• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぼ246のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

Androidな話題その21 versionの.1か2にこだわるか否かそしてあの機種気になるなぁ

ヾ(´ω`=´ω`)ノ

週末から引き継いだ雨、岩手は今日も雨のお天気で経過しそうです。あー残念な週明けです。

さて、Androidな話題は先日のざっくりした話とはうってかわって現実的な話をお伝えします。

細かい部分はさておき、今回機種変更しようとする方にはやっぱり迷うOSの選択肢、色々と継続して調べていくと、version4.1モデルに軍配が上がりそうです。

※私もこのネタ書くときの初期スタンスが「劣勢なOSに応援を」でしたから、今回は初心に戻り、買って応援しようと計画してます(計画で終わらなければいいなあ)

ハイエンドモデルはversion4.2である完全な冬(発売)モデルでしょうが、Nexusシリーズは、今私が理解した範囲ではSDカード(外部ストレージ)サポートはないようなので、よほどのマニアでないと手出さない方がよさそうです。

お財布携帯機能等余計なものは入ってないから動きは軽快なんですが、何かのバックアップしたいときにないというのは一般ユーザーには向かないようです。

さらに今後国内の製造メーカー同士の合併(目玉は富士通/シャープ連合)も進み、実質3社(どうやらパナソニックは事業縮小で撤退)程度に落ち着くので、ますます厳しい時代に突入しそう。

携帯事業と言えば、元気なのはやっぱり台湾企業。OSは違えど、台湾系もの、私も端末使ってます。

そんな中のASUS(先日呼び名をエイスースに統一した企業、ネットブックで有名です)がPadphone2を発表しました。

最近ではTF(変形)という思想をガジェットに反映させている一番得意なメーカーのスマートフォンをベースにし、拡大画面たるタブレットにベースドッキングして1台で2役果たすシリーズの第2弾はクアッドコアモデルになったので、まさに今が買いです。

もっとも値段も凄い。普通に10万円ちょっとやそっとで買いますとは言えませんが、まあこれはこれでありです。

しかし元々国内未発表モデルだった。誰か買ってレポネタ書いてくれないかなあと思ってます。

2の発表で、春に出た初代モデルも再評価されているようです。

とまあ、たまには甘口なまとめとします。

では、今週もよろしくお願いします。
Posted at 2012/10/29 06:51:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | android osに関する話題 | パソコン/インターネット

プロフィール

「遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。 http://cvw.jp/b/307369/48195617/
何シテル?   01/09 08:50
興味を持ったみなさん。はじめまして、よろしくお願いします。 本当はもの凄く話し好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ボロイ車、汚い車も、タイヤだけキレイにしておけばとりあえずok! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 12:31:26
今月のトミカその1 昔憧れてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 05:30:58
androidな話その174 6.0の更新除外された他のNEXUS端末もあるけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 17:53:18

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めて長期に渡る所有計画を持って購入しました。 最初はお友達の情報を元に、その後クルマ ...
トヨタ カルディナ カルディナ (トヨタ カルディナ)
ミラ以外はずっと四駆モデルのみ乗ってます。 今が一番金かかってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation