• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぼ246のブログ一覧

2010年09月16日 イイね!

久々のドリタイヤセット組み付け

久々のドリタイヤセット組み付けおはようございます。

3日前に突然思い出し、組み立てと加工を始めたXMODS用ドリフトタイヤセット。

昨夜ようやく完成しましたが、何でこんなものを作るかというと、標準セットではなぜか実質インチダウン状態となり、スプリングで落としてもフェンダーアーチ内がスカスカという『見苦しい』状態回避から来てます。

ホイールは、実車でも色々と流用されているR34ですが、XMODSでも良い感じに流用出来るので、ちょいちょい加工してミニッツ用ドリを履かせればOK。

本当はこれ以外もあるけど、ミニッツ用ホイールと違って、幅が合わないこれは、ワイドサイズを使う以外は組み合わせがありません。

まさに自己満足の世界ですが、今回もデザインナイフ使っての作業で、またまた指から血が(笑)

眠い時間の刃物は危ないからやめましょうね!

そうそう、今週末から来週末にかけてお楽しみの週間が私だけ始まります。

何かについては明日以降ご紹介いたします。期間限定もあるから、特に岩手県内の方はチェックしてね!

2010年08月31日 イイね!

朝から、試走させてました。

朝から、試走させてました。おはようございます。

暑い日はまだまだ続きそうで、本当に『~彼岸まで』ということになりそうですが、みなさん夏バテしてませんか?

いつものコレクションですが、2日前にはとっくに完成してましたが、そういえばまだ走らせてない。

そういう事忘れていたので、朝から走らせましたよ。

ミニッツと違って無骨な走りですが、まあまあいい感じです。

特に自宅で走らせる場合は、短い距離ですので、トルク重視のほうがいいですね。

スピード重視だと、最低でも3m以上の直線部分がないと体感できませんから。

おっとこんな事してる場合じゃない。

1円落札の手続きしなければ、

こんな事しながら出勤前の唯一の時間を楽しんでおります。

それにしても何度汗かけば気が済むのかね。もうたくさんです。

では今日もまとまりのないネタですんません。
2010年08月28日 イイね!

ゲーム車(セダン)ファクトリーへ入庫で~す(笑)

ファクトリーへ入庫で~す(笑)さあて、今日の作業は何かな~

まず、シャーシばらしてベアリング装着とAWD装着。

エアロパーツは仮装着。

ついでにギア比も在庫の中から見つけ交換。
モーターはとりあえずそのまま試走まで交換せず。

ついでにスプリングもと、作業時間は軽く1時間半はかかるだろうな?

と週末のひとときを過ごすには丁度いい内容です。

完成したら昼寝だな。
2010年08月27日 イイね!

今回のポチ時査定を分析してみたウィンク

(ノ°Д°)おはよう

珍しく、XMODSEVOを落としましたよ、フルセット※で。

今回のポチ時の査定ですが、各パーツ毎に定価の半分を上限とし、合計数量からすれば、落札価格は、予想価格よりは安かったものの、唯一の価格上昇要因が、国内未発表の本体及びエアロセット。

間違いなく、セカイモン経由でしか、手に入れること不可能であったため、v(o^▽^o)v

と言葉だけ書いてますが、物は明日以降なんだなー。

しかも開封と組み立ては息子が寝ている時間。

またまた鑑賞物が増えた。それも高額な(笑)

この手コレクターってやっぱりσ( ̄▽ ̄;)だけなんだろうなー。

一番、物欲を煽るのが、国内発売のものに、本国説明書がそのまま添付していることがいけない。

あれにはたくさん本国のみ販売されている車種が飾られてるー。

という展開で、本国仕様が3台目我がファクトリーへようこそです。

R35、Z34に続き、G35が。

到着後写真公開します。

誰も楽しみにしてなかったりして。


※ここでのフルセットとは、本体、エアロ、AWDアップグレード、ボールベアリングの4点です。

モーターはミニッツ系流用でOKです。
2010年07月27日 イイね!

10種は来なかったけど、まあいいか?

10種は来なかったけど、まあいいか?おはようございます。

またまたおバカなネタでございますが、1/27用ラジコンの代表格といえば『ミニッッツ』ですが、もちろん『XMODS』も同じサイズなため、当然のことながら、2mmナット使用頻度はかなり高く、部屋の在庫はすぐ底をつくため、定期的に購入してますが、京商純正オプションだと、4個で525円なんで、おいそれと在庫しておけません。

そんなわけで、いつものイーグル製品にお世話になるわけです。

今回も10種注文しましたが、生産時期とラインナップ数減から、残念ながら5種しか手に入りませんでしたが各2個にて個数は確保しました。

こんだけ買っても2100円はありがたいです。

もちろんわざわざカテゴリ指定したのには意味がありまして、イーグル製のほうが、塗装がよく、研磨しない限り簡単に色が剥がれ落ちることがありませんし、なんといってもカラフルでいいです。

そしてXMODS系は若干の内部研磨(ホビーリューター)でほぼ装着出来るのもいいです。

ということで、今回はこれで終わる予定が、お店の方から悪魔のささやきが・・・・・・・・

『うちで今まで取り扱いしなかったアイテム先行注文しましたが、買いませんか?』

と今日は思わせぶりでネタ終わります。

この続きは後日へ(笑)

プロフィール

「遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/307369/48195617/
何シテル?   01/09 08:50
興味を持ったみなさん。はじめまして、よろしくお願いします。 本当はもの凄く話し好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボロイ車、汚い車も、タイヤだけキレイにしておけばとりあえずok! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 12:31:26
今月のトミカその1 昔憧れてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 05:30:58
androidな話その174 6.0の更新除外された他のNEXUS端末もあるけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 17:53:18

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めて長期に渡る所有計画を持って購入しました。 最初はお友達の情報を元に、その後クルマ ...
トヨタ カルディナ カルディナ (トヨタ カルディナ)
ミラ以外はずっと四駆モデルのみ乗ってます。 今が一番金かかってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation