• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぼ246のブログ一覧

2010年07月13日 イイね!

気がつかないまま1年所有してたなんて、(滝汗

気がつかないまま1年所有してたなんて、(滝汗おはようございます。

昨年あたりは気が狂ったように買いあさったラジコンも今年はメンテ&小変更の時期を迎えまして、いろいろバラしては組み換えること多々ありますが、写真のこれも昨年買って、そのまま持ってましたが、全然下回りを見ることもなくそのまま遊んで、そのまま飾ってました。

昨日、埃が付着していたため掃除を夜もいい加減になった時間に開始し、そこでふと考えてみた。

確かこれって、RWDだったよな?

そうです。この手の標準はリア駆動。AWDはフロントドライブ化するためのパーツが入っていない限り出来ません。

ということで、何でこれフロントドライブシャフトついているのか理解出来ません?

もしかして?

そうです。

元々オクで買ったものですが、前オーナーがシャフト長間違えて装着していたようで、AWDになってませんでした。

あわてて、ストックパーツを探し、8本の在庫の中から、ジャストなサイズを発見。

無事修理完了しましたが。

どうりで激安で手に入ったわけだ。

前の方、ちゃんと走行しないから手放したのか。

というわけで、思いがけず、AWDモデルがまた1台追加されました。


というより俺も1年気がつかないとは、ちょっと恥ずかしい(滝汗

ではこんな思い違い野郎ですが、みなさん今日もよろしくね。
2010年07月02日 イイね!

ようやく3セット目ゲット!買うのも大変だ。

ようやく3セット目ゲット!買うのも大変だ。おはようございます。

今年も暑い時期前半戦がやってまいりました。

何が?と思うでしょうが、そうそうオク入札及び落札価格上昇ですよ。

何たって、某茄子頂いた方やこの時期に処分したい方のやりとりにて、一部商品は値上がり必須。

昨年は無理して、限定品を手にしたりして、後から支払いにアセアセでしたが、今年はそれは避けようと思ってます。

という前置きはさておき、XMODSのカスタムホイールセット。

トラックも3台あるからホイールも3つ揃えたくて地道に探してました。

おかげさまで6月中には確保したので安心ですが、時期を外すととんでもない値段になります。

ちなみに6月はXMODS強化買い取り月間だったなあ~

ついでにミニッツも1台作り直し、週末にはデフが届きます。

ちなみにデフはいつものアメワから調達しちゃいました。新品はオクよりお店ですね。



2010年06月20日 イイね!

完成?Z34版車(RV)AWDなXMODSEVO

完成?Z34版AWDなXMODSEVOやっとこさ完成!

トルク重視のギア比なんで、初速は速いよー。

今回のコンセプトは畳一枚分で満足出来る加速感。

Z34ボディは出来はそこそこですが、前のようにオプションでフルエアロという仕組みが廃止され、楽しみ半減です。

それと、コストダウンで、ホイールにブレーキディスク風な形を残しているので、今回は一番見栄えがいい、スポークタイプのアルミ(本当にアルミニウム製)を装着しました。
やべーもの凄く高額な仕様になってたー。
2010年06月19日 イイね!

4種の神器で、最新シャーシも『低く、柔らかく、AWDに!』

4種の神器で、最新シャーシも『低く、柔らかく、AWDに!』車(RV)なっちゃった!

最新シャーシは、一部廉価版という宿命を背負ってましたが、基本構造がそのままで、車高を低くするためのアッパーアーム(フレーム)交換、スプリングのバネレートをソフトへ交換、止めは、AWDキット及び、駆動系のベアリング交換を済ませることが出来ました。
ちなみに本体はミニッツの1/4もかければ買えますが、オプションパーツは、定価の半分は出さないと手に入れるのは難しく、完成するとミニッツAWDレディセットの市場価格位はいってしまうという『本末転倒なトイラジ』です。一番の欠点は、市販AMバンドではなく、トイラジ系バンド仕様なことと、見てもらえばわかる通り、バンド基盤組み付けによる、プロポとセットでないと遊べない『しょぼい』シャーシなんです。
でもそれがコレクターの楽しみなんだなー。あっいい忘れましたが、モーターとギア比は既に交換済みなんで、LEDさえあれば、間違いなく贅沢な大人のおもちゃです。
そして次はいよいよボディを公開します。
見れば間違いなく、本国アメリカ仕様です。国内では何人持っているのかなあ。
国内未発売モデル持っているのはちょっと自慢だったりして。
2010年06月07日 イイね!

結局2日にわたっての組み立てだった(笑)

結局2日にわたっての組み立てだった(笑)おはようございます。

今週も始まりましたね。

さて、先日のボデイだけのラジコン。それではちと寂しいと思い、シャーシ等が用意出来たので、昨夜無事イメージのものが完成しました。

ロングボデイなのか、とても1/27には見えない(笑)

もちろんオフロード系とすべくギア比もロー化。

ただし、AWDユニット手に入れてないから、RRなんです(笑)

これでX-EVO系トラ3台目。

まさに買いすぎです。

それにしてもハミタイです。

ステア切れない。曲がらない。

まあ多少はいいかな?

では今週は私、仕事長~~~くなりそうですが、どうせ給料日約1週間前なんで、大人しくします。

ではみなさんも頑張りましょう!

プロフィール

「遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/307369/48195617/
何シテル?   01/09 08:50
興味を持ったみなさん。はじめまして、よろしくお願いします。 本当はもの凄く話し好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボロイ車、汚い車も、タイヤだけキレイにしておけばとりあえずok! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 12:31:26
今月のトミカその1 昔憧れてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 05:30:58
androidな話その174 6.0の更新除外された他のNEXUS端末もあるけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 17:53:18

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めて長期に渡る所有計画を持って購入しました。 最初はお友達の情報を元に、その後クルマ ...
トヨタ カルディナ カルディナ (トヨタ カルディナ)
ミラ以外はずっと四駆モデルのみ乗ってます。 今が一番金かかってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation