヨタ カルディナ)
ミラ以外はずっと四駆モデルのみ乗ってます。 今が一番金かかってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation